一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
9月27日(金)に「2年生保護者対象PTA企画」を実施します。 内容は 1)進路説明会:15:00~16:10 2)聞かせて2年生の日常:16:00~(17:00までには終了予定) *詳細は8月下旬配布の案内をご覧ください。
2年生自然科学コース高大連携講座です。京都産業大学の残り3分野の講座について紹介します。夏休み明けには、京都府立大学にも訪問する予定です。 【生物分野】※写真1枚目 生物分野では、「タンパク質」をテーマに実験と講義を体験しました。実験は、ゲルろ過クロマトグラフィーにより目的のタンパク質の抽出を行いました。スピルリナという微生物を使用し、この生物がもつフィ…
2年生自然科学コース高大連携講座です。今回は京都工芸繊維大学に続き、京都産業大学に行ってきました。5つの分野の講座のうち、まずは、化学分野と宇宙物理分野の講座の様子です。 【化学分野講座】※写真1枚目 生命科学科で「石鹸の不思議の化学」を体験させて頂きました。化学平衡の分野や有機化学はまだ学校では未習分野であったものの、教授や研究室の学生の方に丁寧に教えて…
2年生自然科学コース高大連携講座は、関心のある大学・学科の講座を選んで受講し、大学での学びにイメージを持ち、高校での学習がどのように発展するか見通し持ったり、今後の進路選択に役立てたりするための取組の1つです。今回は、京都工芸繊維大学を訪問し、次のような講座に参加してきました。その他、京都産業大学や京都府立大学も訪問する予定です。 【機械工学講座】※写真1…
7月29日(月)12時~16時に生徒会執行部15名を対象に研修会を実施しました! 今年度の研修会では(株)プロジェクトデザインの柿原寿人さん、中大路一真さん(本校卒業生)を講師にお迎えして、「Find Out Myパーパス~個人の存在意義を対話を通じて言語化する~」を実施しました! プログラムは 1.シールドワーク 2.Myパーパスインタビューシート 3.Myパーパスの作成 …
夏季補習期間中、2年生を対象に、 自分自身のキャリア展望や持続可能な社会の実現について視野を広げる GC特別講座を4講座開講しました! <7月24日(水)> 講座(1)生成AI時代を生き抜くためのマインドセット (京都芸術大学准教授 吉田大作先生) 大きく変化し続ける日本社会の実情や、生成AIの急速な発達に直面し、近い将来、社会に出る若者がどのような考え方に立…
7月27、28日「全国高等学校ダンスドリル選手権大会2024」(東京体育館)に出場しました。 6月の地区予選通過から約2ヶ月の間、3年生は受験勉強と両立しながら、2年生は文化祭や新チームの準備と並行しながら練習を重ねてきました。 残念ながら上位3位入賞はできませんでしたが、それぞれが後悔のない演技ができたようでした。また、他チームのレベルの高い演技もたくさん観ること…
7月26日(金) 今日は1年生全員学習(補習)の最終日です。夏の暑さに負けず、1年生全員でしっかり学習に取り組みました。夏季休業期間を自分の将来への準備期間にしてもらいたいという先生方の思いを、ぜひしっかり受け止めてください。 【写真上】数学の講座 【写真中】国語の講座 【写真下】LHR 教頭先生の特別授業
2年生アカデミア科が夏季講習期間の25日(木)、 株式会社ヒューマン・ブレーン様のご協力で パーラメンタリー・ディベート(即興型英語ディベート)に取り組みました! ディベートは、ある論題について肯定と否定に分かれ、 決められたルールに乗っ取ってジャッジを説得し、 勝敗を決するいわば言葉を使った競技です。 しかし、相手を論破することがこの取組の目的ではな…
1年生アカデミア科を対象とした「夏季英語集中セミナーを実施しました。 本校ALTに加えて、他校に勤務されるALTの方々や、外部よりプロ講師の方々に来ていただき、生徒たちは英語漬けの一日を過ごしました。 自己紹介や簡単な会話からスタートし、最後は日本と修学旅行先であるマレーシアの文化の違いについて、プレゼンテーションを披露しました。 マレーシアを知ることで、日本…
7月22日(月) 本日から8月1日までカンボジアで実施されるグローバルリーダー育成研修(主催京都市教育委員会)に参加する生徒の皆さんが、今朝京都駅を出発しました。 他の市立高校の皆さんと一緒に、現地でしか得られない学びを深めてほしいと思います。 気をつけて、いってらっしゃい。 【写真上】アバンティ前で集合 【写真中】紫野からの参加者(お見送りの定金先生と)…
ただ今、本校生徒のドイツ在住のご親戚を 聴講生として受け入れています。 夏季の訪日に合わせ、 先週16日(火)から本日22日(月)までの5日間、 1年生普通科にて本校生徒とともに教育活動を体験してもらっています。 聴講生にとっても、本校生徒にとっても、 よい思い出となることを願っています!
