「なりたい自分」を探し、深める!
普通科・教育みらい科
〒601-8348 京都市南区吉祥院観音堂町41[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX. 075-682-7107
11月9日(土)、本校ラーニングコモンズにて、京都司法書士会の法教育推進委員会から、春日博貴委員をお招きし、「高校生の消費者トラブルや契約の注意点~保護者として知っておきたいこと~」と題し、講演を実施いたしました。 成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、近年、スマートフォンやネット等に関する契約トラブル、ブラックバイトや悪質商法など若年…
10月16日(水)より、週に一回、教育みらい科が唐橋小学校を訪ねて授業や行事の見学や支援を行っています。昨年行った現場実習を踏まえて、今年は養護教諭との対談や特別支援学級の見学を行う生徒もいます。理科教員希望の生徒は理科の授業を、体育教員希望の生徒は体育を、と様々な授業の様子を見つつ、小学生にどう声をかけていくか、見守るか、自主性にゆだねるか。ワークシートに記入…
塔南高校最後の学年の思いを刻むためにということで出演をお誘いいただいた「ザワつく音楽会」10月12日(土)に本番を迎えることになりました。 出演部員8人全員がちゃんと映るようにと綿密に位置取り。全体リハーサルの目の前では高嶋ちさ子さん、石原良純さん、次々とタレントの皆さんが現れ、一緒に「威風堂々」を演奏。 楽譜の進行の変更・楽器の故障など色々ありましたが、16:3…
残念ながら午後からは雨のため競技は中止となりました。 アリーナにて体育祭の閉会式、その後、前期終業式を行いました。
各色、応援団長の気合が凄いです!
順延されました体育祭が本日行われています。プラグラムを変更し、午後からの雨に備えての開始となりました。 生徒たちは各色にわかれ、元気に競技に参加しております。保護者の皆様にもたくさん来校いただき、ありがとうございます。
「え~!」「ほんとにー?」 9/17(火)放課後の音楽室に登場したのは、タレントの石原良純氏。塔南高校が今年で最後の年を迎えるということでテレビ朝日の「ザワつく金曜日」コラボ演奏会、ザワつく演奏会への出場が決定。その最後の3年生の演奏を支えたいということで、サプライズでおいでいただきました。 3年生は受験も控えていますので全員が出場とはいきませんが、専門学校や自…
9月8日(日)、本校の恒例行事となっております南区一斉清掃に参加いたしました。 今回は、陸上競技部、女子バスケットボール部、ソフトテニス部の生徒たちが参加してくれました。 西寺公園に集合し、公園内の丘上の雑草を草刈り機で伐採してもらった後、熊手等で集め、ゴミ袋に回収する作業を行いました。残暑厳しい中、朝9時から約1時間にわたり、地域社会に貢献する活動の…
ESS部はランダムに並んだアルファベットから、英単語を見つけるゲームを実施してくれました。子どもも大人も真剣にチャレンジしています。
本校の防災ボランティアリーダーたちは、様々な場所で活動しております。先月はイオンKYOTOにて能登地震復興応援イベントを書道部とコラボいたしました。 本日は、自衛隊京都地方協力本部の方にご協力いただき、能登での活動をパネルで紹介していただいたり、簡易担架の作成レクチャー、クイズラリーやアンケート調査等を企画しております。また、偵察オートバイやジープの展示もして…
「フワフワすんな!はじけろや!」を合言葉にスタートした今年の文化祭。自分たちから弾けるような文化祭を作っていこうという願いを込めて始まりました。 開会式では学校長の挨拶の後、生徒会長から力のこもった開会の挨拶が行われ、学校生活部長佐藤教諭からも、文化祭を良いものにしていってほしい期待の言葉がかけられました。 冒頭の企画紹介CMも年々アングルや切換えも凝った…
能登半島地震から半年を迎えようとしている今、被災地の復興が進んでいる一方で、時間の経過に伴い、震災の記憶や被災地への関心が薄れ、震災の風化が懸念されています。 本日、本校の防災ボランティアのメンバーと書道部がコラボし、イオンモールKYOTOのセンターコートにて能登復興応援イベントを開催いたしました。防災ボランティアのメンバーがイベントの準備・受付・司会・…
「塔南」の校名を冠する最後の夏、第106回全国高等学校選手権京都大会が始まりました。 初戦となる二回戦は、わかさスタジアム第2試合・莵道高校戦。前日から降った雨のため、グラウンドコンディションが悪く、第1試合は中止。対戦する両校の選手たちも参加して懸命なグラウンド整備が続けられ、2時間ほど繰り下がりましたが試合開始となりました。 試合開始早々から終始優勢に試合…
朝の10時には雨が止み始め、10時30分ころより1・2年生はグラウンドにて競技を開始しております。3年生は順調にバレーボールが進行しております。 グラウンドは場所によっては水が浮いている状態ですが、生徒は元気にスポーツを満喫しております。競技者と応援者が一体となって、クラスの団結力が高まっています。 それにしても、人工芝は恐るべしです!
朝からの雨模様ですが、午前の後半から回復していく予報のため、グラウンドでの開会式をアリーナに切換え、球技大会( KAIKEN Sports Festa)が始まりました! 3年生はアリーナでの実施のため予定通り進行しております。1・2年生については、10:30を目途に各クラスでHRを実施したのち、人工芝グラウンドにて競技を開始する予定です。 開会式では、生徒会長の隠岐くんから…
6月17日(月)13:00からL-podにて、授業に関する校内研修を実施いたしました。 最初に、昨年度の研修内容のおさらいとして、「良い授業のヴィジョン」、「授業改善の3つの視点」)について、吉田企画主任から講義があり、その後、5人の先生から「ある1回の授業をつくる過程」を例示していだき、「授業づくりの視点」や「授業づくりのプロセス」について語っていただきました。教科は…
さる5月31日(金)~6月2日(日)の3日間、たけびしスタジアムにて陸上競技の京都インターハイが実施されました。京都インターハイには予選会を通過した選手のみが出場でき、そこから近畿インターハイ出場をかけて戦う大会となります。 本校からも多くの生徒が予選会を通過し、京都インターハイを戦い抜きました。3年生にとっては引退のかかる大会で、この大会のためにチーム一丸と…
6月5日(水)放課後、ラーニングコモンズにて、PTA主催の制服リサイクルを行いました。塔南高校の制服としては最後のリサイクルとなりました。 それほどたくさんはなかったのですが、卒業生がクリーニング済で提供してくれたブレザーやカッターシャツ、ベスト等が開始30分ほどでなくなりました。生徒たちは「ありがとうございます!」とお礼を述べ、嬉しそうにしていました。 …
5月26日(日)京都市庁舎前広場にて、本校の防災ボランティアリーダーたち13名が、KYOTO学防災のイベントに参加してきました。 広場に開建テントを持込み、1つのブースを担当させていただきました。テント内では避難所運営ゲーム「HUG」を使い、実際に体育館に避難した際、運営側の立場としてどのように避難者を受け入れたら良いかのシミュレーションを行いました。議論するこ…
5月22日(水)本校では今年初めての生徒総会が開かれました。 生徒総会は、学校内の重要なイベントであり、生徒たちが学校の運営に参加し、声を発する貴重な機会になっています。総会では、生徒会費予算案や学校行事に関する提案など、さまざまな議題が上げられました。 また、各委員会の委員長が自己紹介を行いました。彼らはそれぞれの委員会での役割と、生徒たちのためにどのよ…