一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
7月16日(土)に、京都産業大学において、高大連携授業が行われました。 2年普通科スタンダード自然科学コースの44名の生徒が、 希望した講座に分かれ、丸一日実習を行いました。 【講座内容】 物理講座 『雲のできる仕組み-気体の断熱膨張による温度変化』 『スピーカーを作ろう-磁場と電流の相互作用』 化学講座 『化学反応とタンパク質』 生物講…
6月11日12日に開催された第55回京都府高等学校放送コンテスト兼第63回NNK杯全国高等放送コンテスト京都府大会において本校放送局が CMラジオ部門1位、CMテレビ部門1位、ヴォイスアクト部門1位 2年近藤郁空、テレビドキュメント部門2位、ラジオドキュメント部門3位、創作ラジオドラマ部門5位、アナウンス部門優良賞 3年大八木美悠希 という輝かしい成績をあげてくれま…
7月15日(金)京都工芸繊維大学副学長の森肇先生に講演をしていただきました。前半は高校での学びと大学での学びの違い、理学・工学・農学それぞれの目標とするものなどについてのお話で、理系の大学に進学する生徒には聞いておいてほしい内容でした。後半は工芸繊維大学について、各学科の研究内容、卒業生の進路、入試制度や授業料などについてもお話をしてくださいました。 …
アメリカンフットボール部チアが、7月14日(木)午後、ロコモティブシンドローム・メタボリックシンドローム対策ダンスの撮影を行いました。 このダンス撮影は、制作:公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会、監修:国立研究開発法人国立循環器病研究センター予防検診部・名古屋学院大学リハビリテーション学部の要請で、紫野高校アメリカンフットボール部チアが協力す…
一ノ瀬メイさん(昨年春 本校卒業)が、競泳で リオデジャネイロ パラリンピックに出場が決まり、先日、所属の近畿大学で壮行会が開催されました。 一ノ瀬さんは、本校在学中から、日本をはじめアジアや世界の障がい者水泳大会で活躍してきました。また、3年生のときには、"The Disabled"という題で全国高等学校英語スピーチコンテストで優勝をしています(詳しくは本校HPの過…
7月11日(月)、太陽が丘球場で第98回全国高等学校野球選手権京都大会の1回戦が行われ、本校は西乙訓高校と対戦しました。 後攻めの本校は、2回裏、4回裏に得点し序盤は4-0でリードしたのですが、5回、6回で同点に並ばれ、試合は振り出しに戻りました。しかし、7回表に満塁のピンチから走者一掃の三塁打を浴び、逆に3点のリードを許し、終盤は追う展開に。毎回ラン…
7月9日(土)の午後、京都大学で「市立高校京大研修2016」が開催され、本校からも数名の生徒が参加しました。この催しは「京都大学での学びを実感しよう」というタイトルで、京都大学との包括協定に基づき、高校生が京都大学教授・准教授および大学院に在籍する若手研究者と直接交流することによって、研究のおもしろさ、奥深さを実感し、あわせて、探究活動に関する知識や技法を再…
7月2日(土)KBSホールに於いて、紫野高校普通科・アカデミア科学校説明会を開催しました。500名近い方々にご参加いただき、誠に有難うございました。 説明会では、学校長による挨拶、紫野高校の特色やさまざまな取組、そして入学者選抜について説明いたしました。また、生徒会・放送局の生徒が受付と司会を担当して、皆さんをお迎えしました。 次回の説明会は、9月17日(土)…
平成28年7月5日(火)5・6時間目、総合的な学習の時間「文化と人間」において本校卒業生で、長年南観音山の囃子方をされている北川尋昭さんをお招きして、「祇園祭と囃子方」について特別授業をしていただきました。 そもそも祇園祭とはどういった祭りなのか?鉾と山の違いは何なのか?生徒たちにとって興味関心を引き出し、講義してくださいました。 囃子方の笛を実際に吹い…
