いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう
普通科
〒612-0011 京都市伏見区深草鈴塚町13[MAPを見る]
TEL. 075-641-5121 FAX. 075-641-5950
いよいよ夏休みが終了し、2学期が始まります。 登校すると、夏休みが終わったことに少し残念そうな生徒もいれば、久しぶりの再会にはしゃぐ人もいて、再会した友だちと夏休みの思い出を語らう姿など、学校に久しぶりに明るく賑やかな風景が帰ってきました。 2学期初日となる25日は、避難訓練と始業式を行いました。 消防署の中瀬さんと消防団のみまたさんにお越しいただき、昨…
本校SV(スーパーバイザー)の後野文雄先生にお越しいただき、「困りを抱えた生徒の自己指導能力の育成」をテーマとした研修会を行っていただきました。 特別支援教育の理念や基礎基本の確認に始まり、「すべての子どもを支援する」という原則に基づいて、主に発達に困りのある生徒への支援の方策について、先生のご専門である医学の知見からの講義をしていただきました。 (写真:研…
8月20、21日に富山県の立山へ行ってきました。室堂から雄山神社への登山と黒部ダムの散策を行いました。室堂では自炊を行い、夜はカレーライスをつくりました。失敗もありましたが、良い経験になったかと思います。室堂は森林限界を超える位置にあり、普段は見ることのできない雄大な景色を眺めることができました。室堂の山小屋で一泊し、早朝5時に起床しました。全員無事に室…
本校の特色ある授業の一つ、ビジテック(総合的な探求の時間)について、報道各社に向けた発表をしましたので、その内容をお伝えします。 現在3年生が活動しているビジテックIIIでは、『まちのだれかを笑顔にするプロジェクト』を展開しています。 さまざまな困りをもって入学し、人と関わることに苦手意識がつよかったり、経験が不足している本校生徒たちが、さまざまな教育活動を…
8月9日、10日に東京都有明テニスの森公園にて全国高等学校定時制通信制体育大会 第56回ソフトテニス大会が行われ、本校から2年生の男女各2名が出場しました。 初日は団体戦が行われ、男子は清明高校、清新高校と、女子は清明高校と合同チームで戦いました。 男子は1回戦で熊本県と対戦し、本校のペアを含み2勝をあげ(熊本県は2本のみ出場)3-0で2回戦に進出しました。 2回戦は…
本年度第2回目の学校説明会を9月9日(土)に開催いたします。 すでに中学校を通じてチラシを受け取っていただいている方もおられると思いますが、第2回目となる今回は、令和6年度特別入学者選抜の概要説明をいたします。 具体的な内容といたしましては、当初予定しておりました選抜についての説明に加えて、生徒会企画の校内見学ツアーが入りました。予定よりも長い時間を要…
8月2日(水)の研修会後、「保護者と教職員の会」の本格的な実施に向けた座談会を開催しました。 本校はいわゆるPTAのような形式的な組織ではなく、保護者と教職員、ときには地域のさまざまな方とともに子どもたちの教育を支えていく新しい組織として「保護者と教職員の会」を創設しました。 しかし、開校時からコロナ禍ということもあってなかなか本格的な立ち上げができないまま…
8月2日(水)17時から、保護者の方もご参加いただける校内研修会が開催されました。 京都府発達障害者支援センターはばたきのセンター長である渡邊様と同センターの公認心理士・臨床心理士である森下祐子様にお越しいただき、『発達障害について~本人の「困り感」とサポートを中心に~』というテーマの講演をしていただきました。 発達障害の基礎的な知識の確認から始まり…
8月2日、とうとう予選リーグです。 初戦は岡山県倉敷翔南高校です。試合は接戦が続き、最後まで粘りましたが、23-25・21-25で敗退。 2試合目は神奈川県相模向陽館高校と戦いました。結果は残念ながら12-25・17-25と敗退となりました。 どちらの試合も生徒たちは声を出し合い、励まし合いながら、精一杯頑張りました。 日頃の練習の成果を発揮しようとしましたが、全国大会という場…
8月1日、男子バレーボール部7名は全国大会出場のため、神奈川県平塚市へ。 この日は開会式に臨みました。 新型コロナウイルス感染症予防のため行われなかった開会式が4年振りに入場行進も含めて行われました。 明日は予選リーグです。 決勝トーナメントに出場できるよう、頑張ります!
