つくる喜びを知っているからこそ伝えられることがある!
創造技術科
〒612-0884 京都市伏見区深草西出山町23[MAPを見る]
TEL. 075-646-1515 FAX. 075-646-1516
●「市立高校グローバルリーダー育成研修」イギリス派遣生 現地報告(続き) →DAY 14 (August 5th) 本日から沢山の思い出とお土産と共に日本へ向かって飛び立ちます。朝食を済ませて荷物やパスポート等の確認をし、名残惜しそうに寮を後にしました。この2週間お世話になった寮とLanguage centerの前で最後の集合写真を取り、一同でヒースロー空港に向かいます。復路もドバイ経…
洛陽工高エレクトロニクス部、京都工学院高校サイエンス部と京都工芸繊維大学”KyoTechLab”との高大連携事業で下記の通り「おもしろサイエンス教室」を開催しますので、興味のある方はぜひお越しください。 1. 場所 ゼスト御池 寺町広場 2. 日時 8月12日(土) 11時~15時 3. 内容 (1)「光るファイバークリスマスツリーを作ろう!」 *光ファイバーケーブルを用い…
本日7月20日、終業式を執り行いました。3校の校歌斉唱の後、学校長から今後10年から20年で人工知能AIに置き換わることで社会がどのように変化していくかという始業式での話を振り返りました。 『女子サッカーなでしこJAPAN』の佐々木前監督の講話から『成功の反対は失敗ではなく、チャレンジしないことである』、『結果自然処(けっかじねんじょう):結果は自然の流れで決まっている…
7月15日(土),わかさスタジアム京都にて我が三校『洛陽工業・伏見工業・京都工学院高校』の硬式野球部は,立命館宇治高校に4対5で惜敗しましたが,皆さんの大きなご声援をおかげで,両校『洛陽工業・伏見工業』球史の最終ページを飾るにふさわしい好ゲームが展開されました。 猛暑の中,球場まで駆けつけていただきました多くの両校OBや保護者の皆さまに厚くお礼申し上げます。…
本日7月10日,「第99回全国高等学校野球選手権京都大会」1回戦で,我が三校『洛陽工業・伏見工業・京都工学院高校』合同チームは,城南菱創高校に9対1の8回コールドで勝利し,2回戦(7/15)の立命館宇治高校との対戦にコマをすすめました。 三校の選手が一丸となって,伏見工業高校3年・田井中投手の粘投を援護し,観客席には多くのOBや保護者が駆けつける中,先ずは洛陽工業高校…
6月28日(水) 前週に続いてNPO法人Mielkaのみなさんによる授業の2回目が実施されました。 前回の「京都のよい点・気になる点を探る」から一歩進めて、四条通の歩道の拡幅問題について話し合いました。観光客、市民、議員など様々な立場を意識しながらの議論になりました。私たちの身近な問題から解決策を考えるという経験が、将来、生かされるといいですね。
7月6日(木)放送予定のKBS京都『京スポ』で我が三校「洛陽工業・伏見工業・京都工学院高校」硬式野球部が紹介されます。 【KBS京都】http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyospo/
洛陽高校が発足して第一回の展覧会が昭和24年(1949年)に開催され、翌昭和25年には新聞部、鉄道研究部、山岳部、美術部、木工部、天文研究部、茶道部、華道部、エスペラント語研究部、速記部などが参加したと記録されています。 昭和26年には参加クラブ部は急増、鉄道研究部の模型電車、聖書研究部の世界各国の聖書展示などが注目を浴びました。昭和31年(1956年)には工展が復活、以…
6月24日(土)いよいよ全国高校野球選手権京都大会(7月8日開会式)の抽選会が開催される。我が硬式野球部は統合再編ということで,高校野球連盟の配慮もあり,今年度洛陽工業高・伏見工業高・京都工学院高3校の連合チームで大会に参加することが認められた。洛陽工と伏見工のユニホームで大会に参加するのは今大会で最後ということになる。両校OBの方々の思いを察すると複雑な気持…
