その「わくわく」がありたい未来をソウゾウする
美術工芸科
〒600-8202 京都市下京区川端町15番地[MAPを見る]
TEL. 075-585-4666 FAX. 075-341-7006
9月4日(水)1・2時間目のアートフロンティアコース実習A「ドローイングとしてのナップサック」講座では、exAgentの中山智博様をお招きし、生徒が作成したナップサックをiPadを活用して3Dデータ化するという学びを実施しました。 この講座では、これまでオリジナルデザインのナップサック制作を通して、3年次での「感じる心・考える力・表現する力」をさらに高める学びに取り組んできま…
先週14日(土)、中学全学年・既卒生・保護者・教育関係者対象の「学校説明会」を実施、大変多くの方にご参加いただきました。まだまだ暑さが続く日中に、ご参加いただき、ありがとうございました。 今回のお申し込みをされた方には、後日「学校説明会」の内容を動画にしたものを観ていただけるように、現在準備をしております。 ご案内ができ次第、視聴できるURLコードをメールに…
9月12日(木)の昼休み、9月のブックトークを開催しました。司会は1年1組の図書委員がつとめました。デザイン専攻の西川先生は、行動経済学と視覚心理学に関する本を紹介くださいました。とてもスタイリッシュなスライドをご準備下さり、わかりやすく解説してくださいました。英語科の野添先生は『源氏物語』に関する本をご紹介くださいました。源氏物語が英訳され、ふたたび現代語に…
今年も宮城県の宮城野高校との交流会を10月11日(金)に予定しています。 宮城野高校とは、東日本震災復興に向けたアートによるボランティア活動や、本校の代表生徒の現地訪問等を通して、交流を続けています。 宮城野高校との交流会スタッフを募集したところ、今回もたくさんの生徒たちが集まりました。さっそく、応募してきた生徒たちのスタッフ会議が行われ、京都に来てく…
1年生の表現基礎 l 授業では、紙を素材に立体作品制作の課題を行う前に、本校が所蔵している彫刻分野や陶芸分野の抽象的な作品を鑑賞する授業を行いました。 次回の立体制作課題は、抽象的な立体作品をつくることになるため、実際にどのような形態をした作品があるのかを、写真などではなく実際の作家の作品を360度から観察し、その作品は何が表現されているのか、なぜそのような…
京都府鉄道警察隊から依頼があり、本校のデザイン専攻3年生2名が、「痴漢撲滅に向けた政策パッケージ」の趣旨を踏まえ、『痴漢は重大な犯罪であり、被害者だけでなく目撃者や鉄道事業者等電車に関わる全ての人の問題とたらえ、傍観者とならず社会全体で痴漢犯罪等の撲滅を図る』という社会的気運の醸成を図ることを目的に、広報啓発活動の取組としてポスターの原画を担当することにな…
先週6日(土)、本校では大学共通テストを受験する生徒を対象に、朝から夕方まで模試を実施しました。 アートパイオニアコース3年生を中心に、夏休み期間中にどれだけ学習が身に付いたかを測る機会となります。 本番の共通テストまで残りあと5か月を切りました。3年生には、自分の進路目標達成のため、毎日を大切に過ごしてほしいと願っています。
3年生では、連日受験についての説明や指導が続いています。 今日は、面接について説明会が実施されました。 受験・試験で面接が必要となる生徒を対象としたもので、前半では面接試験の形式やマ基本的なマナー、面接試験の実際の流れなどが説明されました。そして、参加者でペアとなって、少しですが実際に実践練習も行われました。その後、、模擬面接練習を希望する生徒に対して…
<中学生・既卒者・保護者・教育関係者の皆さんへ> オープンスクール9月14日(土)実施の「入試説明会」(全学年・既卒生対象)への申し込み受け付けは終了とさせていただきます。大変多くの皆様にお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。 申込をされた方には、調整結果のお知らせを9月11日(水)までに、お知らせいただいたメールアドレスへ連絡させていただ…
〈中学生・既卒者の皆さんへ〉 9月28日(土)実施のオープンスクール「実技講習会」(中学3年生・既卒者対象)の参加申込受付中です。 申込受付〆切は、9月20日(金)17時までとなっています。 下記「実技講習会のご案内(要項)」の内容等を確認していただき、お申込みください。 申込は、下記申し込みフォームから直接お願いします。 申込をされた方への参加確認メ…
