すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
3月19日(水)9:00より、本校4階アリーナにて、令和6年度後期終業式が行われました。
学校行事(「式典」)であるこの式や始業式では、司会進行を生徒が行うことが本校では定着しています。宿泊研修から帰着した26期生(1年生)と25期生(2年生)が久しぶりにBIG BOX に集合です。
まず、3月に卒業した24期生(3年生)より贈られた卒業記念品「電子ピアノ」を早速活用しての校歌斉唱。続いて、橋詰校長先生よりのお話では、3月に卒業した24期生(3年生)の卒業式の様子を答辞の内容も交えながら紹介するとともに、新たに最高学年となる25期生(新3年生)に、進路実現に向けて学習に専心することはもちろんだが、決してそれだけにならないよう、最後の高校生活、様々なことに大いに挑戦をしてほしい、取り組んでほしいというエールがありました。続いて、学校の中心となる26期生(新2年生)に対し、教養を獲得し学力を高めていく、学びの時間だけでなく、探究基礎の個人研究の本格化や、文化祭での取組など、本当に多くの取組がある2年生を、宿泊研修での学びも活かしながら、めいっぱい取り組んでほしいと、期待の言葉がありました。
少し長い春休み。生徒諸君が自身の現在地をしっかり振り返り、自己調整を図りながら、有意義に過ごしてくれることを期待します。