7月5日(火)午後、経済広報センターが主催されている北米社会科教員招聘プログラムに参加されている先生方が本校を来訪されました。 昼過ぎに到着された一行は、校長先生から学校の説明を受けた後、1年生と3年生の授業に参加されました。3年生の授業では、生徒がグループごとに劇の練習を行ない、先生方がアドバイスしてくださいました。 放課後は、茶道部の活動にも参加…
本日、京都紫野ロータリークラブの吉田光一会長様、伴戸恒夫幹事様、吉田和弘社会奉仕理事様が来校され、シュバリエカレッジへ寄贈する端午の節句の「兜」をいただきました。とても見事な「兜」で、光沢にあふれるばかりでなく、見ていると厳かな気分になります。それを見た生徒からは歓声があがりました。また、伴戸幹事様から端午の節句についての説明をいただきました。 大切に…
本校では、北消防署救急救命係のみなさんのご指導の下、保健体育の時間を利用して1年生の生徒全員に「救急救命講習」を受講してもらっています。人形を相手にしてではありますが、真剣な面持ちで、心臓マッサージやマウス・トゥ・マウスの人工呼吸に取り組んでいました。いざという時に役に立つ力を身につけてくれたことと思います。 この授業は、講座ごとに7月8日までの間に実…
本校で10ヶ月を過ごした留学生のアビゲイルさんがいよいよ帰国することになりました。茶道部での活動も最後になります。この日は、卒業アルバムの写真撮影も兼ねており、浴衣を着てお稽古をしました。日本での良い思い出になってくれればと思います。
今年度の学校説明会の日程をご案内いたします。本校をよく知っていただき、より良い学校選択、進路決定にお役立てください。 ●普通科・アカデミア科説明会【7月】 日時 7月2日(土)受付9:30 開始10:00 場所 KBSホール(地下鉄丸太町駅または今出川駅下車) 申込 6月1日(月)~6月29日(月) 要項→2016年7月学校説明会 ●アカデ…
6月7日(火)の授業の様子です。 今週は教育実習も最終週を迎え、教育実習生さんの研究授業がたくさんあります。最初の研究授業は生物基礎の樋口さんです。緊張しながらもがんばって授業をされていました。 同じ時間に2年生の総合的な学習の時間「文化と人間」では生徒が京都について自分で調べた内容をレポートにして発表していました。レポートに書いた以上の内容をしっかり…
6月2日(木)昼休みに中庭で吹奏楽部が昼休みコンサートを行いました。熊本の地震で被災した皆さんを応援する気持ちを込めた「負けないで」と「恋のカーニバル」の2曲を演奏しました。気持ちのいい晴天の下、多くの生徒が演奏を楽しんでくれました。
6月1日(水)2年生アカデミア科の生徒が1年生アカデミア科の生徒に昨年行ったオーストラリア研修についてのグループプレゼンテーションを行いました。様々なテーマに分けて自分たちが感じたこと、考えたことを今年、オーストラリアで研修を行う1年生に英語で発表しました。
5/18(水)の1年生総合的な学習の時間「むらさきのGAP」では「世界一大きな授業」を行いました。これは「すべての子どもに教育を。みんなが動けば世界は変わる。」を合言葉に、世界100カ国以上の子どもたちと一緒に教育について考える授業です。この取組の全体の様子は、ユネスコスクールのHP、JNNE(教育協力NGOネットワーク)のHPでご覧いただけます。 本校では、世界の教育…
ダンスドリル選手権大会を直前に控え、アメリカンフットボール部チア・ バニーズが演技お披露目をしました。多くの声援を受けて演技披露ができ メンバー全員が頬を紅潮させ笑顔でいっぱいでした。 大会は5月28日(土)大阪市中央体育館です。チームの集大成となる大会で あり、念願の全国大会への出場をかけて臨みます。応援どうぞよろしく お願いします。
さわやかに晴れた5月8日、本校生徒が紫野ロータリークラブのみなさまと紫野地域を清掃しました。朝9時、船岡山に集合し(上の写真)、小グループに分かれてゴミ拾いをしている(上の写真)と、近所の方から「ご苦労さま」「ありがとね」などと声をかけられ、地域とのつながりが肌で感じられるとともに清々しい気持ちになりました。