
すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
本日は全学年で模擬試験を実施していますが、ボート部の1,2年生10名が、お昼休みに玄関に集合し、令和7年度全国高等学校選抜ローイング大会近畿地区予選会へ出発しました。
堀川高校ボート部は、9月6日(土)に行われた第45回京都府高等学校ローイング選手権大会において、女子ダブルスカルと女子舵手つきクォドルプルで2位となり、京都府代表として、11月1、2日の両日、大阪府立漕艇センターで行われる、近畿地区予選会に参加することになりました。
10月19日(日)に行われた第60回京都レガッタでは、女子舵手つきクォドルプルで勝利し、3年生の佐川はなさんは京都選抜メンバーとして第79回国民スポーツ大会に出場し、女子舵手つきクォドルプルで準決勝に進むなど、優れた成績を収めています。平日の練習は、器具を使っての基礎訓練が中心ですが、休日に専門の外部指導者の方やOBのお力添えをいただき滋賀県で練習を積んでいて、今年も例年に劣らず、試合に臨む意欲や部員の絆はとても強く、勢いがあります。
10人の生徒たちは、4人は道具を積んだ車で、6人は電車を乗り換えて、約3時間をかけて移動します。季節の変わり目で急に寒くなり、また午後から雨が降って来る中の出発でしたが、ボートは寒くないのと聞くと、漕ぐときは半袖だし慣れます、と話していました。
2泊3日の共同生活と予選会、体調に気を付けて、みなさんのベストを尽くせるよう頑張ってきてくださいね!