<中学生・既卒者・保護者・教育関係者の皆さんへ> オープンスクール9月14日(土)実施の「入試説明会」(全学年・既卒生対象)の申し込みを受付期間を延長しました。 説明会では、令和7年度入学者選抜内容を中心に、学校教育活動などについて説明を行います。本校受検をお考えの中学生の皆さん、保護者の皆様のご参加をお待ちしております。 下記の「学校説明会のご案内(…
本日の3年生のLHRの時間は、進路支援部からの進路説明会でした。 いよいよ進路決定向けての受験が本格化します。 受験校選びの改めての確認や、これから取り組む出願に向けての書類つくりや手続きなどについて話がありました。 そして、共通テストを受験する予定の人には、出願書類(願書)が配布され、記入上の注意なども伝えられました。 短い期間内で提出する書類を準備…
9月3日(火)の午後、中学校教員対象「入学者選抜説明会」を本校マルチホールで実施しました。他府県の中学校の先生方もお越しくださり、合わせて40名弱の先生方に説明をしました。校内施設と授業の様子も見学していただき、本校生徒の活動を肌で感じてもらえたのではと思います。 ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。中学生の皆さんに本校の魅力を伝えてもら…
10月9日から始まる美工作品展に向けて、今、3年生は各専攻の実習授業で作品制作に没頭しています。中には、昼休みや放課後にも残って制作を続ける生徒も見受けられます。 作品展まで約1か月となり、生徒たちの気力・体力もピークに達しつつあります。 保護者の皆様には、どうかお子様の体調管理にご協力いただけますようお願い申し上げます。 完成した作品が展示される日が今…
10月9日(水)から13日(日)まで開催される「第45回美工作品展」の案内状(ポストカード)ができましたので、紹介させていただきます。 「美工作品展」は、銅駝美術工芸高校として独立開校した際に、第1回目の作品展を開催しました。それから今年で45回目を迎えます。毎年この案内状(ポストカード)とポスターは、在校生から原画を公募し、美術工芸科教員により採用する…
8月29日午後、1年生は造形表現の授業で京都市京セラ美術館を訪れ、美術館の社会的役割や業務等についての講義を受講sたあと、9月1日まで開催していた「村上隆もののけ京都」を鑑賞しました。 講義では、ラーニング担当の藤田さん(本校洋画卒業生)より、銅駝美工や大学在学中のの様子や京セラ美術館の歴史、美術館の役割のお話のほか、実際生徒たちが見に行ったコレクション展…
今年度の体育祭は11月1日(金)の予定です。 先日、生徒たちの体育祭実行委員会が召集され、種目の検討など、準備がはじまりました。 秋の一日、過ごしやすい気候の中で、体を動かして心地よい汗を流せる、そんな体育祭になればと願っています。 保護者の皆様へお願いです。 今年度の体育祭も、保護者の皆様の当日のご参観はご遠慮していただくことになりました。 昨年度、新…
<中学生・既卒者・保護者・教育関係者の皆さんへ> オープンスクール9月14日(土)実施の「入試説明会」(全学年・既卒生対象)の申し込みを受け付け中です。 説明会では、令和7年度入学者選抜内容を中心に、学校教育活動などについて説明を行います。本校受検をお考えの中学生の皆さん、保護者の皆様のご参加をお待ちしております。 下記の「学校説明会のご案内(要項)」…
先週8月29日(木)午後、京都市立大枝中学校の進路学習として、「専門学科の学びを授業を体験する」という授業の一つを本校美術工芸科教員が担当させていただきました。 本校のデザイン専攻の学びについて生徒作品も紹介しながら、「デザインとは何か?」「目的を達成するための表現とは?」というデザインの目的や問いを知ってもらうことからスタートしました。 その後、「共通認…
台風10号により、各地で甚大な被害が出ました。謹んでお見舞い申し上げます。 さて、本校では台風による被害や大きな影響もなく、本日から通常通り教育活動を行っています。まだまだ日中は暑い日が続きますが、体調管理をしっかりして乗り切ってほしいと願っています。 夏季休業も明け、校舎塩小路通側ショーウィンドウや玄関事務室前の展示ケースの展示の入れ替えがありました…