やってみたいをやってみる
〒601-8467 南区唐橋大宮尻町22[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX.075-682-7107
2年生による「1期祭」が無事に終了しました。「1期祭」とは、2年生全体の団結感を高める学年行事になります。今回は、百人一首大会、校内かくれんぼ、サッカー、フリスビーゴルフ、そしてバレーボールが行われました。以下に、それぞれの様子をご報告いたします。
百人一首大会では、生徒たちがクラス対抗で伝統文化に親しみながら、記憶力と集中力を競い合いました。熱心に札を取り合う姿が印象的で、特に優勝したクラスの皆さんは素晴らしい成績を収めていました。参加した全員が楽しみながら学ぶことができた素晴らしい大会でした。
校内かくれんぼでは、先生方が隠れ役となり、生徒たちが校舎内を探し回りました。制限時間内に見つからない隠れ上手な先生もいらっしゃり、大いに盛り上がりました。チームワークと創造力を発揮しながら、笑顔が絶えない楽しい時間となりました。
サッカーでは、雨の中、フィールドを駆け回り、チームプレーの大切さを学びました。白熱した試合が繰り広げられ、応援する声が響き渡る中、全員が全力でプレーしました。
フリスビーゴルフでは、4人1チームでフリスビーをカゴに入れるまでの投数を競いました。風にあおられ、フリスビーをカラーコーンで囲まれたOBのエリアに投げ込んでしまうなど、ミスも含めて盛り上がりを見せました。
アリーナではバレーボールが行われ、各クラスのチームが白熱した試合を展開しました。サーブが放たれるたびに緊張感がはしり、得点が入ると大きな歓声が沸きました。
最後に「1期祭」を通じて、クラスで協力することの大切さをさらに学び、来年度の最終学年に向けて学年全体の結束力を高めました。今後とも、生徒たちの健やかな成長を見守りサポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。