一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
平素は本校教育活動にご理解を賜りまして感謝申し上げます。 昨日19日(火)午後2時より,京都市立高等学校合同授業実践研修会を実施いたしました。本来ならば京都市立高等学校各校に教科の先生方が集合して研究授業・研究協議を行う予定でしたが,感染予防の観点から,今年度はリモートでの研修となりました。 今年度は『新しい観点別学習状況の評価ついて』を,全体テーマ…
10月17日(日) 東大阪市10月第1回記録会 (花園陸上競技場) 10月17日(日)に行われた「東大阪市10月第1回記録会」は、前日夜からの雨は上がったものの、気温が前日より10度近く低く、その上、終日強風が吹き荒れるコンディションでした。 先週の京都ジュニア大会のリベンジ大会として臨んだのですが、そのようなコンディションで、前日までTシャツ・短パ…
平素は本校教育活動にご協力を賜り感謝申し上げます。 本日ようやく本校第一体育館で普通科説明会を実施できました。 普通科の在校生や卒業生が,本校の学校生活・授業内容・学校行事等の説明を魅力たっぷりに自分たちの言葉で説明してくれました。生徒たちの思いが中学生や保護者の皆さんに届けばうれしく思います。 来春本校でお待ちしています。 ご質問等は遠慮なく本校企画…
10月16日(土)普通科説明会・アカデミア科学校見学会に参加される皆さんへ 普通科説明会・アカデミア科学校見学会に多数ご応募頂きまして誠にありがとうございます。また,早くに定員に達したため,御希望に添えなかった方も多いと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。 当日参加される方々への連絡です。 ●駐車場・駐輪場はございません。公共交通機関を利用してお…
平素は本校教育活動にご理解をいただき感謝申し上げます。 【嬉しいお知らせ】 本校2年生の高橋蒼人さん(樫原中出身)含む同級生3人が,川で溺れていた中学生を救助し,西京消防署より感謝状が贈呈されました。 8月5日に,西芳寺川で溺れていた中学生を,協力して救助し川岸に引き上げたそうです。その時中学生は無呼吸でしたが,すぐに意識を取り戻し尊い命が救われたそうです…
平素は本校教育活動にご理解ご協力を賜りまして感謝申し上げます。 10月13日(水)午後LHR時に3年生薬物乱用防止教室を実施いたします。 目的:低年齢化する薬物使用の実態について学習し,薬物乱用をより身近な問題として考え,自らの判断で違法薬物は使用しないと決意できることを目的とする。 実施方法:新型コロナ感染予防対策として,各教室で講義を視聴します。
平素は本校教育活動にご協力を賜り感謝申し上げます。 10月16日(土)普通科説明会の追加募集を16時より行いました。第1部・第2部共に定員に達したため追加募集を終了いたします。 たくさんの申し込みありがとうございました。また残念ながらご希望が叶わなかった方にお詫び申し上げます。ご容赦ください。 今後個別相談等検討いたします。
~当たり前の日常に感謝して~ 秋季大会敗戦後,コロナ禍の影響により活動を休止していましたが,10月より再開しました。そして先日,練習試合を行うことができました。 結果は散々でしたが,徐々にではあるものの当たり前の日常が戻りつつある中で,練習試合ができることに喜びを感じ,その喜びを噛みしめながら臨みました。 先行きが見えない現状を目の当たりにしている部員たち…
◎10月9日(土)・10日(日) 第56回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会(西京極陸上競技場) 10月9日(土)~10日(日)に行われた「第56回京都府高等学校ジュニア陸上競技対校選手権大会」は、2日とも見事な秋晴れで、風が回っている時間帯はあったものの、絶好のコンディションでした。 その中で、女子七種競技に出場した廣瀬杏奈さん(2年:東山泉…
中学生・保護者の皆様へ 【※募集開始時間を訂正しました】 10月16日開催の普通科説明会に関しまして, 数件のキャンセルが出ましたので,以下の通り追加募集を行います。 ■募集開始日時:10月11日(月) 16:00 【定員が埋まり次第応募を締め切りとさせていただきます。】 ■申込み方法:本校ホームページにて申込みフォームを掲載いたします。 多数のご参加…
