すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
7月26日(土)、妙心寺の法堂(はっとう)で行われた座禅体験会に生徒17人が参加しました。
僧侶様から座禅の基本となる姿勢や呼吸法について丁寧に教えていただき、朝の静かな空気を感じながら座禅に取り組みました。
~参加生徒の感想~
・「座るために座る」という言葉が心に残った。ただ座ることの意義と大切さを知ることができた。
・数息観で数を数えていくときに、無意識に違うことが浮かんできて集中するのが難しかった。
・自分を律するため、心に余裕を持たせるため、すべてを受け入れる精神になるため、禅を行おうと思った。
・最近忙しすきてずっと何かを考えっぱなしで疲れていたけれど、久しぶりに時間・効率を考えないで心を落ちつけることができた。
忙しい毎日を過ごす生徒たちにとって、自分と向き合うことの尊さを感じる特別な時間になったようです。