やってみたいをやってみる
〒601-8467 南区唐橋大宮尻町22[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX.075-682-7107
塔南・開建高校は6月29日(木)より唐橋新校地で学校生活を行います。 準備中の校舎の様子をYoutube動画でお知らせします。 下記のURLをクリックしてご覧ください。 移転が済みましたら、改めて施設紹介の動画をご案内する予定です。 こちらもお楽しみに。
開建高校Youtubeチャンネルに本年度の学校紹介動画をアップしています。 日常の活動の様子がご覧になれますので、ぜひご覧の上、チャンネル登録をよろしくお願いします。
中間試験が終われば、6月には球技大会が待っています。 各クラスそれぞれ自分のクラスならではのオリジナルTシャツを作成して、一体感を高めます。 さて、こちらはあるクラスのTシャツデザインの相談の様子。 カタログを見たり、参考となるデザインをネットで探したりしながら、自分たちのクラスのデザインを用紙に記入していきます。 さて、どんなものが各クラス出来上がってく…
4月3日(月)から5月24日(水)の期間、本校において、京都教育大学大学院生の実習が行われました。各職員室に席を置いての本格的な実習です。 各実習生には、各教科から指導担当教諭がつき、時に厳しく、時に優しく指導を行われました。 実習最後の週には各実習生による研究授業が行われました。2か月近くの実習を終えて、実習生もやりきった表情です。 また高校でお会いできるのを…
5月11日(木)・24日(水)にイオンモールKYOTO大垣書店で図書館選書会を行いました。 2日間で30名程度の生徒・教職員が参加し、新校舎の図書館のための本を選んでびました。実際に本を手に取って選ぶことで、図書館にどのような本が必要か考えることができました。 選ばれた本は秋ごろから図書館に置く予定ですのでお楽しみに。
7時20分現在、京都市域に「大雨警報」が発令されておりますが、本日は通常通りの教育活動を実施いたします。つきましては、考査は予定の時刻通り開始いたしますので、生徒の皆さんは時間に余裕をもち、安全に登校してください。 なお、本日午後からのPTA総会・進路講演会・学年別懇談会は実施の予定です。中止の場合は、午前11時までに本校ホームページにてお知らせいたします。…
生徒の皆さん、保護者の皆さまへ 明日は朝から「大雨警報」が発令されることが予想されています。 「暴風警報」ではなく、「大雨警報」や「洪水警報」では始業を遅らせたり臨時休業等を行うことはないのですが、大規模かつ長期間にわたる浸水、土砂崩れ、洪水等が予想され、全市規模で「避難指示」が発令されている場合や発令の可能性がある場合は、教育委員会において臨時休業等…
5月28日(日)に京都産業大学附属高校でインターハイ予選リーグが行われました。1勝2敗で予選突破とはなりませんでしたが、持ち前の明るさで最後まで笑顔で元気よく、プレーすることができました。この大会で3年生3名は引退しますが、チームとして今後の成長が期待される大会となりました。たくさんのご声援、ありがとうございました!
開建高校の学校説明会等(予定)についてご案内いたします。 7月15日(土)第1回学校説明会 8月18日(金)オープンスクール 9月9日(土)学校祭(一般公開) 9月16日(土)第2回学校説明会 10月21日(土)第3回学校説明会 12月2日(土)個別相談会 学校説明会の申し込みにつきましては,説明会開催日の20日前頃を予定しております。 本ページ右側「中学生のみなさ…
5月28日(日)に二条城で京都音楽村2023が開催されました。 音楽村は音楽をはじめとしたさまざまな芸術文化に触れ、学び、幹事、教養を身につけることで豊かな人間性を育むことを目的とした総合エンターテイメントとして、京都出身の大森有里子さんが総合プロデュースされてきたイベントです。 プロの音楽家や芸術家等だけでなく、地域の中学生・高校生・大学生とともに、開催地ごとに…
5月19日(金)の午後は学校運営協議会が開催されました。 5,6時間目の1年生の総合的な探究の時間を見学したうえで、放課後に今年度の学校運営についての協議に入ります。 研究開発主任から、今後の本校の目指す教育のコンセプトについて、説明を行った後、経済同友会・南区役所・校区の小中学校の校長先生・PTA会長・自治連合会会長など様々な観点から、今後の塔南・開建高等学校の在…
5月18日(木)の放課後は、今年初めてのNew Horiozon Dayでした。 New Horizon Dayでは、生徒や教職員がやってみたいことを企画して参加者を募集し、放課後の時間にやってみたい企画を実行してみます。 今回、やってみた企画は、6件。それぞれの場所に分かれて、普段とは違うことに挑戦してみたり、懐かしのスポーツを楽しんだりでした。 最大人数参加のドッジボールでは、初心に帰っ…
5月17日(水)7限(LHR) 1年生を対象に、「薬物乱用防止教室」を行いました。 講師に、京都市教育委員会生徒指導課・問題行動対策担当課長の伴 智則氏をお迎えし、「薬物乱用の実態を知る」というテーマでご講演いただきました。 大麻の特徴や幻覚幻聴など脳に与える影響、一度手を出すとやめられないこと、関わっただけで逮捕されること、大切な人間関係まで壊してしまう…
GW5連休の直前となる5月2日(火)は遠足です。 昨年までのコロナ禍の中では集まってみんなで食べよう!とは中々できずということもあり、BBQ真っ盛りだったのが今年の遠足です。1年生と3年生は琵琶湖のほとりで、2年生はクラスごとに行き先を決めての実施となりました。 ということで喜び勇んで、火をおこす、おこす、おこす…。 う~ん、中々、火がつかない…。と、火おこしに苦戦す…
毎週金曜の午後に行われる一年生の総合的な探究の時間「協創1」 現在行っている取り組みの一つがクエスト・エデュケーション「SMALL START」です。 仮想的に商品開発を行うこの授業、まずは同世代の日常「あるある」を考えます。考えた「あるある」は付箋に書き出して、グループで共有、そこから何かを生み出すことができないか、まずはブレインストーミングで考えていきましょう。…
ゴールデンウィークも明けて、いよいよ学校行事の準備も始まります。 夏休み明けに準備されている文化祭、そして体育祭に向けて、既に生徒有志による「祭り実行委員会」がスタートしています。 「祭り実行委員会」に参加を希望した生徒は開建生・塔南生併せて なんと60名。 さて、どんな「祭り」が企画されていくのでしょうか。 期待が膨らむ集まりでした。
中庭に響く気合い入れの声。オリエンテーション期間、午前中授業の最終日の午後は書道部によるパフォーマンス書道が中庭で披露されました。 クラスの友人からの声援に見守られながら、音楽に合わせて動かされてきたのは4枚の屏風。まずは4人で屏風に力強い文字が描かれていきます。そして屏風が両サイドに引き上げられた後、全員が一斉に中庭に置かれた用紙に描き始めたのが、新入生…
5月7日(日)全国高校総体京都府予選2回戦が京都府立久御山高校で行われました。 試合には敗れはしましたが、大雨のグラウンドコンディションのなか、最後まで泥臭くプレーし続ける姿は、多くの応援する仲間や保護者の方々に感動を与えてくれました。 今大会をもって多くの3年生は引退となります。応援ありがとうございました。
5月3日(水祝)令和5年度全国高校総体京都府予選1回戦が行われました。 胸には「TONAN」、背中には「KAIKEN」の校名を掲げ、「塔南・開建高校」としての初戦を勝利で飾ることができました。 校長先生をはじめ、多くの教職員、保護者の方々の声援を受けながら躍動する選手たちの姿は輝いていました。 引き続き応援よろしくお願いします。