社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
【マレーシアコース5日目の様子】 マレーシアでのFWもいよいよ終わりを迎えます。 今日は少人数の班に分かれ、現地のバディと一緒にクアラルンプール市内を、班ごとに決めたテーマや調査計画に沿って探索・調査を行いました。様々な人種、文化が混ざり合う独特の雰囲気をもつ都市のなかで、生徒たちは英語でコミュニケーションをとりながら、一生懸命活動に取り組んでいました。 …
海外FW】上海コース その5(5日目) 上海コース5日目(3月8日[木])の様子です。 雨が上がり,時折,晴れ間も見える天気に回復しました。 今日は終日,現地の観光専門学校生のお兄さん・お姉さん(B&S)とともに班別FW活動(その2)です。昨日は5時間の活動でしたが,今日は8時間半です。多くの活動時間が取れるのが上海コースの特徴です。 各班毎…
シンガポールコース5日目(3月8日[木])の様子です。 シンガポールでの活動最終日である本日は、9時から17時まで、たっぷりと班別活動をし、ガーテンズバイザベイで夕食をとって帰国します。 班別フィールドワークでは,昨日のフィールドワークの反省を活かして,積極的に道を尋ねたり,アンケートをしたりする班が増えたようでした。班によっては、100人以上からアンケート…
ベトナムコース5日目(3月8日[木])の様子です。 最終日は企業訪問からのスタートです。3つのグループに分かれての活動となりました。それぞれで有意義な時間を過ごせたようです。 貴重な時間をつくって下さいました3社の皆様にあらためてお礼申し上げます。企業訪問後,ベトナムのイオンモールで地元の人たちの生活の様子を感じながら昼食をとりました。 その後,「戦…
【海外FW】グアムコース 3月8日(木)、グアムコース5日目です。 いよいよグアムでの活動も最終日になりました。今日はJFK High Schoolとの学校交流と、4班に分かれてのフィールドワーク活動です。 学校交流は昨日までの語学研修の成果を存分に発揮できました。最初のプレゼンテーションでは、日本や西京高校について、原稿に一切頼ることなく交流校の生徒に伝えることができ…
〈その1〉 本日は活動最終日です。30度を超える気温ですが、曇っているので暑さをあまり感じず、全員元気に活動しています。 本日の最初の活動は、国立ブカシ第二専門高等学校訪問です。我々が訪れると,生徒800人が出迎えて下さり,ウェルカムダンス(伝統舞踊)等のセレモニーが行われました。 教室に移動後、現地の校長から「これからも交流を続け,インドネシアと日本を結…
〈その2〉 ブカシ高校の後は、いよいよインドネシアコースの目玉とも言える,ごみ最終処分場の見学です。写真ではなかなか伝えきれない光景が広がっていました。ごみを運搬するトラックの数の多さ,何よりそこで生活を余儀なくされている方々の姿,ごみをかきあげるショベルカー。かきあげられたゴミに群がる人々。ショックでした。 ただ,感じてほしいことは,我々が住んでい…
【海外FW】 タイ・コース「5日目の報告」 午前中にプラティープ財団を訪問しました。プラティープ財団はタイのスラム地区を対象とした教育事業などを行っている非営利の財団で、アジアのノーベル賞と言われるマグサイサイ賞も受賞しています。クローントイスラムでは、実際にスラムの居住区を歩いて回り、6畳1間ほどの間取りで家族が生活している状況など自分たちの目で見て回り…
【海外FW】グアムコース 3月7日(水)、グアムコース4日目です。 語学研修最終日です。午前中は2チームに分かれてディベートを行い、自分たちの意見を英語で戦わせました。自分の言いたいことを相手に伝えることの難しさを感じながらではありますが、時折笑いも生まれ、積極的に取り組めました。今回の語学研修の成果が出せたのではないでしょうか。初日に比べ、英語を話すとき…
インドネシアコース4日目その3 3班は,インドネシアの自然環境と経済発展の相関性に興味を持っており,日本の建設会社の最大手「大林組」の関連会社である「PT.JAYA OBAYASHI」様と自然保護団体「GREEN PEACE」様に訪問の依頼をさせていただいたところ,快く引き受けていただきました。 11時に「PT.JAYA OBAYASHI」様のオフィスに到…