10月4日,教職員対象の道徳教育研修会を行いました。 講師として立命館大学大学院教職研究科の荒木寿友教授をお招きして,「高等学校における道徳教育とは」についてご講演いただきました。 道徳の授業が設定されていない高等学校で,どのようなかたちで道徳教育について触れることができるか,実際に教員同士でワークを行ったりしながら,荒木先生は丁寧にわかりやすくお話して…
2021年度、普通科説明会のお申込み受付を開始いたします。 ■日時:2021年10月16日(土) 第1部 9:30受付開始 10:00全体会開始 11:00終了予定 第2部 11:30受付開始 12:00全体会開始 13:00終了予定 ※収容人数の都合により、2部開催といたします。第1部と第2部の説明会の内容は同じです。 ■内容:普通科説明会 (在校生・卒業生による学校紹介、教員による学科・教育…
2021年度、アカデミア科希望者対象校内見学会の申込み受付を開始いたします。 ■日時:2021年10月16日(土) 12:30~14:00 ■内容:校内敷地を上記時間帯に限りご見学いただけます。 ・感染症対策・追跡調査のため、事前にお申込みいただいた方に限定いたします。 ・必ず正門で受付を済ませてください。教職員が校内を案内することはございません。 ・校内で活動している…
【お知らせ】今週の予定 平素は本校の教育活動にご理解ご協力を賜りまして感謝申し上げます。 今週10月4日(月)~8日(金)は秋季休業中です。 授業はございませんが,通常の業務は行っています。 よろしくお願い申し上げます。 写真は南校舎から撮影した船岡山です(9月18日撮影)
中学生・保護者の皆様 10月16日(土)開催の本校普通科説明会・併せてアカデミア科希望者対象校内見学会につきまして、ご案内申し上げます。 感染症対策のため、当初予定していた内容・来場者数を変更し下記の通り実施いたします。 【普通科説明会】 ■日時:2021年10月16日(土) 第1部 9:30受付開始 10:00全体会開始 11:00終了予定 第2部 11:30受付開始 12:00全…
9月29日(水)~10月3日(日)に京都市美術館で開催されている、「令和3年度京都市幼児・児童・生徒作品展」に,本校生徒の作品が出展されています。 この展覧会は、京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の優れた絵画・図画工作・美術・工芸・書写・書道の作品を一堂に集め、学習成果を発表・展示するものです。 また,世界各地にある京都市の姉妹都市の子供たちの素敵な作品も展示…
保護者の皆様へお知らせ (京都市が発行した接種券をお持ちの中学3年生・高校3年生等とその御家族の方で,ご希望の方対象) 京都市保健福祉局より,『京都市新型コロナワクチン接種事業』として,受験や進学,就職を控える「中学3年生・高校3年生等とその御家族」への優先接種について案内がございました。 ■予約受付日時:令和3年9月21日(火)から受け付けを開始しているそ…
◎9月17日(金)~19日(日) 第54回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 (西京極陸上競技場) 9月17日(金)~19日(日)に行われた「第54回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権 大会」は、初日は台風接近の関係で雨が終日降り、風も強く、2日目の朝ぐらいまで続いたものの、その後は晴れて、3日目は少し暑いコンディションでした。 その中で、2…
9月18日(土)3年生ベネッセ駿台共通テスト模試実施中 本校3年生が,志望校への進路実現に向けて,模擬試験にチャレンジしています。台風の影響が心配されましたが,大きな影響もなく実施しています。 日頃の学習成果を存分に発揮できるように・・・ 期待を込めて ガンバレ
二年生普通科の総合的な探究の時間「Global Action Program」では、ポスター発表を行いました。 この授業は、SDGs(持続可能な開発目標)に基づいて「だれもが楽しんで取り組める、社会をよりよくするアイディア」を自分なりに考えて企画書を作成し、その内容をポスターのかたちに表現してみんなに発表するというものです。 今回は事前に作成したポスターをパネルに貼り付け…