「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
7月22日(土)
ついにこの日が来ました。
客演指揮の松本宗利音先輩(63期)や、「戴冠式ミサ」のソリストの皆さん(Sop.山原さくら先生(65期・現講師)・Alt.秋本悠希先輩(58期)・Ten.清水徹太郎先生(元講師)・Bas.五島真澄先輩(53期))、卒業生を多く含むエキストラの皆様とともに練習を重ねてきた「第50回記念オーケストラ定期演奏会」を、京都コンサートホール大ホールにて開催し、1,214名のお客様にご来聴いただきました。
ホールいっぱいのお客様の前で演奏を披露できましたことは、生徒にとっても教職員にとっても、たいへん幸せで有難いことです。
生徒たちは持てる力を発揮して心を一つにして演奏してくれました。
終演後、「本番で一番いい演奏ができた」と、みな充実感に満ちた晴れやかな表情をしていました。お客様からは、帰り際に「すごくよかったです」「感動しました」「ありがとう」などと笑顔でお声がけいただき、こんなにうれしいことはありませんでした。
また、本校PTA音友会よりご来場の皆様に呼びかけていただきました「堀音サポーター協力金」にも、多数のご協力をありがとうございました。おかげさまで昨年を上回る457,505円を頂戴したとのご報告をいただいております。誠にありがとうございました。
今後とも京都堀川音楽高校へのご支援、ご協力をお願い申し上げます。
【写真1枚目】シベリウス「フィンランディア」
【写真2枚目】校長ご挨拶
【写真3枚目】モーツァルト「戴冠式ミサ」
【写真4枚目】フィナーレ