すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
2024年が始まり、あっという間に1か月が過ぎました。2月2日(金)、先週に引き続きLHRの時間には、各学年でそれぞれのLHRが行われました。
1年生は、いよいよ宿泊研修まで1ヶ月となりました。マレーシア・タイ・台湾・東北・東北関東の5コースそれぞれに分かれ、コース別会が行われました。
現地で交流する学校との活動計画の作成や班別研修の行き先の検討、点呼体制の確認など、それぞれのコースに所属する宿泊研修委員の主導のもと、研修当日を想定した活動を行いました。
来週には、宿泊研修委員が中心となって作成した、各コースの「研修のしおり」が完成し、今後、そのしおりをもとにした詳細なシミュレーションを行う予定です。
2年生は、「学年レクリエーション実行委員会」の生徒が企画・立案・運営を行っている学年レクリエーションの3回目として、先週までの「スポーツレクリエーション」とは趣ががらりと変わった「文化レクリエーション(クイズ大会)」を行いました。
「「息(いぶき)」と同じく「心」が部首となる常用漢字を全て挙げよ」
「24期生の中で、今までに生徒会役員を務めたことがある人の割合は?」
「日本にある世界遺産の中で、京都に存在する物の割合は?」
生徒たちはそれぞれのクラスTシャツを着てアリーナに集まり、実行委員作成の工夫を凝らしたクイズを楽しみました。生徒同士で話し合う場面や、正解を喜び合う場面も数多く見られ、クラスの絆も深まったようでした。
また、今回運営に携わった生徒たちは、これまでの活動で培った学びを活かし、学年全体が楽しめつつ、活動が円滑に進むよう力を尽くしていました。
3年生は、卒業式に向けて、式当日に学年全員で歌う「卒業生の歌」の合唱練習を行いました。
それぞれの進路の実現に向け、個人で学びに向かうことも多い3年生にとっては、ホームルームはクラスで過ごす数少ない時間でもあります。
1ヶ月後の自分を今想像することは難しいかもしれませんが、生徒同士で声を合わせてのびのびと歌う姿がみられました。