インドネシアコース4日目その2 2班は朝6:00に出発して、まずボゴールへ向かいました。そこからは4WDに乗り換えて天然林を目指し道無き道を。FW事前学習の時点から、2班は内藤大輔先生(国際林業研究センター/京都大学)とコンタクトを取っており、先生の取り計らいで天然林を見に行く行程となっていました。さらに、現地で調査活動をともにしている研究者Moriaさん(国際林業研究セ…
インドネシアコース4日目<その1> 今日もジャカルタは快晴です。最高気温は31度ですが,あまり蒸し暑さも感じず快適に過ごしています。体がインドネシアの気候に慣れてきたのでしょうか。全員元気に活動できました。 4日目の今日3月7日は,14人が3班に分かれて事前学習を通して設定したテーマに基づいて活動しました。1,3班はジャカルタ市内,近辺での活動で2班がボゴールへ移…
ベトナムコース4日目(3月7日[水])の様子です。 本日は午前中,「ツーヅー病院訪問」「マリキュリエ高校との交流」の2コースに分かれての活動となりました。ツーヅー病院は,下半身がつながった結合双生児として産まれたグエン・ベト[兄]ちゃんとグエン・ドクちゃん[弟]の,ドクさんが勤務されている病院です。施設内の見学としていただいた後,先日の校内募金活動で集まり…
シンガポールコース4日目(3月7日[水])の様子です。 4日目は,昨日からのカンポンステイで村の朝を迎え,村の方々にお礼とお別れの言葉を伝えてから,シンガポールに再び移動し,企業訪問とフィールドワークを体験しました。 メラユ・ラヤ村では、現地の文化を肌で体験し、みんな満足そうな顔でかえってきました。「もう一泊したい」と言って、別れを惜しむ生徒もおり、非…
【海外FW】上海コース その4(4日目) 上海コース4日目(3月7日[水])の様子です。 今日の上海は1日中雨の予報でした。 午前中は中国文化体験です。「小籠包作り+太極拳」「中国茶+小籠包作り」2つのグループに分かれて体験しました。(※はじめは「中国結びまたは中国茶」でしたが中国結びの先生急病のため1週間前に変更になりました。) 両グループに共…
【マレーシアコース4日目の様子】 今日はカンポンステイを無事に終え、バスに再集合し学校交流先へと向かいました。ステイ先から戻ってきた生徒たちは、それぞれの特別な体験を友人たちと共有したり、ホストファミリーの方々と別れを惜しんだりしていました。カンポンステイが非常に充実した体験であったのでしょう。彼らの表情は明るく、逞しく成長したように思います。 学校交流…
【海外FW】 タイコース「4日目の報告」 本日午前中は働くということを大きなテーマとし、バスで3コースに分かれて、企業視察(Panasonic manufacturing(Thailand)co.ltd,Siam DENSO manufacturing Co)とメークロン市場に行きました。今年度は生徒からの企画により,メークロン市場という線路の上で開かれている市場もコースに組み込みました。そこでは,列車が駅に入る時にはス…
午前中は、宿泊ホテルからバスでおよそ45分位の距離にあるTRIAM UDOMSUKSAPATTANAKARN RACHADA SCHOOL(以下TriumUdomRachada school)との交流を行いました。今の時期、学校は夏休み中だったのですが「日本語講座」を選択している約60名の現地生徒がこの文化交流プログラムに参加、午後からの班別FWにバディーとして協力してくれました。(TriumUdomRachada schoolでは、文系生徒は第二…
ベトナムコース3日目(3月6日[火])の様子です。 3日目はアンコール朝日観賞からのスタートでした。日の出時刻の関係で予定よりも遅くなったとはいえ、早朝5時20分の集合で全員時間通りに揃うか心配でしたが、遅れることなく出発することができ、アンコールワットから生まれてくるような幻想的な朝日をみることができました!(みんなの日頃の行いが良かったようです) …
【海外FW】上海コース その3(3日目) 上海コース3日目(3月6日[火])の様子です。 「上海チーム」は全員元気です。しっかり活動し,十分に食べて十分に休むことができています。 今日は,企業を2つ見学しました。 午前は,上海卓多姿中信化粧品有限公司(資生堂)を訪問しました。ここは「美しい生活文化を創造する」というミッションのもと,「世界で勝てる日…