7月17日(水)に、京都府立盲学校と交流会を行いました。 コロナ禍により、しばらく開催できていませんでしたが、 昨年より本格的に交流会を再開しました。 今回の交流会では、サウンドテーブルテニス(目隠しをして行う卓球)を行い、 親睦を深めました。 全く目が見えない状況に、初めは戸惑いを隠せない本校生徒たちでしたが、 他の紫野生や盲学校の生徒の声掛けもあり、 苦戦…
7月19日(金) この夏の近畿大会・全国大会に出場する部活動生徒の激励会を行いました。 対象となったのはソフトテニス部(近畿大会男女団体、個人1ペア)、体操部(近畿団体、個人2名、全国個人1名)、ライフル射撃(近畿個人1名、全国個人1名)、アーチェリー部(近畿個人2名)です。 すでに試合が終了したところもありましたが、PTA役員の方からは、「皆さん自身が努力して…
7月11日(木) 京都テルサで開催された、「令和6年度全国高等学校総合体育大会、全国高等学校定時制通信制体育大会並びに全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会京都府選手団結団式」に引き続き、京都市から全国大会に出場する選手の激励会が行われ、本校からもインターハイ(男子新体操)とライフル射撃に出場する2名の生徒が参加しました。 会場では出場者の紹介の後、京都市教…
平素は本校教育活動にご理解、ご支援を賜り誠にありがとうございます。さて、紫野高校女子バスケットボール部は京都市教育委員会の強化指定をうけて、日々活動に励んでおりますが、この度中学3年生とその保護者様を対象に、下記要領にて部活動体験会を開催することとなりました。少しでも興味をお持ちの生徒様がいらっしゃいましたら、ぜひ参加をご検討ください。 1.日時:令和6…
6月29日(土) 同窓会の皆さんと現役生徒(有志)とで中庭の清掃を行いました。 前日の雨がまだ少し残る空模様ではありましたが、少しでもできることをと、コンクリートや石畳みの隙間に生えた雑草を抜きました。 清掃活動の後は同窓会の皆さんがご準備くださった飲物とお菓子をいただきながら、今後の同窓会と高校生の関わり方や紫野高校に期待していることなどいろいろなお話…
7月1日(月)~5日(金)の間は、先生方がお互いの授業を見学してスキルアップを目指す交流授業週間です。 期間内に公開される授業を見学し、気づいたことをお互いに交流することで、先生方それぞれが自身の授業の工夫・改善に取り組んでおられます。生徒の皆さんは見学の先生が来られることでちょっとした緊張感があるかもしれませんが、よりよい授業のために研鑽を続けられる先生方…
5年目を迎えた援農体験。 本年度も清水農園様のご協力を得て、初夏に1回、秋に2回の計3回実施します。 6月15日(土)に第1回を行いました。 いつもお世話になっている清水代表、北村さんのお二人のレクチャーで、今回はじゃがいもの掘り起こし、選別、収穫の作業のお手伝いをしました。暑い中での作業でしたが、参加した5名の生徒は楽しみながら活動をしていました。 作業の前後…
本日、3年生のLHRで、経済産業省 特許庁の丸山大志様、に「模倣品を多角的に考える」ことについてご講演頂きました。 ご講演後には、不正商品大作協議会の赤羽航平様、川端真理子様が、寸劇を通して、海賊版を拡散するとどうなってしまうのかを分かりやすく伝えて下さいました。 まずは、模倣品を購入すると、正規の生産者に利益がもたらされない、オリジナルを作ろうとする人が…