いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう
普通科
〒612-0011 京都市伏見区深草鈴塚町13[MAPを見る]
TEL. 075-641-5121 FAX. 075-641-5950
本日の憩いの場は「D×P卒業企画」と題し,本校で憩いの場を立ち上げた4年前から継続して運営をお願いしていた,認定NPO法人D×Pの皆さんの活動が終了することに際して卒業企画を実施しました。
D×Pさんは,「10代をひとりにしない」をキャッチコピーに,不登校・中退・家庭内不和・経済的困難・いじめ・虐待・進路未定・無業などによって、安心できる場や所属先を失ったときおこる孤立。そんな若者が頼れる人とのつながりを得られるように,"人とのつながり"を通して社会のなかにセーフティネットをつくる活動を展開されています。
本校では週に1度,教員以外の,年の近い大人との交流の場を運営してくださり,これまでに多くの生徒が参加。学校に今までとは違う,新たな「居場所」をつくってくださいました。
活動の最後に際し,メンバーの野津さんからメッセージをいただきました。
奏和高校・伏見工業高校の生徒のみなさんへ
こんにちは!「憩いの場」を運営していたD×Pのもずく(野津)です。
とても残念なのですが、今年からD×Pスタッフは「憩いの場」を卒業することになりました。
憩いの場が、生徒のみなさんが少しでも心休まり、これからを生きるエネルギーを蓄えるような場所になったらなぁと思っていました。
ただ、始まってみると、生徒の皆さんから「バーみたいなカウンターが欲しい」「お菓子とかあったらいいな」などの意見が出てきたり、
上級生から下級生に「ここはこういう場で~」と説明していたり、生徒のみんながこの場をつくっていたな、と思います。
「憩いの場」という名前も生徒のみんなと一緒に決めましたね。
そして、みんなと一緒に話したり、ゲームをしたり、クリスマスやハロウィンなどのイベントを楽しんだりしている中、私自身が日々生きるエネルギーをもらっていました。
これまで「憩いの場」で出会ってきたひとりひとりが、素敵で魅力的で可能性にあふれていると思います。
人にエネルギーを与え、人と一緒に良い場所や機会をつくっていく力があります。
そしてみなさんの力になってくれる人もたくさんいます。
先生方やこれからも憩いの場を運営する京都市ユースサービスの方や私たちD×P、他にもいろんな人が力になってくれると思います。
何かあったらいつでも人に頼ってください。人に頼りながら、自分なりの道を進んでいってください。
これまでありがとうございました。これからもずっと応援しています。
D×Pさんによる運営は本日で終了となりますが,ここでのつながりは,今後またどこかで生きてくるものであり,一生ものであると考えます。
今後はクインテットでもお世話になる京都市ユースサービス協会さんが運営を引き継いでいきます。引き続き生徒の皆さんの居場所とつくってくださるはずですので,引き続き憩いの場を,京都奏和高校・伏見工業高校の生徒で大切にしていきましょう。