3年間で卒業できる定時制高校
普通科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-1240 FAX. 075-841-1299
1月31日(水),心配されていた天候も大きく崩れることなく「皆既月食」が観察されました。 今回は欠け始めから,皆既食になるまでのおよそ1時間がちょうど本校の放課後の時間に重なったため,絶好の観察機会でした。正門前で今年度理科に配備されたスポッティングスコープで月の表面や欠けていく様子を見たり,スマートフォンで撮影したり,多くの生徒や教員が入れ代わり立ち代わり…
12月21日(木)午後,文部科学省「多様な学習を支援する高等学校の推進事業」の一環として「支援ができる高校づくりの試み」~生徒支援,学習支援,キャリア支援の具体的展開~と題した講演会を開催しました。 講師には明星大学客員教授中田正敏氏をお招きし,先生の指導経験に基づいた具体的事例を多く交え,わかりやすくご教授いただき,たいへん実のある研修会となりました。…
11月25日(土)午後より,平成30年度入学に向けた生徒・保護者向け学校説明会を開催しました。今回の説明会は例年になく多くの参加がありました。内容は副校長の挨拶に続き生徒会長の歓迎の挨拶,2年生生徒によるiPadを使ったプレゼンテーションや施設見学など,約1時間半にわたりしっかりと本校の内容について理解を深めて頂きました。 個別相談会では受検に向けての不安な…
文化祭最終日は模擬店です。前日にクラスメイトと買い出しに行ったり,当日は早めに来て仕込みをしたりと,忙しそうに走り回っていました。模擬店はどの店も大盛況で,売り切れの店が続出していました。 模擬店と並行して行われた,生徒会イベントでは,「じゃんけん大会」と「ビンゴ大会」が開催されました。司会進行はすべて,生徒会メンバーが行い,会場を盛り上げようと,懸命に…
文化祭2日目は、2年生の演劇、有志によるパフォーマンス、外部ゲストの順に、進行していきました。 2年生の演劇は「星の王子様」でした。劇の中には、会場の笑いを誘う部分もあり、見ている人を自然に引き込んでいく、そんな素晴らしい仕上がりでした。 次に登場したのは、有志のメンバーです。自分の得意な曲を歌い上げ、個性的なパフォーマンスを見せてくれました。 そし…
文化祭1日目は,軽音楽部,3年生の演劇,3年生のパフォーマンス,演劇部,2年生のダンス,1年生の演劇,1年生の演奏の順に,進行していきました。 軽音楽部は,初日の一番手ということもあり,少し緊張していたようです。しかし演奏が始まると,緊張も吹き飛ばす,最高の演奏が始まり,会場は一気に盛り上がりました。3年生の演劇では,3年間の思い出をテーマに,懐かしさと…
9月6日(水)2・3限の時間を使って2年生の人権学習を行いました。 昨年度に引き続き,NPO法人 SEAN より遠矢先生と小川先生をお招きし,デートDV講座を実施しました。 恋人からの暴力であるドメスティック・バイオレンス(DV)が最近若いカップルの間でも起こり問題となっています。被害者にも加害者にもならないために,グループワークで活発に意見を交流しなが…
8月24日(木),生徒会執行部の代表者が,九州北部豪雨災害に対する義援金,計95,371円を京都新聞社会福祉事業団へ届けました。 この義援金は,7月31日(月)から8月4日(金)の5日間,JR・地下鉄二条駅西口付近にて,生徒会執行部が行った募金活動によるものです。皆さまからいただいた義援金はその後,日本赤十字社を通じて被災者支援に役立てられる予定です。 ご協…
7月31日(月)から8月4日(金)の5日間、JR・地下鉄二条駅西口付近で、生徒会執行部による、九州北部豪雨災害に対する募金活動を行いました。 暑い日が続き、ときには夕立が降ることもありましたが、少しでも災害に遭われた方々のお役に立てるよう、精一杯大きな声を出し活動を行いました。また、多くの方々に募金をしていただいただけでなく、温かいお言葉もかけていただき…
7月31日(月)16:00から、JR・地下鉄二条駅西口付近で、生徒会執行部が、九州北部豪雨災害に対する募金活動を行いました。約1時間の活動の結果、13,893円の義援金が集まりました。この義援金は、京都新聞社を通じて、被災者支援に役立てていただきます。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 また、以下の予定で明日以降も募金活動を行います。皆さま…
