科学技術×夢=∞(infinity) 常にプラス思考で ~「できたらいいな」を「できる」に変える ~
フロンティア理数科・プロジェクト工学科
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町23番地[MAPを見る]
TEL. 075-646-1515 FAX. 075-646-1516
中学生並びに保護者の皆さんを対象にした第1回学校説明会を実施します。中学校卒業後の進路をみすえて、この機会に多くの皆さんに来校してもらいたいと考えています。 第1回目の説明会は、本校のコア科目である探究活動「プロジェクトゼミ」を主題に、本校生徒が取り組んだ探究発表やポスターセッション大会を行います。昨年度の1年間で取り組んだ生徒たちの探究成果を感じることがで…
京都工学院高校では本年度より、文部科学省が科学技術や理科・数学教育を重点的に行う高校を指定する制度、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進しています。 創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組を実施しており、この日は『自主…
先日晴天の中、全学年で遠足を実施しました。4年ぶりのバーベキューでは、火をつけるのに苦労しながらも、持ってきたいろいろな食材を現地で調理したりしてねそれぞれが色々な工夫をしている様子が見られました。 各クラスの親睦を深めることはもちろん、多くの生徒が他のクラスの生徒や先生とも交流することができ、思い出に残る遠足になりました。 ■日時 5月12日(金)8:20~16…
5月20日(土)~21日(日) 第76回京都府高等学校総合体育大会に参戦しました。 本大会は本校1年生にとっては高校入学後初出場となる大会であり、総合開会式も4年ぶりに開催され、活気を感じる競技会となりました。 ■日程 5月20日(土)~5月21日(日) ■会場 たけびしスタジアム(西京極陸上競技場) ■戦績 【男子】 ・3年 三谷 翔真(伏見中出身)3年 5000m競歩 2位入賞…
中学生並びに保護者の皆さんを対象にした第1回学校説明会を実施します。中学校卒業後の進路をみすえて、この機会に多くの皆さんに来校してもらいたいと考えています。 第1回目の説明会は、本校のコア科目である探究活動「プロジェクトゼミ」を主題に、本校生徒が取り組んだ探究発表やポスターセッション大会を行います。昨年度の1年間で取り組んだ生徒たちの探究成果を感じることがで…
このたび、中学生並びに保護者の方を対象としたオープンスクールを開催いたします。工学系の実験・実習施設や体育施設、部活動などを見学していただくことができます。また、同時間帯でご希望の方には、個別相談を実施いたします。 今回の参加申込は、第1回≪5月31日開催分≫となります。下記の申込フォーム内の【注意事項】をお読みいただき、必要事項を入力の上、送信してください。 …
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。このたび,プロジェクト工学科では,1年生保護者対象の「領域・専攻選択説明会」を下記のとおり実施します。ご多忙の折とは存じますが、この機会に是非ご来校くださいますようお願い申し上げます。 ■日時 6月13日(火)18:30~19:30 受付18:00~ ■会場 中央棟1階ホール及び西館2階プレゼーションル…
「第76回京都府高等学校総合体育大会ラグビフットボールーの部」Aリーグ戦決勝が下記の通り開催されます。全国花園の舞台をかけた前哨戦の大一番、ひたむきな選手たちに大きなご声援をお願いします。 また、当日は第52回京都ラグビー祭となっており、中学生の京都総体の決勝戦・女子交流戦・高校・大学招待試合と続きます。大学の招待試合においては帝京大学(昨年度全国優勝)vs京都産…
令和5年度京都府高校総体兼インターハイ京都府予選が5月20日(土)に関西みらいローイングセンター(旧琵琶湖漕艇場)にて開催され、男子舵手付クォドルプル・女子ダブルスカルの2種目が1着でゴールすることができました。 大会当日は、前日の雨がうそのように晴れてとても良いコースコンディションとなりました。この大会は、男女6種目の中で1位のみが7月28~31日に北海道網走市で開催…
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。このたび,プロジェクト工学科では,1年生保護者対象の「領域・専攻選択説明会」を下記のとおり実施します。ご多忙の折とは存じますが、この機会に是非ご来校くださいますようお願い申し上げます。 ■日時 6月13日(火)18:30~19:30 受付18:00~ ■会場 中央棟1階ホール及び西館2階プレゼーションル…
