社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
2月8日(月)・9日(火)の2日間,いずれも8時から8時25分まで,1年生海外フィールドワーク(以下,海外FWと略します)において「ベトナム」コースを選択した生徒たちが,校門付近で生徒や教職員を対象に募金活動を行いました。 彼らは,海外FWにおいて,ホーチミン市立ツーヅー病院(下半身がつながった結合双生児として産まれたグエン・ベトさん[兄]とグエン・ドクさ…
2月8日(月)16時40分から,本館3階校長室にて,「クエストカップ2016」(主催:クエストカップ実行委員会・教育と探求社)全国大会に出場が決まった1年生のチーム「うーぱー」の皆さんに対して,西京同窓会様からの激励金贈呈式を行いました。 この大会は,現実社会と連動したリアルな学習テーマに取り組みながら自ら感じ・考え,チームでの活動を通して自律的な学…
2月4日(木)10時ごろから16時30分ごろまで,イタリア人大学生が来校され,1年6組の授業を見学しながら,生徒たちと交流して下さいました。 いらっしゃったのは,本校生徒の家庭をホストファミリーとして京都外国語大学に留学中の,マルゲリータさんです。スペインのサラマンカ大学日本学科に在籍しておられ,イタリア語の他に,英語・スペイン語・日本語が御堪能です…
写真の続きです。 [写真] 1枚目 受賞者全員での記念撮影 2枚目 優秀賞を受賞した本校「KTF」の3名 3枚目 グローバルリーダー育成研修参加者の集合写真 (30名中,本校生は6名です)
1月30日(土)13時から17時まで,京都市立堀川音楽高校・音楽ホールにて,「第2回京都市立高等学校英語プレゼンコンテスト」(主催:京都市立高等学校教育研究会英語部会・高等学校コンソーシアム京都・京都市教育委員会/後援:京都市立高等学校校長会)が行われ,市立高校各校から,個人発表の部4名,グループ発表の部8グループ20名の合計24名(のべ)が参加しました…
1月30日(土)海外フィールドワーク保護者説明会終了後,7階大講義室にて,13期生(現1年生)の保護者(希望者のみ)を対象に,「エンタープライズトップリーダー研修」説明会を行いました。 この研修は,カリフォルニア大学バークレー校(UCB)における学生チューターとのセッション(英語によるディスカッション,プレゼンテーション等)やスタンフォード大学やシリコ…
1月30日(土)午後1時30分から,7階大講義室にて,1年生海外フィールドワーク(以下,FWと略します)保護者説明会を行いました。会場はほぼ満席の状態で,お忙しい中,多数の保護者の皆様におお越しいただくことができ,誠に有り難うございました。 冒頭,村上校長は,この海外FWは,2年次の課題研究発表につながっていく息の長い取組で,目的をもって行っているエ…
1月30日(土)午前10時から正午まで,京都市中京区役所の期日前投票所にて,本校1年生男子2名(浅田さん,小野さん)が,選挙事務の体験ボランティアに従事しました。 これは,夏の参議院選挙から選挙権年齢が18歳へ引き下げられるのに先立ち,高校生に選挙事務を体験させることで,選挙の大切さを知り,またその体験を周囲に伝えるなどにより,若年層の選挙への関心を…
1月27日(水)19時ごろから約90分間,附属中学3年生の「東京フィールドワーク」のプログラムの一環で,宿舎である品川プリンスホテル(東京都港区)にて,本校エンタープライジング科第1期~第9期卒業生14名が,中学3年生(約120人)との座談会を行いました。 附属中学の東京フィールドワークは,3泊4日の行程で,大学訪問・企業訪問・大学教授(法政大学キャ…
1月23日(土)土曜講座終了後の11時50分から,7階大講義室にて,1年生全員に特別講演会を行いました。 講師は株式会社「千總」取締役製作本部長・株式会社「あーとにしむら」代表取締役社長の礒本延様で,颯爽と和装でいらしてくださいました。また,実物を是非見てもらいたいということで,振袖・訪問着・明治~昭和時代にかけての裂見本帳等,大変貴重なものをたくさんお…
