一歩踏み出すGlobal Citizen
普通科・アカデミア科
〒603-8231 京都市北区紫野大徳寺町22[MAPを見る]
TEL. 075-491-0221 FAX. 075-492-0968
明日7月17日(木)、三菱みらい育成財団の助成を活用してユネスコスクールの理念を実践する記念講演会として、昨年度に続いて苫野一徳先生にご講演いただきます!
苫野先生の推進される「哲学対話」の方法を用いて、昨年度は生徒たちが「自由」の本質観取に取り組みましたが、今年度は「幸せ」の本質観取に挑みます!
教育活動に「一歩踏み出すGlobal Citizen」を掲げる本校としては、道徳教育ではシチズンシップ教育に取り組むべきとする苫野先生の理念に共鳴し、道徳教育の一環として本取組を実施しております。
当日の様子は改めて本ホームページでご紹介します!
苫野一徳(とまの・いっとく)先生
哲学者、教育学者。熊本大学大学院教育学研究科・教育学部准教授。博士(教育学)。『どのような教育が「よい」教育か』(講談社選書メチエ)、『「学校」をつくり直す』(河出新書)、『ほんとうの道徳』(トランスビュー)、『愛』(講談社現代新書)、『親子で哲学対話~10分からはじめる「本質を考える」レッスン』(大和書房)など著書多数。
※本事業は、京都府・市の教員・生徒にもご案内する「京都市立高校fusionプラン」に申請し、京都市教育委員会の支援も受けて実施しております。