すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
7月26日
今日はJapan Dayです。朝から浴衣やはっぴを着て他国からの学生に宣伝した生徒もいました。6月からずっと準備してきたことが実を結ぶようにと,みな願いながら本番のその時を待っていたと思います。
時間になって,会場とワークショップの準備をし,訪れてくれる人を待ちました。一人,二人と部屋をのぞいてくれる人が現れはじめ,しばらくは数人のお客さんに緊張しながらゲームや遊び方の説明をしていました。夢中で対応していると,気づけば部屋いっぱいにお客さんが来てくれていて,ついにはワークショップに参加するのに列までできていました。
クラスの先生方や,学校スタッフも多数来てくれました。終了時間ぎりぎりまで楽しんでもらえたようです。終わった後は,夜になっても「大成功だったよ」とか「またやりたい!」とみな声をかけてくれました。疲れはしましたが,それにも勝る貴重な体験ができました。
夕食後のFree Timeに市街地の方で“Cream Tea”体験をしました。イギリス伝統のスコーンを紅茶といただきました。こちらも「イギリスの紅茶はすっきりしていて飲みやすい」や「スコーンがおいしすぎる!」とコメントしながら和気あいあいと過ごせました。Japan Dayの疲れも少し癒えたようです。
夜は,Residential Activityに参加しました。“Quiz Night”ということで,他国からの学生たちとイギリスに関するクイズをチームごとに解き,その正当数を競いました。協力しながら取り組めました。他国生たちともしっかり交流できたようです。ようやく他国生の名前も覚えて呼べるようになってきました。授業中だけでなく,ランチタイムや休憩時間にもどんどん他国生と交流を深めてもらいたいと思います。
7月27日
今日は朝からEnglish class,午後からglobal leaders classという,普段の固定スケジュールで過ごしました。今週一杯で帰国するクラスメイトもいるようで,今のメンバーで過ごせる最後の日でした。休憩時間には,帰国後に何をするのかといった質問や,またいつか会うといった約束をしていました。来週からは,新たに到着するグループの少し先輩になります。リードできるように頑張ってほしいところです。
夕方は,ケンブリッジ大学の学生の方に来ていただいて講演していただきました。自分がどう勉強に向き合っていたのかや,今に至る経緯,そして人生に大切なことなどをわかりやすくかつ面白くお話しくださいました。みな食い入るように話を聞き,たくさん質問もできました。こういった機会を得られることは今後それほどないと思います。今日この日この時にこのような話が聞けて良かったのではないでしょうか。刺激になったと思います。
夜は,Evening Activityで“Karaoke Night”でした。学校の食堂をステージにして各国の学生たちが思い思いの曲を歌いました。久しぶりに発散できたと思います。
7月28日
本日、学校のプログラムで1日ロンドン観光に出掛けました。
コースはヴィクトリアアンドアルバート博物館からスタートし、老舗高級百貨店ハロッズを見ながら進み、凱旋門(ウェリントン・アーチ)のあるハイドパークまで行きました。
そこからバッキンガム宮殿に向かい、すぐ横にあるセントジェームズパークでランチ休憩を取りました。
その後、ウェストミンスターに向かい、国会議事堂を眺めました。なんとビッグベンは只今工事中で、囲いに覆われた時計台というある意味貴重な姿を見ることが出来ました。そこからトラファルガー広場まで歩き、ナショナル・ギャラリーの横を通り、コベントガーデンに向かいました。コベントガーデンで少し自由時間を設けました。
最後は大英博物館に行きました。博物館内では限られた時間をめいいっぱい使い、自分達の見たいものを見ました。
今日は土曜日ということもあり、市民参加型自転車レースがあったり、路上パフォーマンスが至るところで行われていたり、週末のロンドンの賑やかな雰囲気を味うことができました。また、どこを歩いても人が多く、顔や服装は非常に多岐に渡っていて、さすがは国際都市ロンドンという印象を生徒たちも受けたようです。
ケンブリッジとはまた違う大都市ロンドンを1日歩いて周り、生徒はきっとたくさんのことを見て感じたでしょう。
いよいよホームステイが始まります。
(写真上) JAPAN DAYの様子
(写真中) ケンブリッジ大学の学生たちと
(写真下) バッキンガム宮殿の前で