科学技術×夢=∞(infinity) 常にプラス思考で ~「できたらいいな」を「できる」に変える ~
フロンティア理数科・プロジェクト工学科
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町23番地[MAPを見る]
TEL. 075-646-1515 FAX. 075-646-1516
緊急事態宣言下,新型コロナウイルス感染拡大防止を受け,5月22日(土)に予定しておりました「PTA前期総会」は集会形式での開催を中止とし,書面による議決とさせていただくこととなりました。 つきましては,5月20日付でお子様を通じて配布しました書面議決書にご記入のうえ,期日までにお子様を通じて担任へご提出ください。 時節柄何かとご不便をおかけいたしますが,今後と…
本日(5/21),時差登校による平常授業を行っていますが,今朝,JR奈良線が早朝から大雨の影響により運転を見合わせていました。 代替の公共交通機関がない生徒は,運転再開まで「自宅待機」となります。登校の際は,道路の冠水等に十分注意して安全確保に努めてください。 今後も梅雨前線の活発な雨雲による大雨等により,公共交通機関ダイヤの乱れが予想されます。生徒の皆さ…
陸上競技部は先日開催された「第74回 市内ブロック予選会」に参戦しました。全国インターハイにつながる競技会が,無観客試合,手指・環境消毒の徹底など,感染症への盤石の対策が取られる中,開催の運びに至りました。快晴の青空の下,しかし時折強風も吹きすさぶ中,過去最多の京都インターハイ進出者を輩出しています。 ■日程 5月3日(月・祝)~4日(火・祝) ■会場 たけびし…
学校には,“スクールカウンセラー”の先生がいます。何をする人か御存じでしょうか。色んな困りを一緒に悩んだり,一緒に話したり,一緒に考えたりする人です。 今より少しでも生きやすくするもの今よりもさらに成長したり,向上するためのものがカウンセリングです。こんなことで・・・と思わずに,一度カウンセリングルームに来てみませんか? 生徒のみなさんだけではなく,保…
現在,3年生で大学,短大,専門学校への進学を考えており,進学後に日本学生支援機構の奨学金の給付または貸与を希望する生徒は,以下の通り説明会を行いますので,必ず出席して下さい。 ■日 時 5月19日(水)15時45分~ ■場 所 ホール ■対 象 3年生 ■持ち物 筆記用具 ■内 容 資料配布・予約申込み方法の説明 なお,事前に質問等があれば…
緊急事態宣言下,新型コロナウイルス感染拡大防止を受け,5月22日(土)に予定しておりました「PTA前期総会」は集会形式での開催を中止とし,書面による議決とさせていただくこととなりました。 つきましては,5月20日付で配布する書面表決書にご記入のうえ,期日までにお子様を通じて担任へご提出ください。 時節柄何かとご不便をおかけいたしますが,今後とも本校のPTA活動にご…
本校では,中学生の皆さんを対象にした「第1回学校説明会」を実施します。中学校卒業後の進路をみすえて,この機会に多くの皆さんに来校してもらいたいと考えています。現在,明確な志望校がなく,「高校ってどんなところだろう?」の気持ちだけで十分です。この学校説明会が皆さんにとって“高等学校”を知る機会となれば幸いです。 参加申込は,下記の「第1回学校説明会・申込送信フ…
京都市教育委員会からボート部が本年度強化部に指定されました。大窪校長から部員たちに激励のあと,顧問から支援のお礼と共に,主将より今年の抱負や目標を力強く決意表明してくれました。 今後もコロナ禍の中,練習の制限を余儀なくされ,選択と集中が必要されますが,さらに高みを目指して練習の質と部員の絆を高めてほしいと思います。インターハイや国体での大舞台に挑戦し,活…
現在,3年生で大学,短大,専門学校への進学を考えており,進学後に日本学生支援機構の奨学金の給付または貸与を希望する生徒は,以下の通り説明会を行いますので,必ず出席して下さい。 ■日 時 5月19日(水)15時45分~ ■場 所 ホール ■対 象 3年生 ■持ち物 筆記用具 ■内 容 資料配布・予約申込み方法の説明 なお,質問等があれば大職員…
京都市教育委員会からラグビー部が本年度強化部に指定されました。大窪校長から部員たちに激励のあと,顧問から支援のお礼と共に,主将より今年の抱負や目標を力強く決意表明してくれました。 今後もコロナ禍の中,練習の制限を余儀なくされ,選択と集中が必要されますが,さらに高みを目指して練習の質と部員の絆を高めてほしいと思います。 全国花園での大舞台に挑戦し,感動…
