すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
本日、全員学習の午後に1年生対象の「非行防止教室」が講堂で行われました。
京都府警察本部少年課の方々をお招きして、「非行の加害者にも被害者にもならないためにできること」をテーマにお話ししていただきました。
講演はまず、「だまし絵クイズ」から始まりました。山のように見えるイラストの中に、さまざまな動物が描かれています。
「非行」は、意識的に「見よう」としなければ見えないだまし絵に通じるものがあり、何気なく過ごしている日常生活は、実は犯罪行為に抵触したり、逆に被害に遭ったりする可能性を孕んでいます。
お話の中では、「ルールを守る」ことが繰り返し強調されました。ルールはなぜあるのか、守らないとどうなるのか、というところまで想像することの重要性を、様々な事例を挙げながら説明していただきました。
特にトラブルが増加している事例として、スマートフォンの使用が挙げられました。高性能なカメラや発信力を持つこの情報媒体は便利な反面、危険性も持ち合わせています。
自分や他人の不適切な写真を共有してしまうこと、無防備に人間関係を広げてしまうことは後の大きなトラブルになりかねません。
また、なりすましや闇バイトなど、SNSのつながりのなかにも危険が潜んでいることがわかりました。
今回の非行防止教室では、ネット社会で生きる世代として大切にしなければならない視点を改めて学ぶことができました。
ひとりひとりが自分を客観的に見つめる力を持ち、安全で充実した学校生活を送ってほしいと思います。