「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
月曜4時間目は1年生、6・7時間目は2年生の「総合的な探究の時間」です。今日の1年生は、探究における「問」や「仮説」についての学習を深めるところから始まりました。そして、自分で立てた問を練り直すこと、図書館やPCを使って文献などを検索して必要な情報を得ること、などを体験しながら「探究トライアル」というペーパーに落とし込んでいきました。日々音楽の渦中にある自分の視点から、少し俯瞰的に音楽を眺め渡して問をたてるのは容易ではないでしょうが、友達や先生方と意見交換をしながら、前向きに取り組んでいました。
2年生は、1年生のときに培った力をベースに、テーマを持って自分たちの演奏会を構築することに取り組んでいました。6時間目にリーダーとなる研修旅行委員が教員たちと打ち合わせを行い、7時間目は生徒たちの進行によって、自分たちだけで準備から後片付けまでの演奏会を行う際にどういう役割や事柄が必要かを出し合っていきました。見えるものはすべて見えないところで準備されていることを確認する時間でもありました。
話し合いの前には、代表の生徒から、この演奏会は76期が堀川を代表して行う正式なものであることの確認や、担任の教員から、リーダーとフォロワーは表裏一体。場面によって、そのどちらの役割も果たそうという話がありました。
1年生も2年生も今日の活動は、広い意味で「メタ認知」の力をつける取組になっているように見えました。
写真 上・中 1年生101教室にて
下 2年生CR2教室にて