緊急事態宣言下,京都市の新規感染者数は高止まりしており,引き続き厳しい状況にあり,より一層の人流の抑制と一人一人の感染拡大防止の取組の徹底が必要となっています。 登校にあたっては,発熱,倦怠感,咽頭痛,咳等の症状があるなど,体調が悪いときは必ず登校を控え,体調が快復しても,すぐに無理をして登校しない,また,同居家族に上記のような症状がみられる場合も,登校…
この度,本校工業科(ものづくり分野)松田拓未教諭が1級電気組立て技能士〔電気機器組立て(シーケンス制御作業)〕を取得されました。1級技能士は,難関の国家資格であり,全国でも高校教員による取得は大変稀であります。本校工業科では,ものづくりに関わる生徒への技能指導とともに教員自身の技能向上に努めています。
5月2日(日)~5日(火),春季高等学校卓球選手権大会兼全国高校総体・近畿高等学校卓球選手権大会市部一次予選が島津アリーナ京都で行われ,ダブルスで男女各1組が二次予選に進出しました。 一方,団体戦は予選リーグが行われ,女子はリーグ2位となり予選通過はなりませんでしたが,男子は3戦全勝でリーグ1位となり,5月15日(土)に行われる決勝トーナメントに進出が決定しました…
本校では,土曜日や長期休業日を活用して,進学希望者対象に授業の振り返りや見直し学習,発展的な学習,確認テスト等を実施しています。 本日(5/8)実施の「土曜確認テスト」時間割は次のとおりです。時差登校時間と異なるので注意してください。 ≪フロンティア理数科≫ 各HR教室 ◆1限 8:50~9:40 国語 ◆2限 9:50~10:40 数学 ◆3限 10:50~11:40 英語 ◆4限 11:50~1…
4月29日(木),令和3年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部・京都府南部予選リーグ戦(男子)に参加しました。無観客試合,手指・環境消毒の徹底など,感染症対策が取られた上で開催されました。 菟道高校・京都成章高校とリーグ戦を行い,1勝1敗でリーグを2位通過し,5月16日(日)に行われる令和3年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部・京都府南部決定戦…
本校では,土曜日や長期休業日を活用して,進学希望者対象に授業の振り返りや見直し学習,発展的な学習,確認テスト等を実施しています。 明日(5/8)実施の「土曜確認テスト」時間割は次のとおりです。平常の登校時間と異なるので注意してください。 ≪フロンティア理数科≫ 各HR教室 ◆1限 8:30~9:20 国語 ◆2限 9:30~10:20 数学 ◆3限 10:30~11:20 英語 ◆4限 11:30~…
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。 緊急事態宣言下,ゴールデンウィーク期間中も各地の新型コロナウイルス感染症対策は,依然厳しい状況です。連休明けの登校にあたっては,発熱,倦怠感,咽頭痛,咳等の症状があるなど,体調が悪いときは必ず登校を控え,体調が快復しても,すぐに無理をして登校しない,また,同居家族に上記のよう…
緊急事態宣言が発令され,新型コロナウイルス感染拡大防止と新しい生活スタイルの下での教育活動の推進が,より一層求められている状況です。 感染拡大防止を目的とした「黙食」を推奨するため,生徒会本部役員が昼休み(昼食時間)に放送を入れる活動を展開しています。「大切な人や仲間を守るため,今は静かに昼食を楽しもう」との温かいメッセージが発信される毎日です。 昼食…
本校では,平成29年度より全国工業高等学校長協会主催「工業高校生の専門的職業人として必要な資質・能力の評価手法の実践研究」研究校として取り組んできました。本年度も継続申請中です。 科学技術を通して社会の発展と人類の幸福に貢献できる人材を育成するという教育目標実現をめざし,育成したい資質・能力(かかわる力・学ぶ力・伝える力・見つめる力)を設定し,本校の特色あ…
先日,京都府等に対して,新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出され,京都府知事から4月25日(日)から5月11日(火)までを期間として,「日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛」等の緊急事態措置の要請がなされました。 したがって,新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から,5月8日(土)に開催を予定していました「学級委員会」を延期します。…