1月28日(木),1年生は6限,2年生は7限に,恒例の校内百人一首カルタ大会を行いました。例年はエアコンの効いた本館7階のメモリアルホールで行うのですが,今年はメモリアルホールが天井改修工事中のため,初めて西館2階アリーナで大会を行いました。 フロアに座ると冷たくて,少し寒い中でしたが,各学年7クラス約280人の生徒たちは,全クラスミックスで40ほどの…
1月23日(土),第57回近畿高等学校柔道新人大会(第32回近畿高等学校柔道体重別選手権大会)が兵庫県立武道館(姫路市)で開催されました。男女計14階級の個人戦で,府県予選を勝ち抜いた選手約300名が頂点を目指して戦いました。 本校からは,岩崎鈴加さん(2年)が女子48キロ級の京都府代表として出場し,準々決勝(ベスト8)まで勝ち進みました。 岩崎さんの柔道の良…
第61回青少年読書感想文京都府コンクール(主催:京都府学校図書館協議会,後援:毎日新聞社京都支局など)は,毎年夏休みの宿題として取り組んでいます「校内読書感想文コンクール」に提出された作品から選考された優秀作について,市立高→京都府(府立・市立・私立合同の大会)→全国へと審査が進められていく大会です。 昭和30(1955)年から始まったこのコンクールは,…
1月23日(土)・24日(日)の2日間,京都市美術館(左京区岡崎公園)で行われています「平成27年度京都府学校文化・芸術祭 第47回教育美術展覧会」に,本校2年生が美術や書道の授業で取り組んだ作品も展示されています。(本校では,芸術科目は2単位[週2時間]のみを,音楽・美術・書道の3科目から1科目選択必修として設置しており,1年生ではなく2年生で履修する…
1月22日(金)午後,本校にて,「外部専門機関と連携した英語指導力向上事業」(これは京都市が採択を受けた文部科学省委託事業であり,本校は「研修協力校」として,CAN-DOリストの作成や4技能[聞くこと,話すこと,読むこと及び書くこと]統合型授業における指導と学習評価の改善等の研究を行っております。)の一環として,公開研究授業及び研究協議会を行いました。 公…
大学入試センター試験の自己採点結果を受けて,進路部・3年学級担任・教科担当をはじめ大勢の教員が参加して,1月21日(木)・22日(金)の2日間の日程で,国公立大学出願に向けた生徒の成績分析検討会を行ないました。 生徒一人一人の希望とこれまでの学習状況及びセンター試験の結果をもとに,全国的な志望動向なども考慮しながら,夜遅くまで率直かつ真剣な議論が繰り広げら…
金曜日の6・7限目の「エンタープライズII」(略称:EPII)の中で,クラスの枠を取り払ったゼミ(「総合理工」「教育人間学」等,7講座)ごとの教室に分かれて取り組んでいますSGHの「課題研究」。1月22日(金)は,第二次提出の論文をもとに2週間にわたって行う「ゼミ内成果発表会」の前半です。 11月20日(金)の中間発表会以降,後期中間考査をはさみながら,各グル…
1月20日(水),朝からの降雪で,西京にもうっすらと雪が積もりました。 昨年のホームページを見ますと,12月18日に雪が降ったことをお伝えしていました。 京都市の初雪の平年日は12月15日(観測を始めた昭和26[1951]年以降で最も遅かった初雪日は1月7日)とのことですが,京都市内としては昨日(12月19日[火])午前0時から10分間,雪と雨が混…
1月14日(木)17時から,部員17人が参加して,西館1階の茶室「松韻庵」にて,茶道部恒例の初釜を行いました。 裏千家から指導に来ていただいている櫻井先生・山元先生が,湯気の上がる釜の前で濃茶を練って下さいました。先生方はお正月用の金銀の茶碗を用意して下さり,普段の稽古とは違う濃茶の所作を教えて下さいました。いつもの練習で点てている薄茶の三倍の量の抹茶…
時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は本校エンタープライジング科の教育活動にご理解,ご協力をいただきありがとうございます。 さて,本校は今年度から文部科学省「スーパーグローバルハイスクール」研究開発指定校となりました。今年度,高校2年生全員で実施しております「課題研究」の取組の成果を発表する場として,「エンタープライジング科第12期生(現2…