7月20日(木)一学期終業式に先立ち、日本損害保険協会より講師をお招きし、「自転車安全教室」を実施しました。京都市で平成30年度より自転車に乗る場合、保険に加入することが義務化されることを見越し、本校で初めての取り組みです。 講師の方から自転車の安全な乗り方や事故の発生状況及びそのパターン、また自転車事故でも高額な賠償を命じられる場合があることなど、自転…
7月10日(月)アリーナにおいて球技大会(バレーボール)を実施しました。当日は最高気温34℃という猛暑で、夕方のアリーナも厳しい暑さでした。開会式では生徒会長のあいさつや選手宣誓が行われました。 試合が始まると、1年生は先輩の攻撃に必死に食らいつき、2年生は息の合った攻撃を繰り出し、3年生はさらにパワーが加わるなど随所で会場が沸くプレーが見られ、最後まで見…
【給食試食会 報告】 「こんだん会」に先立って午後7時より地階食堂で「給食試食会」を実施し、ご家族を含め保護者20名、教職員3名、計23名の方が参加されました。 当日は、トンカツ・ポテトサラダ・こんにゃくとごぼう煮・キャベツとコーンのコンソメスープ・ボイルブロッコリー・牛乳という、ボリュームのあるメニューでした(生徒の給食費は1食\220-で、10食セットの食券を購入して…
6月24日(土)・25日(日)の両日に、「みやこめっせ(京都市勧業館)」において例年の京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会が開催されました。西京高校定時制もブースを開設して学校生活の様子についてのパネル展示・説明や個別相談を行いました。公立高校の情報が一斉に集まる合同説明会は年間を通してこの機会だけですので、多くの親子が熱心に情報収集を行っていました。 …
6月8日(木)4・5限、本校メモリアルホールにおいて1年生を対象に体験型防煙セミナーを実施しました。講師にNPO法人京都禁煙推進研究会所属の府立医科大学歯科医師、中京保健センター保健師、学生ボランティア(府立医科大学・京都女子大学)の方々をお招きし、前半はタバコの害についてご講演いただきました。 後半は、4つのコーナーを開設し、タバコ関する様々な影響につ…
6月7日(水)の3限目,LHRの時間を使って,本校大講義室において生徒会による前期生徒総会が行われました。 2016年度行事報告と生徒会費決算報告,2017年度行事予定・生徒会費予算報告・クラブへの費用配分案が議題として審議され,無事生徒の承認を得ることができました。多くの生徒が熱心に資料に目を通していました。 西京高校定時制の生徒会では,球技大会や体育祭,文化祭をは…
5月26日(金)19:00より、西京高等学校定時制の会~子どもと共に歩む親と先生の会~(通称「親と先生の会」)総会が22名の保護者の皆さんの参加のもと開催されました。 昨年度の事業報告・決算報告に続き、今年度の役員さんの選出、今年度の事業計画・予算とすべての議案が滞りなく承認されました。 総会の後、「こんだん会」(総会よりもこちらがメインなのですが)を実施しまし…
4月29日(土 昭和の日)に全校遠足を実施しました。1年生は京都府立植物園、2年生は京都市立動物園、3年生は岩田山に登りました。普段は午後からの登校になりますが、この日は朝に学校に集合し、それぞれの行き先に向けて出発していきました。この日はゴールデンウィーク初日でもあり、それぞれの行き先は混雑していましたが、天気にも恵まれて和気あいあいとした時間を過ごすこ…
「総合的な学習の時間」にあたる『総合探究』の授業で,iPadを利用したアクティブラーニング形式の授業を行いました。『生活を支える水』をテーマに、教員の『問い』に対してグループで考えをまとめ,それを代表者が発表するという内容で進行し,グループの意見を効率よくまとめて発表させるために,ロイロノートスクールというアプリの付箋機能を使い他のグループの結果も画面に表示し…
平成29年1月18日,京都労働局雇用環境・均等室より管理官の笠原勝様を講師にお招きし,本校3・4年生を対象に『労働法入門(知って役立つ労働法)』と題してご指導をいただきました。 就職予定生徒はもちろん進学を希望する生徒もいずれは就職することになることから,両者ともに労働についての心構えをしっかりと持つことを目的として開催しました。 内容は①労働契約 ②労…