「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
9月13日(土)にイタリア語ディクション講座を実施します。ディクションという言葉は聞きなじみがないと思いますが、音楽においては聴衆に言葉を届けるための「発音法」や「発声法」のことを指します。
今回はイタリア語のネイティブの先生から、イタリア語のディクションを学ぶ機会を声楽を学びたい中学生のみなさんにお届けしたいと思います。
声楽を学ぶ上でイタリア歌曲は避けて通ることはできません。本校でも声楽専攻のレッスンでもピアノ専攻の副科のレッスンでも全員が取り組んでいます。
歌曲は歌詞を伝える側面があり、どの国の言葉であっても正しく発音しないと意図やニュアンスは伝わりません。日本語でも難しいのに外国語となるとなおさらです。だからこそ、ネイティブの方に直接教わることはとても有意義です。
今回のイタリア語ディクション講座は、大阪音楽大学から講師をお招きし本校生徒に対して行う4回の講座の中で、1回目の講座を公開し、参加していただける形をとっています。
当日は、本校生徒の受講の様子を見ていただいた後、実際に一緒に発音したり歌ったりして指導していただく時間を設けます。
ぜひ興味のある方はご参加ください。
日時:令和7年9月13日(土)10:30~12:00
会場:京都堀川音楽高校204教室
対象:中学1年生~3年(とその保護者)、および教員・指導者
申込:申込フォームよりお願いします。
【申込〆切 9月5日(金)】