一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
体育祭の様子です! 午後の部はチアダンス部の華麗な演技から始まりました! 特別リレーでは、お楽しみ部門・部活対抗女子・部活対抗男子が行われ、クラスや学年を越えた声援がグラウンドに響いていました♪
11月6日(月)16:30からPTAの方々との懇談会をさせていただきました。 生徒代表として生徒会執行部・運営委員のメンバーの1、2年生9名の普段の学校の様子や学校生活の中での要望を聞いていただきました。 普段の学校の様子は、休み時間には友だちと誕生日会をしたりおしゃべりをして楽しいという1年生からの声や、生徒会として行事を企画・運営することが大変だけどやりがいがあ…
10月27日(金)から生徒会運営委員・執行部の生徒たちが校内をイルミネーションを飾っています。日が暮れるのが早くなり、部活動や勉強が終わって下校するころには正門までの石畳が暗くなります。一昨年から始めた取り組みで今年もこの季節がやってきました。 12月22日(金)まで毎日点灯させます。良いことがあった日も、少し落ち込んだ日も、イルミネーションを見て気持ちがパッと明…
体育祭の様子です! 続いての種目は四人五脚。「イチ!ニッ!イチ!ニッ!」という大きな掛け声がグラウンドに響きます♪ クラス対抗1200mリレー予選では、午後の決勝に向けて、全員がバトンをつなぎました。各クラスの前を選手が走るとき、大きな歓声が沸いていました!
体育祭の様子です! 100m走では、1年生・2年生・3年生がクラスごとに全力疾走しました♪ 山あり谷ありでは、様々な障害物を乗り越え、仲間と協力しながら慎重かつ大胆に駆け抜けました! 各競技中、部活動や生徒会執行部・運営委員の生徒たちが道具のセッティングやゼッケンの受け渡しなど頑張ってくれました!
11月2日(木)の体育祭の様子です! 競技の前に全校生徒でラジオ体操を行い、身体をほぐしました。 PTAの方々から全校生徒分のスポーツドリンクをいただきました♪
11月2日(木)快晴の中、無事に体育祭が開催されました! 開会式では、生徒会長・大会委員長・審判長から挨拶がありました♪ 大グラウンドでは大きな拍手に溢れています!
令和6年度 紫野高等学校教員公募の要項を配布文書にアップいたしました。
第2学年保護者の皆様 平素は本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、大変ありがとうございます。 さて、11月16日(木)16時より学年の生徒さんの様子のご紹介等をさせていただく懇談会を予定しております。申込方法は、10月27日(金)に学年全体で配布、昨日ライデンメールで送信させていただいております。申込期間は13日(月)までを予定しております。 ぜひ、…
10月27日(金)15:30~17:00 本校にて今年度2回目の京都府立盲学校高等部普通科の方々と交流会を行いました。 今回は盲学校から3年生の5名の生徒の方々と先生方が来られ、ご挨拶をした後、3チームにわかれクイズで盛り上がりました。 クイズは、TV番組「格付けチェック」を参考にしたもので、紅茶や音楽を実際に飲んだり聴いたりしてどちらがより高価,またはプロの演奏かを…
京都市立高等学校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただこうと、市立高校9校が集い、「市立高校グローバルフェスタ2023」を実施要項のとおり開催いたします。 中学2年生の皆さんには、各高校の特色ある授業を体験し、高校における「学びの魅力」や、「高校でなぜ学び、何を学ぶのか」「将来、どんな生き方をするのか」を考えるきっかけにしていた…
11月1日(水)の学校の様子です。 雨で順延になり、待ちに待った体育祭が明日行われます! 午前授業の後、午後に全校生徒で体育祭の準備を行いました♪
10月27日(金)東和薬品ラクタブドーム(大阪府門真市)にて令和5年ダンスドリル秋季競技大会が行われました。 1・2年生総勢27人は「全国大会出場」を目標に日々練習に励み、念願の全国大会出場を得ることができました。 限られた時間の中で部員自ら練習メニューを組み、お互いにアドバイスをし続け、より完成度の高い2分10秒の演技をつくり上げました。 また会場では他校の演…
フィンランドに留学中の生徒より、便りが届きました! 素敵な写真と共に、現地の様子を伝えてくれています。 ぜひご覧ください。 Moi!(モイ)こんにちは。フィンランドでの留学生活が始まって約2ヶ月が経ちました。フィンランドと耳にしてもきっと多くの人はあまりイメージのつかない国かもしれません。これを読んで少しでもフィンランドについて知って貰えたら嬉しいです。 …
2年生(普通科)が受けている紫野高校オリジナル授業「Global Citizenship 2」の様子をお伝えします! 第8回目のテーマは「GCプロジェクト~自由を実現する方法~」です。今回は、文献調査の進捗状況について担当教員と面談を行い、今後さらにどのような文献調査が必要なのか、調査の際に注意してみておくこと(情報の信用度・根拠となる部分・科学的判断・定量的評価など)につ…
2年生(普通科)が受けている紫野高校オリジナル授業「Global Citizenship 2」の様子をお伝えします! 第7回目のテーマは「GCプロジェクト~自由を実現する方法~」です。今回から4回の授業で、自分の考えた課題をどのような企画によって解決するのか、構想を練り、構想シートの下書きを作成していきます。今回は、自分の疑問に答える根拠として信用度の高い情報の収集を行う…
2年生(普通科)が受けている紫野高校オリジナル授業「Global Citizenship 2」の様子をお伝えします! この授業は、自分が暮らしている地域・国・地球の問題を自分自身の問題だと考えて行動する人間になることを目指して、答えのない問いに挑む「総合的な探究の授業」です。 第6回目のテーマは「GCプロジェクト~実現したい自由の方向性~」です。 前回の授業では、他…
10月26日から11月1日まで「保護者懇談期間」です。 新しい学年が始まって半年余り。1年生は文理選択、2年生は初めての5教科模擬試験、3年生は卒業後の進路選択など、全ての学年にとって重要な時期です。 この懇談期間では、学習成績、学校生活、進路などについて懇談させていただきます。保護者の皆様には、ご多忙な折、時間を調整していただき誠にありがとうございます。ど…
1年生「公共」の授業において、「模擬国連」が行われました。生徒それぞれが13か国の大使となり、スピーチ、交渉、投票を行います! 今回の議題は「核軍縮」です。自国のミッションを達成するために、どの国とどのように交渉するのかを自ら考えて動かなければいけないので、とても難しい活動ですが、模擬国連ならではの学びをたくさん得てほしいと思います。 政策立案タイムで…
2年生地学基礎の授業では今、「日本の天気」について学んでいます。 日本には四季があり、季節に関する語がたくさんあります。気象学の専門用語のみならず、俳句の季語として使われる小春、時雨、五月雨などの表現もあります。 今回は“気象用語くじ”を引いて、当たった語を1人1語担当して調べました。写真のように発表会を行い、クラスの皆と共有して教養を深めました。