世界をつなぐ越境者
~Beyond the hill today, Beyond yourself tomorrow~
普通科(進学型単位制)
〒605-0000 京都市東山区今熊野悲田院山町5-22[MAPを見る]
TEL. 075-561-4142 FAX. 075-551-9046
9月11日あやべ球場にて秋季大会3回戦が行われ,福知山成美高校と対戦し0-11(6回コールド)で敗北しました。前半何とか粘りましたが,中盤以降力の差が出てしまいました。これで今年度の公式戦は終了となります。来年度はベスト8進出を目標に冬練習に励んでいきます。引き続き応援よろしくお願いします。
「緊急事態宣言」が9月30日まで延長されることとなりました。これを踏まえ本校におきましては,以下の文書のように教育活動を実施いたします。
生徒の皆さん 保護者の皆様 京都府に適用されている緊急事態措置が,9月13日(月)から30日(木)まで延長されることとなりました。そのため,本校におきましては,これまでの感染症対策を継続するとともに昼食時の孤食・黙食の指導を強化するなどの取組を進めてまいります。 また,文化祭,球技大会,体育祭などの学校行事についても,安全に実施するために,生徒とと…
諸般の事情につき,中学生対象レシテーションコンテストの課題原稿が変更されることとなりました。新しい課題原稿は各中学校あてに送付されますので,新しい原稿をもとにご応募いただければと思います。なお,応募期間は10月8日(金)までに延長されますので,よろしくお願いいたします。 既に練習に取り組んでおられる中学生の皆さんや,ご指導いただいている先生方には,原稿の変…
硬式野球部 部活動体験会(2) 参加希望の中学生ならびに保護者の皆様 (硬式野球部 部活動体験会(2) 参加希望生徒の中学校関係者の皆様) 9月25日(土)の硬式野球部の体験会が雨天等、悪天候により実施できなかった場合は、翌26日(日)に順延して実施する予定ですので、ご確認いただきますようお願いいたします。時間・場所等はそのままの予定です。 悪天候に…
生徒の皆さん 保護者の皆様 8月30日に,京都市立学校等について,PCR検査の実施対象や学級閉鎖等の基準を定めるガイドラインが示されました。 本校もこのガイドラインに沿って対応いたしますので,生徒・保護者の皆様は,御理解と御協力をお願いします。 <ガイドラインの要点> 1 生徒に感染が確認された場合 (1) 速やかに在籍学級や所属部活動等の生徒にPCR…
9月10日(金)より,中学生対象レシテーションコンテストの応募期間が始まります。中学生のみなさん,ふるってご応募ください!
第2回学校説明会・各種体験会の申し込み受付をいたします。 各イベントのフォームからそれぞれ申し込みをお願いいたします。 (定員に達したイベントから受付を終了させていただきます)。 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況等によっては,変更の可能性があります。前日までにホームページにお知らせいたしますので,前日には必ずホームページをご確認ください。 ※午前の部「部…
8月22日宮津球場にて秋季大会2回戦が行われ,向陽高校と対戦し12-0(7回コールド)で勝利しました。3回戦は,福知山成美高校との対戦となります。引き続き応援よろしくお願いします。
本校部活動体験会1に参加希望の中学生ならびに保護者の皆様 (部活動体験会1参加希望生徒の中学校関係者の皆様) 8月28日(土)に予定しておりました部活動体験会1【女子バレーボール部・女子剣道部・男子剣道部】ですが、京都府に緊急事態措置が適用されたことを受けまして、関係の皆様の安全を考慮し、中止することといたしました。 (女子バレーボール部は、校内事情によ…
生徒の皆さん 保護者の皆様 8月20日(金)から9月12日(日)まで,京都府に緊急事態措置が適用されました。そのため,本校におきましては,緊急事態措置が適用されている間,次のように教育活動を実施いたします。 本校では,2学期始業日の8月25日(水)から始業時間を9:00とする時差登校及び45分授業を実施し,文化祭の準備においても,8月中は発声を伴う…
女子バレーボール部 部活動体験会1 参加希望の中学生ならびに保護者の皆様 (女子バレーボール部 部活動体験会1 参加希望生徒の中学校関係者の皆様) これまで,女子バレーボール部の部活動体験会1は8月21日(土)とご案内してきましたが,校内事情により,8月28日(土)(女子剣道部,男子剣道部と同じ日)に変更させていただくこととなりました。(なお,時間は変更ござ…
「日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)」に、生徒会執行部が作成した学校紹介動画をUPいたしました。今回は、 9 課外活動編 10 研修旅行・修学旅行編 の2本を掲載いたします。 これは、昨年度(2020年度)と今年度(2021年度)の生徒会執行部の生徒たちが、中学生をはじめとする多くの皆さんに、日吉ケ丘高校の素敵なところを発信するべく様々な動画を企画、撮影、編集し…
第2回学校説明会および各種体験会等を以下の通り開催予定ですので、皆様の参加をお待ちしております。実施内容や申込の方法・受付期間をご確認の上、本校ホームページよりご予約をお願いいたします(申込フォームは申込期間初日の受付開始時間にUP予定です)。 ■日時:令和3年9月25日(土) イベントごとに時間が異なります。 ◇午前・部活動体験会2 ・HELLO Village体験…
複数の台風が近づいています。 暴風警報等が発令された場合の部活動等については,配布文書一覧にある「気象災害等に対する非常措置についてのお知らせ」の通りです。 ご注意ください。
中学生および保護者の皆様へ 今年度9月以降に本校で実施予定のスクールガイダンス日程をお知らせいたします。(6月に【広報部より】に掲載した情報から日程の変更はございません。) 皆様の参加を心よりお待ちしております。 ◆第2回学校説明会 / 部活動体験会2 / 校内見学ツアー・HELLO Village(英語村)体験会1 9月25日(土) (Web申込は8月中旬以降予定) ・午…
本校部活動体験会1に参加希望の中学生ならびに保護者の皆様 (部活動体験会1参加希望生徒の中学校関係者の皆様) この度は本校の部活動体験会1(女子バレーボール部・女子剣道部・男子剣道部)にお申込みいただきましてありがとうございます。さて、8月2日(月)~8月31日(火)の期間,京都府に「まん延防止等重点措置」が発令されており、近頃の新型コロナウイルスの感染拡大…
保護者の皆様 生徒の皆さん 8月2日(月)~8月31日(火)の期間,京都府に「まん延防止等重点措置」が発令され,京都市が適用地域に指定されました。 また,京都市新型コロナウイルス対策本部会議において,「真夏の感染拡大防止緊急メッセージ」や「若い世代向けの啓発の充実等について」が確認されております。 7月30日(金)に京都市教育委員会から「『まん延防止等重点措置…
7月24日(土)京都公立高等学校長会主催で令和3年度第1回パーラメンタリーディベート講習会~講演及びオンラインディベート交流会~が行われ,生徒38名,教員16名のうち,日吉ケ丘高校からはESS部員1年次生から3年次生12名が参加しました。 昨年度はコロナ禍のため,京都で数年来続いてきたディベート講習会は中止されたり,教員向けオンライン講習会のみが行われてきましたが,今…
「日吉ケ丘高校YouTubeチャンネル(公式)」に、生徒会執行部が作成した学校紹介動画をUPいたしました。今回は、 7 部活動紹介_文化部編 8 行事編 の2本を掲載いたします。 これは、昨年度(2020年度)と今年度(2021年度)の生徒会執行部の生徒たちが、中学生をはじめとする多くの皆さんに、日吉ケ丘高校の素敵なところを発信するべく様々な動画を企画、撮影、編集し作成してくれ…