すべては君の「知りたい」からはじまる
普通科・探究学科群(人間探究科・自然探究科)
〒604-8254 京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2[MAPを見る]
TEL. 075-211-5351 FAX. 075-211-8975
11月18日(土)、2023年度11月学校説明会を開催しました。中学生、保護者の方々をはじめ、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。 朝、アトリウムに100名を超える生徒スタッフが集合します。橋詰校長と生徒代表からの激励の言葉の後、伝統となっている “We are the Horikawas !!” のかけ声で、生徒リーダー、スタッフが一つになりました…
Photo Gallery 1
Photo Gallery 2
いよいよ、本日は11月学校説明会。昨日は、午後から説明会の準備として生徒スタッフが活動を行いました。 まず、生徒たちは校内各所を、心をこめて清掃しました。中学生や保護者の方々が来られる姿を想像しながら、丁寧に清掃する姿が見られました。 その後、各パートに分かれ、会場の設営やリハーサルを行いました。受付・誘導を担当する生徒たちは、アトリウムに受付ブ…
11月12日(日)、本校吹奏楽部が花園高等学校吹奏楽部を堀川高校にお招きし、交流会を行いました。このイベントは両校の生徒の発案で企画され、約2か月の準備や打ち合わせを経て開催へと至ったものです。 当日は、全体で簡単なアイスブレイクをしたのち、パートごとに分かれて練習を行いました。パート練習の際には、曲についての意見交換や基礎練習の仕方、日頃の取り組み…
11月学校説明会まであと4日となりました。本番の日が近づくにつれ、スタッフたちの活動もより一層熱を帯びてきています。 スタッフの生徒たちは、本番に向けてそれぞれのパートで話し合いを重ねて準備をし、その上で実際に動いてみてうまくいかなかったことや足りなかったことを洗い出し、また話し合いをして、というブラッシュアップの日々を重ねています。 「どうすれば…
女子バスケットボール部のU-18リーグ戦が11月11日、12日に行われました。 11日は京都橘高校と対戦し、46対66で敗戦しました。前半はリードしていたにも関わらず、後半は相手のプレッシャーに負けてしまい、逆転されてしまいました。 12日は立命館宇治と対戦しました。前日の反省を活かし後半も相手にペースを渡さず、73対35で勝利することができまし…
京都市立高等学校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただこうと、市立高校9校が集い、「市立高校グローバルフェスタ2023」を実施要項のとおり開催いたします。 中学2年生の皆さんには、各高校の特色ある授業を体験し、高校における「学びの魅力」や、「高校でなぜ学び、何を学ぶのか」「将来、どんな生き方をするのか」を考えるきっかけにしてい…
今年度3回目の「探究道場」のご案内です。 本校の生徒がみなさんと一緒に探究テーマに取り組みます。 中学生のみなさん,ふるってご参加ください。 詳細は記事下部【京都市立堀川高等学校「令和5 年 度第3 回探究道場」のご案内】をご覧ください。 開催日時:令和5年12月16日(土)9:30~12:30(予定) 場所:京都市立堀川高等学校 本能館 探究…
★申し込みを締め切りました。多数の申し込みありがとうございました★ ★申し込み等に関するお問い合わせ先★ 京都市立堀川高等学校(企画推進部) TEL:075-211-5351 【中学3年生対象 進学説明会】 11月18日(土)の午前に、本校にて「中学3年生対象 人間探究科・自然探究科 進学説明会」を開催いたします。 5教科の学習アドバイスを含む全体会と、…
