いっしょに歩もう、いっしょに学ぼう
普通科
〒612-0011 京都市伏見区深草鈴塚町13[MAPを見る]
TEL. 075-641-5121 FAX. 075-641-5950
この度は第2回学校説明会にお申込みいただきましてありがとうございました。(申込はすでに終了しております)
申込段階でいただきました質問のうち、説明会中で説明をするもの以外について、以下お示しいたします。ご確認よろしくお願いいたします。
Q:車で行っていいのか。
A:公共交通機関をご利用ください。
Q:個別相談ではどのような質問が多いか。
A:個々の事情なので、具体的にはお示しできません。ただ、事前に記入してもらう相談シートの項目は以下の通りです。「本人のこと(中学校での状況や、困りの概要など)」「入学者選抜制度(学力検査や面接についてなど)」「高校生活について(学習内容やサポート体制など)」「その他」。
Q:合格倍率、合格基準によっては受験が厳しいかも知れません。京都の公立(市立)の情報もわからず 少しでも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
A:そもそも、合格基準は示していません。その他選抜の内容や仕組み、昨年度の倍率などは説明会でも説明しますし、〈京都市教育委員会のホームページ〉からも見ることができるので確認ください。
Q:受験資格に欠席日数や評定で判断されますか?
A:欠席日数や評定が受検資格に関わることはありません。その他選抜の内容や仕組み、昨年度の倍率などは説明会でも説明しますし、〈京都市教育委員会のホームページ〉からも見ることができるので確認ください。
Q:受験にむけての対策方法が知りたい。 面接の仕方等作文等が知りたい。 など
A:選抜の内容や取り組み方、また在校生がどのように取り組んだのかは説明会でお示しします。
Q:単位制と聞いているが、授業の欠席が続いたり、単位を落としてしまった場合の留年はあるか。
A:単位制のため、いわゆる「留年」はありません。ただ、卒業に必要な単位数は決まっているので、多くの単位が取れなかった場合、予定した年数での卒業ができなかったり、入学段階の学年とは違う学年で学ぶこともあり得ます。
Q:指定校推薦について知りたい。
A:指定校推薦については、卒業生の進路実績がある学校から本校に推薦枠をいただくものです。これまでの流れから推薦枠をもらっている学校もありますが、今年度初めて卒業生を送り出しますので、それほどの数はありません。なお、推薦枠については毎年変動するものですので、これまでの実績を考えた指定校推薦のみを本命にした進路希望は推奨しておりません。これはおそらく本校だけでなく他校も同様かと思います。
Q:初期費用が気になる
A:約12万円です。