すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
昨年度卒業の20期生と過年度生の,進路結果を掲載しました。下記リンク先をご覧ください。 卒業生たちは,共通テスト初年度であることや,年度当初の休業等についても,言い訳にすることなく,自分の目指すところに向かって最後まで果敢に挑戦を続けました。この表にあらわれる数字のひとつひとつには,彼ら彼女らと,それを見守る保護者の皆様と教職員たちの熱い思いがこもって…
今日は,先週に引き続き本校のALTをご紹介します。今日ご紹介するのは「ダニエル先生」です! ■Nickname: Daniel ■Country: (The Republic of) Ireland ■Something Interesting about Horikawa: The school library has many beautiful books, including children’s storybooks in English that have gorgeous illustrations. See if you can find a few :D ■Message: …
本日昼休み,今年度前期の生徒会長候補者1名が立会演説を行い,その後終礼で信任投票が行われました。 候補者は昨年度後期の会長を務めた2年生です。演説の中で,候補者は,生徒が主体的に生徒会活動に関わっていくために,生徒会執行部と双方向の意見交換が行いやすい方法を,ICTを活用して行っていく,など意欲的な所信表明を行いました。 選挙管理委員によって放課後に…
【THE NEST OF YOUTH ー若者たちの巣箱- ツアーへのご招待】 昨年度の11月学校説明会では,新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため,来場者を制限させていただきました。残念ながらご参加いただけなかった方をはじめとして,より多くの方々に本校の雰囲気を感じていただける機会を設けたいと考え,本年度は,本校生徒の案内で学校の校舎・施設を見学する…
本日,LHRの時間,22期生宿泊研修学年アセンブリーが行われました。 本校では例年1年生の3月に海外研修を実施していましたが,昨年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け,22期生は2年生の11月に国内での宿泊研修に変更いたしました。 本日のアセンブリーは,1年次に研修委員に手を挙げた生徒に,2年生になって新たに加わった生徒,あわせて18名の宿泊…
本日昼休み,昨年度3月に第7回数理工学コンテスト(主催:武蔵野大学)で優秀賞を獲得した3年生の生徒に,校長からの伝達表彰式を行いました。 受賞論文のタイトルは「Unityを用いた新型コロナウイルス感染症のシミュレーション」。昨年度の探究基礎「数学・情報ゼミ」で取り組んだ研究の成果です。論文の要旨を21期生探究基礎活動録から引用します。 …感染症は人を介…
本校には2名のALT(外国語指導助手)の先生方がおられます。英語の授業の中で,英会話やライティングを英語で指導してもらったり,季節の節目には外国の文化を紹介するプレゼンテーションをしてもらったりしています。生徒たちの英語学習のモチベーションと英語力のアップに大きな力を発揮してくださっています。 今回は,2日間に分けて,本校ALTをご紹介したいと思います。1…
今日から,いよいよ1年生も授業が始まりました。入学式から,健康診断や体力テスト,そして探究DIVEなどイベントが盛りだくさんの毎日を過ごしていましたが,今日からは本格的に"授業”と向き合う毎日がやってきます。 多くの授業では,初回のオリエンテーションが行われており,授業内容に加えて,学習計画の立て方や,自主学習の方法などがレクチャーされていました。国語総合…
本日は,昨日に引き続き,1年生の探究DIVEが本能館で行われました。 2日目となる今日は,昨日与えられたテーマについての考察をポスターにまとめ,成果報告を行いました。どの班も限られた時間で真摯に問いに向き合い,常識を疑いながら考えを深め,伝え方に工夫をこらしたポスターを仕上げていました。同じテーマでも,全く同じ結論が並ぶことはなく,それぞれが試行錯誤した…