本日11月10日(金)のLHRの時間、宮城県庁職員の白須肇様にご来校いただき、宿泊研修で「福島・東北コース」を選択した生徒にむけて、「東日本大震災の記憶・教訓の伝承と石巻市での研修に向けた情報提供」というテーマでご講演をいただきました。 前半では、M9.0を記録した東日本大震災において、宮城県の被害はどのようなものだったのかをお伝えいただきました。浸水…
11月9日(木)に開催された宮城県仙台第三高校主催「三高探究の日」(イノベーションフェスタ)で、本校2年生の生徒1名が探究活動の成果を発表する機会をいただきました。 仙台三高の地学に関する研究発表を聴講させていただいた後、「生分解性バイオポリマーの合成」というテーマで10分間zoomで発表し、仙台三高の生徒さんをはじめ、フェスタ参加者の皆様にJUMP(探究基礎2年前期…
11月8日(水)に、3年生の主に世界史選択生徒を対象に、「パレスティナ問題と中東戦争」の学習範囲に関わる特別授業として、NGO団体「パレスティナ子どものキャンペーン」の海外事業チーフである中村哲也氏をゲストにお招きし、まさに現在起こっているパレスティナとイスラエル間における紛争の影響を受け、ガザ地区で避難生活をされている人々の様子や、NGO団体がどういった支援活動を…
京都府下の公立高校6校が集う「PDAディベート講習会」が11月3日(金)、日吉ケ丘高校で行われ、本校からは英語部員を中心に、有志2名を含む計9名が参加しました。 堀川チームは全員が1年生で、大半がディベート未経験者でしたが、経験豊富な他校の生徒を相手に堂々と論を展開し、活発な議論を生み出していました。 その姿勢が高く評価され、ベストディベーター賞に3…
京都市教育委員会と本校の共催により、10月29日(日)に、本校本能館において「京都探究ポスターセッション2023」を開催しました。 この取組は、学校・校種を越えて児童・生徒がポスター形式の発表や見学、交流うもので、当日は小学校5校、中学校3校、小中学校1校、高等学校2校より約90名がポスターセッションに参加しました。加えて、発表者や聞き手側として、NTTコミュニケーショ…
京都市立高等学校では、各校が魅力あふれる高校づくりを進めており、その一端を知っていただこうと、市立高校9校が集い、「市立高校グローバルフェスタ2023」を実施要項のとおり開催いたします。 中学2年生の皆さんには、各高校の特色ある授業を体験し、高校における「学びの魅力」や、「高校でなぜ学び、何を学ぶのか」「将来、どんな生き方をするのか」を考えるきっかけにしてい…
本校の宿泊研修は、以前より普通科・探究科問わず海外複数コースからの選択で実施をしていました。コロナ禍により宿泊研修そのものが難しくなる中、国内複数コースからの選択でここ数年、実施をしていました。今年度は久しぶりに海外コースが復活します。「マレーシア」「タイ」「台湾」の海外3コースに、3月11日(月)に福島を訪れ、その後2コースに分かれて活動する国内コース「福島…
10月26日(木)に1年生が、「家庭基礎」の授業の一環で児童館を訪問し「赤ちゃんとの交流活動」に取り組みました。この取組は、中学生・高校生に子育てについてよりよく理解を深めてもらうことを目的に京都市全ての児童館で推進しているものです。 同心児童館に11時に到着すると、すでに10組の保護者の方とお子さんが待って下さってました。簡単な挨拶の後、まず児童館の先生の…
10月30日(月)、金剛能楽堂にて京都市立高等学校生対象の能楽鑑賞会が行われ、堀川高校からは希望生徒約20名が、能「鵺〔ぬえ〕白頭」と狂言「附子〔ぶす〕」を鑑賞しました。 この会は京都市教育委員会主催・一般社団法人京一商西京同窓会協賛で毎年開催されるもので、参加した生徒が“ホンモノ”に接することのできる大変貴重な機会となっています。 冒頭、来賓の門…
10月25日(水)の後期生徒会長選挙の結果、新たに令和5年度後期生徒会長が信任され、それを受けて後期の生徒会執行部が組織されました。 そして10月30日(月)、令和5年度後期生徒会執行部の委嘱式が行われました。 少し緊張した様子で会議室に集まった執行部の新メンバー9名。 橋詰校長から、激励の言葉と共に一人ずつ委嘱状をいただき、これから半年間の…