一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
12月23日(土)、大阪明星学園 明星中学校・明星高等学校で開催された「サイエンスキャッスル2017関西大会」に本校生徒が参加しました。この大会は、中高生のための学会というコンセプトのイベントで、中学生・高校生が日頃の研究の成果を発表し、他の研究者と交流する場として毎年開催されています。 本校生徒から発表したテーマのタイトルは、次の2つです。 ・「フラクタル…
12月23日に、毎年ご指導いただいている京都府立大学において、実験講座を受講しました。 生徒は、生物・化学・物理・情報の4領域に分かれ、遺伝子組み換えやプログラミングなどの実習を行いました。
12月12日(火)上京税務署から「税に関する作文」コンクール優秀作品表彰に来られました。2年生の田中さんが応募された「税の仕組みを考える」という作文が優秀と認められ、表彰されました。おめでとうございます。
12月19日(火)ESS部の生徒3名の全国大会出場激励会を行いました。12月23日・24日に東京大学で開催される、第3回PDA(パーラメンタリーディベート)高校生即興型英語ディベート全国大会に出場する3名には、PTA会長から激励金が手渡されました。出場生徒からは「挑戦することを忘れず、自分の意見を発信するという強い意志をもって頑張ってきます。」と力強い決意が述べられま…
12月17日(日)に北青少年活動センターで開催された「北コミまつり」に本校の放送局生徒が司会進行役として、軽音楽部の生徒がパフォーマーとしてそれぞれ参加しました。 「北コミまつり」は今年で7回目の行事で、北青少年活動センターで活動する若者、地域の方や、普段はセンターの外で活動している方が共に作り、楽しむお祭りです。ステージでのいろいろな出し物や、ブースでの体…
12月20日(水)の朝、シュバリエカレッジの皆さんは、ホストファミリーに別れを告げて、京都駅を出発しました。楽しく賑やかな時間はあっという間に過ぎ、約2週間を共に過ごした家族との別れを惜しみました。 来年の夏の交換留学は、紫野高校の生徒がシュバリエカレッジに行く年になります。オーストラリアでの再会を、約束し合う生徒たちもいました。
早いもので、12月19日(火)はシュバリエカレッジの皆さんが登校する最終日でした。午前中に授業を受けた後、お昼休みにはチアリーディング班のダンスを見学し、その後着物着付け体験をしました。 放課後には、フェアウェルパーティーを開催しました。PTAの協力で軽食と飲み物も用意され、盛大なパーティーになりました。 日豪お互いのプレゼント交換があり、書道体験の…
12月16日(土)「市立高校グローバルフェスタ2017」が日吉ヶ丘高校で開催され、多くの中学生に参加いただきました。このイベントは、京都市立中学校に通う中学2年生を対象に、市立高校8校における授業を体験するものです。 紫野高校は「世界とつながる授業を体験しよう」というテーマで、授業を行いました。ユネスコスクールである本校が、総合的な学習の時間「むらさきのGAP」で…
12月15日(金) シュバリエの生徒と本校アカデミア科グローバルコースの生徒が日本舞踊の体験をしました。特定NPO法人京都文化企画室理事長、日本舞踊西川流評議員の西川充先生をお迎えして、日本舞踊の歴史や扇の使い方などを学んだあと、全員で「祇園小唄」の一番を練習しました。本校の生徒も、シュバリエの生徒も初めての本格的な日本舞踊体験で、先生の舞にならって、扇を使って…
12月13日(水)と12月15日(金)の昼休みに、軽音楽部が中庭でクリスマスライブを行いました。 3日間連続ライブの予定でしたが、14日は残念ながら雨のため中止となりました。 寒い中ではありましたが、日ごろの練習の成果を発揮して素敵な演奏を聞かせてくれました。
12月12日(火)は、シュバリエカレッジの皆さんとの交流授業が4時間行われました。1,3,4時間目は英語の授業で、6時間目は総合的な学習の時間「むらさきのGAP 2nd」の授業での交流でした。 放課後はホームメイキング部とPTAによる和菓子作りを体験しました。本校調理室に和菓子職人の方々をお招きし、グループに分かれて2種類の和菓子を作ることに挑戦しました。最後…
12月11日(月)は、シュバリエカレッジの皆さんとの交流授業が4時間行われました。1・2時間目は、Active English Iの授業で、オーストラリアと日本のそれぞれの文化について、お互いに紹介しました。プレゼンテーションによる説明とクイズ、本校生徒が作成した日本を紹介するための資料(メモリーブック)などを使って、様々な交流が行われました。3・4時間目は、体育の授業…
12月8日(金)は、シュバリエカレッジからの留学生の皆さんの、登校初日になりました。留学生たちは本校生徒の家庭にホームステイしており、本校生徒と一緒に登校します。 午前中はミーティングとオリエンテーションを行った後、2年3組の「コミュニケーション英語II」の交流授業に参加し、アボリジニーアートの体験や日豪のジェスチャーの違いなどについて交流しました。初め…
12月7日(木) オーストラリアにある本校の姉妹校「シュバリエカレッジ」から生徒15名と引率の先生2名が京都に到着しました。 京都駅でホストファミリーのみなさんと顔合わせをして、京都でのホームステイ生活がスタートしました。シュバリエのみなさんにとって、京都での生活が素晴らしいものになることを願っています。 シュバリエカレッジのみなさんは12月8日~12月19日まで紫野高…
「プロに学ぶ 先輩に学ぶ」 2007年卒業生 岸本 大直(きしもと だいち)さん 11月30日のフードデザインの授業で、卒業生に特別授業をしていただきました。 紫野高校卒業後、京都調理師専門学校で学び、グランドプリンス京都の和食レストラン「宝ヶ池」で2年「先斗町味がさね」で5年経験を積み、現在は鉄板焼きの店「やいたん」の店長として日々頑張っておられます。…
12月2日9時30分より平成29年度進学相談会を実施し、163名の参加者にお越し頂きました。 これまでの説明会のビデオを流した待合室でお待ちいただき、9つのブースを用いて個別相談をさせていただきました。 これで、本年度の学校説明会は終了となります。
「考えてみよう。世界のこと、日本のこと」というテーマで行われた、関西学院大学×読売新聞×ジャパン・ニューズ主催 第9回高校生英語エッセーコンテストで、本校2年伊藤 玲奈さんと、1年向 凛さんの2名が優秀賞を受賞しました。 このエッセーコンテストには全国から5914作品の応募があり、海外経験のない高校生が応募する一般部門からは最優秀賞作品1作品、優秀賞4作…
11月25日(土),第23回紫野高校杯英語スピーチコンテストを開催しました。本コンテストは中学生対象のレシテーション部門(暗唱部門)と,本校生対象のスピーチ部門があり,それぞれ予選を通過した発表者が,練習を重ねてきた成果を本選の場で発表しました。また、最後には本校留学生のティオ(アメリカ)さん,リア(アメリカ)さん,アレイナ(オーストラリア)さんによる日本語の…
11月24日(金)の昼休み、中庭で吹奏楽部によるコンサートが行われました。 少し寒くなってきた今日この頃ですが、あたたかい日差しがさす青空の下、多くの生徒たちが中庭に出てきて、素敵な演奏を楽しみました。
11月23日(木祝) 龍谷大学深草キャンパスにて、高大連携キャリア教育企画「まるっとーく」が開催され、本校から1年生5名が参加しました。この企画の目的は、高校生が大学生と交流することで、大学のイメージをもち、視野を広げることです。 多くの大学生や他の高校生とのグループワークを通して、興味関心や日々の学校での学びが、実は身近な現実社会と密接につながっていることに気…