その「わくわく」がありたい未来をソウゾウする
美術工芸科
〒600-8202 京都市下京区川端町15番地[MAPを見る]
TEL. 075-585-4666 FAX. 075-341-7006
●令和6年度 生徒会役員選挙告示 今年度の生徒会役員選挙の告示が行われました。執行部部長(会長)、執行部副部長(副会長)、書記局長、会計局長の選挙が下記の日程で実施されます。 立候補受付期間:4/16~4/19 選挙運動期間:4/22~4/24 立会演説会:4/25 投票:4/25 選挙結果発表:4/26 今年度の生徒会活動を担う役員選挙となります。生徒会を運営してみた…
生徒たちには、この時期に年度当初のオリエンテーションや説明会などを実施していますが、教職員もこの期間に研修会を設定し、研鑽に励んでいます。 昨日は、「アンガーマネジメント研修」を開催し、自分の怒りをコントロールすることについて学ぶ機会を持ちました。講師として、京都市教育相談総合センター(こどもパトナ)のカウンセリングセンター長をされている長谷川智広さん…
本校に隣接する京都市立芸術大学では、食堂が開業(10月開業予定)するまでの期間、食堂に代わるものとしてキッチンカーによる営業を先週からはじめました。(今のところ毎日4台のキッチンカーがきている状況です。) 営業場所は食堂のあるB地区となっており、本校からは本館2階の出入り口から空中通路を通り行くことができます。 在校生には、今日と明日の午前中授業の日に、授…
15日(月)、1・2年生はスタディサプリの到達度テストを実施しました。 これは基礎学力の到達度を測るもので、生徒のつまずきを明らかにし、一人ひとりのつまずきに合わせた課題を配信することが出きるようにするためです。 今後、効果的に学習に生かせるよう、テスト結果を元に、学び直すべき単元を優先順位をつけて示してくれます。 生徒には、学校の授業で分かりにくかっ…
本校生徒昇降口前ロビーには、写真のような各部の紹介ポスターが掲示しています。 先週12日から部活動の体験期間が始まっており、18日までとなっています。現在、新入生を中心に入部の勧誘が行われています。 また、部活動相談会が17日(水)の放課後に予定されています。1年生の皆さん、本校のユニークな部活動の体験をして、気に入った部に入部して高校生活を送ってみませ…
11日(木)、体育館において新入生歓迎会を開催しました。 生徒会執行部長、新歓実行委員長の挨拶の後、部紹介のための発表を行いました。 プログラムは以下の通りです。 1.フォークソング部 2.演劇部 3.漫画研究部 4.粘土部 5.全制作部 6.写真部 7.園芸部 8.異文化研究部 9.映画研究部 10.ワンダーフォーゲル部 11.バスケットボール部 1…
本校では、(株)リクルートの「スタディサプリ」を導入しており、日々活用しています。スタディサプリにはレベルに応じた各教科科目の動画(授業講座)が非常にたくさん用意されていて、各自の状況に合わせて学校や自宅で視聴し、自分のペースで学習を進めるように活用しています。宿題として動画視聴を課したり、休業期間中の課題として視聴を促したりもしますが、先取り学習としてど…
本校では毎年新入生に対して、4月当初に人権学習を実施しています。今年度も4月下旬に崇仁発信実行委員会会長である藤尾まさよ様を講師としてお迎えし、講演をしていただく予定にしていますが、その事前学習をLHRの時間に行いました。 事前学習では、学年団から「部落差別、同和問題」について話をしたのち、崇仁地域を取り上げたTV番組を視聴しました。現在の地域の様子や、高校…
年度当初にあたり、本日、避難訓練を実施しました。今回は校舎1階で火災が起こった想定で、敷地外に避難をする訓練を行いました。 本校はグラウンドが校舎屋上にあるため、非常時に全校生徒がグラウンドに避難するのではなく、校外の公園に避難することも想定していますので、その際の避難経路と避難場所を知ってもらうための機会でした。 校門から鴨川河川敷を通り、近隣の屋形…
9日(火)、京都市役所正庁の間において、寄付者の中山智博氏(3Dアーカイブ制作会社社長)、京都市会から寺田一博議員、京都市から稲田新吾教育長・東元彦教育政策監・菅野明宏指導部担当部長のご臨席のもと、旧銅駝校舎3D映像寄付受納式が執り行われました。本校からは校長と渡邉野子副校長が出席させていただきました。 この度、ご寄贈いただいた旧銅駝校舎の3D映像は、歴史価…
