美術を通して、これからの時代を生き抜く力を磨く!
美術工芸科
〒604-0902 京都市中京区土手町通竹屋町下る鉾田町542[MAPを見る]
TEL. 075-211-4984 FAX. 075-211-8994
1年3組のオンライン研修2日目の様子です。
午前は、前日に引き続き「美術的人生すごろく」の制作に取り組みました。午後は、神奈川県立近代美術館 葉山様の学芸員の先生方を交えて、発表会を行いました。
短い制作期間の中で、各グループで協力し、見た目も中身もユニークなすごろくを完成させました。それぞれの個性が発揮され、バリエーション豊かな題材が並びました。
「ごく普通の中学生が美術を志し、悩みやトラブルを乗り越えて作家として活動するようになるまでの道のりをえがいたもの」、「作品を擬人化し、作品目線で様々な出来事や環境の変化を経験するもの」、「すごろくで遊びながら美術に関わる職業について学べるもの」等々…。講義の中で学んだ知識や、調べ学習で得た情報や心に響いた感想をフィードバックした内容と、高校生らしい柔軟でユーモアに富んだ感性が組み合わされて、実際に遊んでみたくなるものばかりです。コマ一つ一つの面白さや、イラストや色使いなどのビジュアル的な工夫に加え、それぞれが何を美術的人生のスタートとし、どのような経験や出会い、チャレンジが転機となり、そのストーリーのゴールは何なのか、という筋立てにも、面白い発想が詰め込まれていました。
発表会では、学芸員の先生方から、生徒たちへの温かいエールと、専門的な視点からのアドバイスをいただきました。
「美術的人生」を送ることに関して視野を広げるとともに、自分の将来や進路、他者との関わり、日々の過ごし方についても様々な可能性を考える機会となりました。
全体会で他クラスの皆さんに鑑賞してもらうのも楽しみです。
神奈川県立近代美術館 葉山様の先生方には、数ヶ月にわたる準備の段階から全面的にご支援・ご協力いただきました。沢山の貴重なお話をお聞かせいただき、長時間にわたる研修の間も丁寧なご指導をしてくださり、大変お世話になりました。本校の生徒たちに親身に寄り添っていただき、惜しみないご支援をいただきましたことに深く感謝を申し上げます。
まもなく2年生になり、また一歩大人に近づく生徒たちにとって、未来に目を向ける豊かな学びの時間となったことと思います。