
すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
10月24日(金)、本日よりすべての学年で三者面談が始まりました。授業は午前で終了し、午後から各ホームルームで面談を実施しています。後期が始まって間もないこの時期に、前期の成績や学校での様子をお話しし、進路や今後の学校生活について一人ひとりの生徒、保護者さんと各担任が時間を取って話すことができる貴重な機会です。真剣な、また和やかな雰囲気が廊下からも窓越しに伝わってきます。限られた時間ですが、三つのまなざしが重なり、生徒の思いを分かち合える対話のひとときになればと思います。
面談時間を前に、保護者の方々は、日々の学級日誌が待合の廊下に掲示されているのを読んでおられたり、入り口スペースに新たに設置した、生徒の活躍を紹介するブースの展示内容をじっくり見ておられました。
一方で、生徒たちは普段よりも長い時間、部活動に取り組んだり、ラーニングコモンズで探究活動のチームでの打合せをしたり、課題に取り組んだりしています。
その中でも目立ったのが、11月15日(土)の学校説明会に向けて活動する1年生スタッフです。堀川高校生活をどう説明するか、受付や個別相談はどのような準備がいるか、探究活動をどのように紹介するか、と校内各所で活動しています。自分が中学生のとき、、、今ごろ中学生は、、、などと議論していました。
学校説明会の申込は、いよいよ来週27日(月)の17:00スタートです。