「第76回京都府高等学校総合体育大会ラグビフットボールーの部」Aリーグ戦決勝が下記の通り開催されます。全国花園の舞台をかけた前哨戦の大一番、ひたむきな選手たちに大きなご声援をお願いします。 また、当日は第52回京都ラグビー祭となっており、中学生の京都総体の決勝戦・女子交流戦・高校・大学招待試合と続きます。大学の招待試合においては帝京大学(昨年度全国優勝)vs京都産…
令和5年度京都府高校総体兼インターハイ京都府予選が5月20日(土)に関西みらいローイングセンター(旧琵琶湖漕艇場)にて開催され、男子舵手付クォドルプル・女子ダブルスカルの2種目が1着でゴールすることができました。 大会当日は、前日の雨がうそのように晴れてとても良いコースコンディションとなりました。この大会は、男女6種目の中で1位のみが7月28~31日に北海道網走市で開催…
保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。このたび、下記のとおりPTA前期総会並びに保護者対象説明会を開催します。ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの機会にご来校くださいますようご案内申し上げます。 ■日時 5月27日(土)13:00~13:40 ■会場 中央棟1階ホール ■内容 ・令和4年度 事業報告 ・令和4年度 決算報告 ・…
工学系クラブの1つシビルクラブでは、毎年、受験希望者を対象とした「測量士補受験対策講座」を開催しています。春季休業期間中や放課後、土曜日を活用し、国家資格「測量士補」のライセンス取得を手始めに専門分野の探究活動と進路実現につなげます。 ■試験日 令和5年5月21日(日)13:30~16:30 ■受験地 大阪商業大学(東大阪市御厨栄町) ■科 目 ・測量に関する法規 ・多角…
このたび、中学生並びに保護者の方を対象としたオープンスクールを開催いたします。工学系の実験・実習施設や体育施設、部活動などを見学していただくことができます。また、同時間帯でご希望の方には、個別相談を実施いたします。 今回の参加申込は、第1回≪5月31日開催分≫となります。下記の申込フォーム内の【注意事項】をお読みいただき、必要事項を入力の上、送信してください。 …
保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。このたび、下記のとおりPTA前期総会並びに保護者対象説明会を開催します。ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの機会にご来校くださいますようご案内申し上げます。 ■日時 5月27日(土)13:00~13:40 ■会場 中央棟1階ホール ■内容 ・令和4年度 事業報告 ・令和4年度 決算報告 ・…
「第76回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会市内ブロック予選会」に出場しました。3年生にとっては「高校生アスリートとしての引退」を賭けたインターハイ予選がスタートしています。 ■日程 5月5日(金・祝)~6日(土) ■会場 たけびしスタジアム(西京極陸上競技場) ■戦績 ・3年 三谷 翔真(伏見中出身)男子5000m競歩 1位 ・3年 須佐見 楓花(山科中出身) 女子400m…
フロンティア理数科では、ロングホームルームなどの時間を利用して、上級生から下級生に向けたアドバイスをする取組を行なっています(生徒間メンター制度)。 この日は3年生が1年生のホームルーム教室へ訪問し、来る中間考査に向けてのアドバイスをもらいました。1年生にとっては初めての定期考査となり、「どの科目のテストが難しいか?」「どの本の、どのページをやっておくと良い…
街中の喧騒を一歩離れて,郊外の豊かな自然環境や都市公園の中,野外活動等を通して環境意識を高めるとともに,ホームルームの親睦を深め,グループ単位で行動計画の立案・実行から主体的な選択と決定を促します。 ■日程 5月12日(金)終日 ■行先 ・1学年 青少年野外活動総合センター「友愛の丘」(城陽市寺田) JR長池駅 10:30集合 ・2学年 松の浦キャンプ場(滋賀県大津市…
保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。このたび、下記のとおりPTA前期総会並びに保護者対象説明会を開催します。ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの機会にご来校くださいますようご案内申し上げます。 ■日時 5月27日(土)13:00~13:40(予定) ■会場 中央棟1階ホール ■内容 ・令和4年度 事業報告 ・令和4年度 決算…