9日(火)、1年生は体育館にて「スマホ・ケータイ教室」を、KDDIの作成している高校向けの動画を使って実施しました。 この動画は、「炎上動画」「誹謗中傷」「投げ銭」「怪しいアプリ」などの事例を、アニメで分かりやすく紹介したものとなっています。 生徒たちはしっかりと自分事として捉え、学んだものと信じています。 ご家庭でも「スマホやiPadを使用する際のルールを決…
昨日8日(月)、新入生は入学式前に、2・3年生は始業式前に、中庭の銅像前でクラス発表を行いました。 また、始業式後には同じ中庭の階段前にて、新クラスによる写真撮影が行われました。 雨が少し降ったり止んだりの天候でしたが、ホームルーム教室から見える桜並木は満開で、ベランダに出てきた生徒たちが撮影に一生懸命でした。 (写真上:クラス発表・クラス写真撮影の様…
8日(月)午後、離着任式・表彰式・始業式・対面式を実施しました。 開式する前に、2・3年生の在校生が入学した1年生を、大きな拍手をもって迎い入れました。 離着任式では、離任した教職員の方の紹介と新たに着任した教職員の方の紹介をしました。式では離任した先生3名から生徒たちへのメッセージをいただきました。また、着任された代表の教員からは、この美工での教育に…
8日(月)午前中、桜満開の佳き日、京都市立美術工芸高等学校第2回目の入学式を京都市立芸術大学・美術工芸高校体育館にて挙行し、92名の新入生を迎えました。 入学式次第は次の通りです。 ・開式の辞 ・国歌斉唱 ・校歌斉唱 ・入学許可 ・学校長式辞 ・新入生宣誓 ・教職員紹介 ・閉式の辞 入学式後は、ホームルームでの活動や、体育館において保護者同伴のうえ、…
4月8日(月)、午前中に入学式、午後には離着任式・表彰式・始業式・対面式を行います。本日、会場となる京都市立芸術大学・美術工芸高校体育館の準備が整いました。 ●新入生の皆様へ 【入学式(9:00開式)について】 ・新入生は8時30分までに登校し、クラス掲示の氏名を確認後、各自のHR教室に入ってください。持ち物は、上履き、4月8日に提出する書類、「入学の栞」及…
本校校舎の東側には鴨川がおり、その河川敷には桜並木があります。ここ数日のうららかな春の陽気で、本日、桜が満開をむかえています。 東側にあたるホームルーム教室や特別教室、ベランダからの眺めは、写真のように素晴らしいものとなっています。明日・明後日が一番の見どころではないかと思います。 来週8日(月)、本校では入学式が予定されていますが、天気予報では「曇り時…
3月30日(土)、ワンダーフォーゲル部では1・2年の部員29名と引率教員3名で、比叡山へのハイキングに出かけました。 天気にも恵まれた中、ロープウェイに乗ったり、比叡山の叡山ホテル跡へ廃墟探検を行ったりして、昼食は、全員で豚汁を作って食べました。 参加した生徒たちは仲間同士と楽しく過ごすことができ、春休みの一日を満喫したようです。
粘土部では、様々な粘土を使用して作品制作をしたり、長期休業中を利用してクレイアニメを製作しています。 春休みには、ウッディー粘土や蓄光樹脂粘土を使って、作品制作に挑んでいます。粘土によっては取り扱い方が違うので、苦戦しながらもそれぞれ思い思いの作品に仕上げることができています。
今年度、新しく本校に来ていただいた教職員を対象に、日々の教育活動で活用しているICT機器やアプリの研修会を行いました。 昨年度から使い始めた新しい校舎の機材や、新たな取組に活用しているソフトウエアを紹介し、操作方法や活用事例を確認しました。 これらのICT環境を生かして、様々な教科科目や活動で、生徒たちに高い水準の教育を提供できるよう、準備をしていきます…
3月19日(火)~26日(火),京都パレスライオンズクラブ様よりご支援をいただき,派遣生徒に選ばれた6名の生徒がヨーロッパ美術研修に行ってきました。今年度は,新型コロナウイルスの影響のため,当該年度にて出発できなかった卒業生と2年生の6名が一緒に研修を行いました。 京都駅から出発した後は,関西国際空港からドバイを経由し,ボローニャからフィレンツェに入る長旅でしたが…