4月15日(木),1年生前期の探究基礎“HOP”,後期の探究基礎“STEP”を経た,22期生2年生が,2年生前期探究基礎“JUMP”のキックオフとなる,「JUMPはじめの会」を6・7限に行いました。これはいよいよ本格的に個人探究に取り組むJUMPを,より実りの多いものにすることを目的として探究基礎委員が中心となって企画・運営しています。 まず講堂で探究基礎委員の司会によって…
今日から2日間,1年生が入学して初めて探究活動に触れる,探究DIVEが行われます。 1日目の今日は,生徒が与えられたテーマに沿って,班ごとに探究活動を進めていきます。本校の別館である本能館のいたるところに分散し,各班が思い思いに話し合いや実験を行いました。 「桜の花びらがもっとゆっくり散り落ちていくにはどうすれば良いか?」,「聴覚のみで音の方向がわ…
本日より,2・3年生は授業が始まりました。1年生は本能館で2日間探究DIVEを行っています。 2年ぶりに,春のBIG BOXで初回授業をする明るい声が響いています。マスク着用と消毒,換気を徹底しながら,朋と愉しめる学校でだからこそ深まる学びを身につけていってほしいと思います。
堀川高校では,年度当初のこの時期に,学年別で「学習オリエンテーション」を行っています。これは各教科から,1年間の学習計画とともに,どのような構えで授業や学習に取り組んでいってほしいか,熱い思いを伝える機会となっています。 今日の午後は,3年生の学習オリエンテーションを行いました。まず学年主任から,今年度のステージ図の決定版が配布され,学年全体に向けて…
保護者のみなさま 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。 さて,この度,京都府に対して「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基づく「まん延防止等重点措置」の適用が決定されるとともに,京都市が重点措置地域に決定され,令和3年4月12日(月)~同5月5日(水)まで,外出の自粛や施設の使用制限等が行われることになりました。 …
堀川高校には,20を超える部活動や公認自主活動があります。1年生が入学し,現在,部活動の勧誘活動が活発に行われています。 生徒会執行部主導で各部活動の紹介動画を募り,お昼休みと放課後に1年生の教室のあるフロアに設置されたテレビで,それらの動画を放映してくれています。また,教室の前には,それぞれの部が腕を振るって作った部活動紹介ポスターも掲示されています…
今日の午前中は,1年生がGTEC(アセスメント版)を受検しています。GTECとは,英語力が測定できるスコア型4技能テストです。「読む」「聞く」「書く」の他にタブレットを使って「話す」テストもあります。初めてのタブレット使用で,少し緊張した面持ちながらも,真剣に取り組んでいる様子がうかがえました。 明日は2年生の受検日となっており,結果はこの1年間で英語力がどれ…
令和3年度 堀川高等学校「学校いじめ防止基本方針」を掲載いたしました。 今年度もこの方針に基づき,全教職員の共通理解の下,組織的に取組を進めていきます。ご家庭のご協力もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は,2年生が体力テストを行っています。 お天気にも恵まれ,春の心地よい風通り抜けているグラウンドでは,50m走とハンドボール投げが,アリーナでは,上体起こしや反復横跳びといった室内でできる項目が実施されています。 クラス替えをしたばかりで,前年度のクラスの方に迷い込んでしまい,「あっ!今年は○組だった!」と慌てて正しい場所に戻る生徒の声もちらほ…
日本学生支援機構奨学金(給付・貸与)について,募集の案内をします。 ※21期生(3年生)と既卒生19期生,20期生が対象の案内です。 ※21期生(3年生)については,12日(月)に同内容の文書が担任から配布される予定です。 支給額 月額:9.800円~75.800円 (自宅通学性/下宿生,公立大/私立大によって額が異なります) 対象者 ・住民税非課税世帯 及び それに準…
今日は,午前午後を通して,学年が入れ替わりながら,身体計測・各科検診を行っています。自分の健康状態を自分で把握して体調管理に努めることも,学力のひとつ。今年度,校医の先生方のご理解とご協力もあって,年度当初に実施できました。 午後には,1年生は昨日に済ませたクラス写真撮影を,2,3年生で実施しています。マスクを取ったらしゃべらない,が徹底されながらの撮…