京都ものづくりコースの課題研究では、5つに分かれてそれぞれのテーマを決めて班ごとに取り組んでいます。写真は、『水陸両用車の製作』、『自動卵割り機の製作』班で、3DCADを使っているところです。操作方法の練習から始めて少しずつ慣れてきました。部品設計を3DCADで行い、3Dプリンタやレーザ加工機を用いて部品加工ができるようにしっかり取り組みたいと思います。
5月12日(金)に台北市立木柵高級工業職業学校の高校生32名と教員3名が本校を訪れ,歓迎式典を中央棟ホールにて開催しました。開式にあたって吹奏楽部による演奏が行われ,校歌ほか2曲が披露されました。 その後,記念品交換,両校による学校紹介,施設・授業見学,昼食会,記念写真撮影,午後からは体験授業,伏見稲荷大社見学など,バディ(世話役)を務めた生徒による積極的な国際…
深草の校舎は様々な環境に恵まれています。正面玄関を上がると校舎に囲まれて中庭があり、この日も昼食時には洛陽・伏見・京都工学院の生徒問わずそれぞれがくつろいでいました。この日は芽吹き始めた木々と桜が新たなスタートを祝っているかのようでした。
4月17日、いよいよ深草での授業が始まりました。先週11日の始業式以降、身体測定や健康診断などで学校の教室・施設の位置も少しずつ頭に入りつつあると思います。今週から本格的に授業が始まりました。ホームルームには、プロジェクタとスクリーンが常設されており、授業はiPadを使って進めることもできとても恵まれた環境です。早く新しい環境に慣れてしっかりと学習に取り組みましょ…
4月16日(日)京都府立洛西高等学校グランドにて春季京都府高等学校野球大会が行われ、洛陽工業・伏見工業・京都工学院高校が合同チームで出場しました。硬式野球部は昨年8月から洛陽工業高校と京都工学院高校が合同チームになり、11月からさらに伏見工業高校も併せた三校で活動してきました。三校での公式戦は今回が初戦となりました。対戦相手である洛西高校と、終盤まで一進一退…
4月14日、共通テスト(学研Vステップ)が行われました。国語、数学、英語の3教科で就職・進学において校内選抜の評価の対象となる大変重要な試験です。来週から授業も開始されます。頑張って幸先のよいスタートにしましょう!
4月13日、ホールにて洛陽工・伏見工3年生の進路実現に向けて決起集会が開催され、就職・進学に向けた説明会が進路指導部のもと行われました。最初に進路指導部教員の自己紹介の後、就職・進学に向けて今後のおおまかな流れについての説明や挨拶の仕方について指導が行われ「日頃から授業の最初と最後の挨拶をしっかり行って習慣づけるようにしよう」と話がありました。 全体説明会…
4月12日、「京都うずら野ライオンズクラブ」の後援を得て、洛陽工業・伏見工業・京都工学院高校の三校併置を記念し北海道赤平市にある株式会社植松電機の代表取締役 植松努氏をお招きして記念講演会を開催しました。植松電機は、リサイクル作業用の電磁石システムの開発・製造販売の他、カムイ型ハイブリッドロケットや人工衛星などの宇宙関連事業も手掛けている会社で、世界的に宇宙関…
本日(4/1)から伏見区深草での教育活動がスタートします。82年間慣れ親しんだ南区唐橋から京都市立工業高校の再編統合により移転いたしました。 本日より洛陽工業・伏見工業・京都工学院の3高等学校が同じ学び舎で活動を共にすることとなります。正門前のクリエイトキューブに3校の校名板も掲げられました。 洛陽工業高校としては創立132年目迎える年、京都工学院高校へ伝…
3月22日、洛陽工業高校唐橋校舎の82年間の教育活動を閉じる閉校舎式を講堂にて挙行しました。式典の参列者は約700名へと大幅に予想を上回り、3教室をサテライト会場として設置しました。卒業生はじめ近隣の方々含め、多くの方々に足を運んでいただきました。 学校長の式辞では、「82年間を振り返り、日本はものづくり大国として経済を支えてきた。この校舎から全日制約25,100名、定時…