一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
生徒の皆さん 保護者の皆様 8月30日に,京都市立学校等について,PCR検査の実施対象や学級閉鎖等の基準を定めるガイドラインが示されました。 本校もこのガイドラインに沿って対応いたしますので,ご理解とご協力をお願いします。 <ガイドラインの要点> 1 生徒に感染が確認された場合 (1) 速やかに在籍学級や所属部活動等の生徒にPCR検査を実施します(接触がない…
【生徒の皆さんへ】 本日9月6日(月)から9月10日(金)まで,9時登校45分の短縮授業を行います。 今週中に13日以降の教育活動についてお知らせいたします。 【保護者の皆さんへ】 今後も,生徒の健康と安全を最優先にし,引き続き,感染拡大防止に万全を期しながら教育活動に取り組んでまいります。各ご家庭におかれましては,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管…
9月11日(土)開催予定の『京都市立紫野高等学校 アカデミア科説明会』につきまして、定員に達したため受付を終了いたしました。 多数の方にお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。 お知らせしていた通り、会場の収容人数及びコロナ対策の関係で、やむを得ず人数制限させていただいています。お申込みいただけなかった方につきましては、ご容赦いただければ幸いです。…
◎文化祭 陸上選手権 9月3日(金)、文化祭最終日に小グランドで、陸上選手権を行いました。あいにく朝から雨で、終日降り続き、開催自体が危ぶまれましたが、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して、テントで距離をとって待機しながら(1)10m走(2)50m走(3)立幅跳(4)ボーテックスフットボール投(5)メディシングボール投(6)ストップウォッチ20秒押し…
午後の吹奏楽部コンサート及び中庭生徒会企画(下克上クイズ)の様子です。 雨の中,生徒会執行部も様々な工夫で盛り上げてくれています。
あいにくの雨ですが,できる範囲で,感染予防対策をとりつつできるイベントにチャレンジしています。
9月3日(金)文化祭3日目最終日です。 昨日のフェスティバル(2・3年生の創作ダンス等のクラスパフォーマンス)は,無観客での開催でしたが,教室への映像配信と,保護者向けライブ配信で生徒たちのエネルギッシュな若さ溢れるパフォーマンスをご覧いただきました。 新型コロナ感染症以前の文化祭であれば,演技前後に円陣で声を出して気合を入れたり,終了後にはハイタッチ…
明日の準備も含めて,文化祭2日目の予定がすべて終了しました。 本日のフェスティバル(2・3年生の創作ダンス等のクラスパフォーマンス)も,無観客での開催でしたが,教室への映像配信と,保護者向けライブ配信で生徒たちのエネルギッシュな若さ溢れるパフォーマンスをご覧いただきました。 新型コロナ感染症以前の文化祭であれば,演技前後に円陣で声を出して気合を入れたり…
文化祭2日目となった本日は、2・3年生によるフェスティバルが行われました。各クラスごとにテーマ設定から内容、衣装、小道具に至るまですべて自分たちで考えて、この日まで練習を重ねてきました。どのクラスの演技も素晴らしく、生徒達の笑顔も印象的でした。
今年度の文化祭について,新型コロナウイルス感染防止の観点から, 保護者・ご家族の来校中止にご協力いただきまして 誠にありがとうございます。 文化祭2日目,9月2日(木)のフェスティバル発表(2・3年生)について, ライブ配信のご要望をいただきましたので, 試験的に実施させていただきます。 ホームページ右側配布文書の欄,「保護者の皆様へ」に, アクセス…
アメフトチア部のパフォーマンス 密を避ける対策として,放送担当者が3か所の固定カメラからの映像を各教室に配信しています。
本日午前中は出演者を除いて1・3年生のみ登校しています。 下の写真は1年生のクラス展示です。
中庭企画・有志ダンス・体操部 客席も座席指定で人数制限を行っています。また声援はなく拍手のみとしています。
本日より3日間 文化祭を開催いたします。 早朝より,生徒会執行部や学校生活部の先生方が開催準備を進めてくれています。感謝! 今年度の文化祭テーマは『Creaaaaaation』 創造力を存分に働かせ,諸先輩方の”志”を受継ぎ,生徒の皆さんがそのバトンをつないでいく伝統の紫野高校文化祭を,若さ溢れるエネルギーで盛り上げていただきたいと願っています。徹底した感染…
コロナ禍の中ですが,でき得る万全の感染予防対策(分散登校やオンライン配信,入場制限等)をとり,『みんなの協力でやれることをやれる範囲で』を合言葉に,いよいよ明日から3日間,文化祭を開催いたします。 本日午後体育館において,2日目のフェスティバルのクラス発表リハーサルを実施しました。生徒たちも大きな声でしゃべることは控え,換気も万全に行い,今日はマスクを着…
2021年度、アカデミア科学校説明会のお申込み受付を開始いたします。 ■日時:2021年9月11日(土) 9:30受付開始 10:00全体会開始 11:00終了予定 ■内容:アカデミア科学校説明会 (在校生・卒業生による学校紹介、教員による学科・教育課程・進路実績等の概要説明) ※会場の収容人数及び感染症対策の都合上、説明会への参加は原則各家庭生徒1名のみといたします。生徒本人…
◎8月28日(土)~29日(日) 第89回近畿陸上競技選手権大会 (奈良市 鴻ノ池陸上競技場) 8月28日(土)・29日(日)に行われた「第89回近畿陸上競技選手権大会」は、風がくるくる回る上に、2日とも35度を越える猛暑で、先週が涼しかっただけに、選手にとってはかなり厳しいコンディションでした。 高校・大学・一般が一同に会して戦う大会でしたが、…
中学校3年生及び保護者の皆様へ 本校教育活動に興味を持っていただき感謝申し上げます。 9月11日(土)本校アカデミア科説明会についてご案内申し上げます。 緊急事態宣言発令にともない,当初予定していた内容・来場者数を変更し,感染予防対策を万全に講じて,下記の通り実施いたします。 ★8月30日(月)16:00より申込受付開始 ■日時:2021年9月11日(土) 9:30受付開始 1…
◎8月20日(金)~22日(日) 第54回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会(西京極陸上競技場) 8月20日(金)~22日(日)に行われた「第54回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会」は、3日とも朝は晴れましたが、途中から雨が降り、特に初日は途中で中断するほど激しく降りました。しかしこの時期にしては気温が低く、すごしやすいコンディション…
中学校3年生・保護者の皆様 9月11日(土)開催の本校アカデミア科説明会につきまして、ご案内申し上げます。 緊急事態宣言発令にともない、当初予定していた内容・来場者数を変更し下記の通り実施いたします。 ■日時:2021年9月11日(土) 9:30受付開始 10:00全体会開始 11:00過ぎ終了予定 ■内容:アカデミア科学校説明会 (在校生・卒業生による学校紹介、教員による…