先日7月15日に実施いたしました、第1回学校説明会のWeb版を本校公式YouTubeサイトで公開しましたのでお知らせいたします。 第2回学校説明会は選抜概要に関する内容を中心に説明をいたしますので、学校の概要について理解いただいた上で説明会に参加していただくために、第1回学校説明会に参加されていない方につきましては、この動画を視聴したうえでお申込みをいただくことに…
7月26日、27日に「子どもの発達と保育」の夏季補習で稲荷砂川保育園を訪問しました。3年生は受験などもあり、希望者 5名のみの参加でした。それぞれ別々のクラスに入れていただき、子どもたちと、じっくり触れ合うことができました。 お忙しい中、お時間を割いて下さった先生方、いっぱい話しかけてくれた園児のみなさん、ありがとうございました。 2学期にはもう一度、授業の中で…
本日、保護者の方向けの進路説明会に続いて2年生の学年懇親会が行われました。 最初に学年主任の西本より学校での生徒たちの様子を紹介し、その後、本校SSW(スクールソーシャルワーカー)の岸本より、SSWとSC(スクールカウンセラー)の違いや業務内容についての説明を行いました。最後に、保護者の方々で作った4~5人のグループでワークショップに取り組んでいただきました。 2…
今年度のインターンシップは、1、2年生合わせて20名が参加します。保育園、幼稚園、そして企業でそれぞれ実習を行います。本日は企業へのインターンシップに参加する生徒14名が集まり、今後の動きについて確認をしました。楽しみにしている生徒もいれば、少し不安そうな表情をしている生徒もいました。インターンシップ担当からは「たくさん失敗をしていいよ」と伝えています。チャレ…
昨年度の動画で「変わりたい」という気持ちを持つことが大事だ。と語った1期生。では、そのために一体何をしてきたのか。 1期生が京都奏和でいまできている当たり前を改めて振り返り、自分が高校生活で取り組んできた、小さいけれど、とっても大切な「ちょっとチャレンジ」をきいてみました。 ぜひ彼らの「ちょっとチャレンジ」に耳を傾けていただければと思います。 ― 以下…
今年度初めてとなる本校の学校説明会が開催されました。 天候にも恵まれ、日差しが鋭く、非常に暑い中ではありましたが、1部90組、2部111組の計201組の中学生、保護者の方にお越しいただきました。ご来場いただいた皆様、本日は誠にありがとうございました。 説明会では、学校長より開会の挨拶をさせていただき、続けて「学校概要」、「本校で学んでほしい生徒」、「相談…
今日の奏和タイム企画「Quintetto(クインテット)」は、この時期恒例の浴衣の着付け体験です。今年も「京都きものどれっしんぐ」さんにご協力をいただき、開催することができました。 「先生着付けの申し込みはいつなの?」 というリクエストは6月からできるほど、毎年楽しみにしている生徒もいる、人気企画です。今年は3学年での開催となりましたが、各学年の生徒が交流しあい、…
本日の昼休みに、7月15日に開催予定の第1回学校説明会での生徒ボランティアに申し込んだ生徒たちを集めて、当日の役割が記載された静動表を配布し、役割説明会を行いました。 個人の役割はもちろん、役割ごとの担当教員の確認や、前日の予行の際の集合場所の確認し、当日の集合時間や解散時間の確認も行いました。 生徒会の計らいで、ボランティアのみなさんにカードにマジッ…
第1回学校説明会にお申込みいただきました皆さま、どうもありがとうございました。(7月7日に申込締切りをいたしました) 申込の際にいただいておりました質問について、本ページ、および登録いただきましたメールアドレスにて回答させていただきます。ご確認よろしくお願いいたします。 〇車での来校について 公共の交通機関でお越しください。 〇駐車場ついて 駐車場…
7月7日は七夕です。 図書館に天の川に織姫(こと座の1等星ベガ)と彦星(わし座の1等星アルタイル)のディスプレイをしています。 1年生の図書委員が,折り紙や、切り紙で作りました。 織姫(こと座の1等星ベガ)彦星(わし座の1等星アルタイル)カササギ(はくちょう座のデネブ)は、夏の大三角形で見つけやすい星です。見上げて探してください。