「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
JEUGIA大宮店アマデウスサロンをお借りして、年末に学校説明会を行いました。 説明会の開始前にはヨーロッパ研修旅行の映像を放映し、学校の概要、在校生の公開レッスン、入試説明を行いました。 年末のお忙しい時期にもかかわらず、多数の保護者・生徒のみなさん、先生方にお越しいただきありがとうございました。 これからも、これまで同様に学外でも積極的に説明会や広報活動を行…
12月16日(金)本校ホールにて~音楽の街クラシックの夕べ~「きらめきコンサート」を開催しました。多くのお客様ご来場の中、前半は現役2年生3名によるフルート演奏を、後半は、今年3月に卒業しました林周雅君のヴァイオリン演奏をお聴きいただきました。初々しく、かつ完成度と将来性の高い現役生のフルートの音色、そして、大学1回生とはいえ、すでに多方面で活躍するヴァイ…
平成28年度文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)として、7月の1,3年生を対象としたバロックダンス講座第1,2回に引き続き、2年生を対象とした第3回を行いました。 2年生たちはヨーロッパ研修旅行から帰国してまだ1ヶ月。シェーンブルン宮殿の大広間やシャンデリア等の雰囲気とその余韻を持ちながら、ブーレ、ガボット、メヌエットのステップを学びました。 当初はぎごち…
1年の時の長唄三味線、筝曲の講義に続き、今回は日本の管楽器です。 尺八の寄田真見乃先生、日本音楽史ご担当の井口はる菜先生をお迎えし、楽器のこと、簡単な歴史をお話しいただきました。室町時代からのものと思われがちですが、日本には奈良時代に伝来し、また楽器の起源は紀元前と伺って、その歴史の長さに驚きました。「どうしてこんなに続いたのだと思いますか?」という生徒から…
12月12日(月)に全校人権学習を行いました。今年度は、講師として兵庫県聴覚障害者協会の森本尚樹さんと手話通訳の中西愛さんにお越しいただき、「聴覚障がい者の暮らしと社会」というテーマで講演をしていただきました。ご自身の生い立ちに加え、聴覚障害者のコミュニケーションについて教わりました。「手話」以外に「指文字」、相手の口の動きから言葉を読み取る「読話」などがあ…
京都堀川音楽高校の学校説明会を開催します。 興味のある方は、12月23日(金祝)10:00開始ですので、 JEUGIA大宮ショップ「アマデウスサロン」にお越しください。 お待ちしています。
ベートーヴェンの言葉。 ベートーヴェンの音楽が聴こえてきそうな言葉です。 生徒の皆さん、本当の本物の音楽を追及してください!
12月16日(金)午後6時より本校音楽ホールにて、将来の活躍が大いに期待される選りすぐりの若手音楽家による演奏会を開催します。 逞しく魅力あふれる若者が育っていく登竜門となるこを願い、昨年12月にはじめて開催しました。今回は、今年3月に本校を卒業し東京藝大の進学したヴァイオリンの林周雅君と、本校現役2年生のフルート3名による演奏会です。ぜひ、ご来場お楽し…
現地11月16日,8日目の便りです。 今日は、研修旅行最終日です。 午前中は、ベートーヴェンやシューベルトなどの作曲家が眠っている中央墓地に行きました。ベートーヴェンやシューベルト、モーツァルト、ヨハン・シュトラウスと素晴らしい作曲家のお墓を実際に見る事ができました。 今回の研修旅行で見たもの、感じたものは、本当に一生記憶に残るとても貴重な体験をする事が…
現地11月15日,7日目の便りです。 昨晩のオペラの興奮も冷めやらぬまま部屋に帰ったからでしょうか。今朝の皆の顔は、これまでの中で一番眠たそうでした。 ですが、そんな眠気も市内研修に向かううちに覚めていったようです。きっと市内研修では各班の皆がそれぞれの思い出を作っていったのでしょう。 美術史美術館も圧巻の一言でした。クリスマス市のウキウキとする煌びやか…
現地11月14日,6日目の便りです。 今日は、ウィーン市内研修とオペラ鑑賞でした。ウィーン市内研修では、シェーンブルン宮殿とヴェルヴェデーレ宮殿に行きました。シェーンブルン宮殿は、ハプスブルク皇帝家の居城で、修復されているとは言え美しく残っており、本当に住んでいた事が信じられませんでした。 マリー=アントワネットがすごく美人でした。 ヴェルヴェデーレ宮殿…
現地11月13日,5日目の便りです。 今日は、国境を越えてオーストリアに入りました。広大な土地を移動中に見えるカラフルな家が目に留まり、そして道を歩く犬が可愛かったです。 バスの移動中やハイリゲンシュタットのベートーヴェンの遺書が展示されている家などでのガイドさんの説明が大変勉強になりました。ベートーヴェンの関連人物のことも知れて良かったです。 そして夜…
現地11月12日,4日目の便りです。 今日は、ヤナーチェク音楽院でレッスンとコンサートがありました。 コンサートは、多くのお客さんが来て下さって満席になり、笑顔で聴いてくださったのが印象的でした。 全員での合唱では拍手が鳴り止まず、「ブラヴォー!」と歓声が上がり、皆様が立ち上がって拍手を下さり、とても感動しました。ブルノの方々の温かさに触れ、一生の思い出…
現地11月11日,3日目の便りです。 今日はヤナーチェク音楽院でレッスン&ブルノ市内散策がありました。 レッスンでは、とても優しく練習方法など教えて頂けて嬉しかったです。 初めは不安なこともありましたが、友達や通訳の方に助けてもらって良い時間を過ごすことができました。 ブルノ散策では、歴史ある建築物を訪れ、ガイドさんに歴史やその背景を教わり、より興味を持…
飛行機の長旅のあと、プラハ城やカレル橋を見学しました。どの景色も日本にはないものばかりで、とても新鮮でした。 特にプラハ城のステンドグラスは、人が作ったとは思えないほど繊細で、とても感動しました。 K.S プラハ空港からバスで外の景色を見ると、それは別世界でした。 日本では見る事はない景色や人々など、絵本の世界にいる感覚でした。 観光場所に着いて少し歩くと、…
9日,2年生40名は関西空港に全員遅れることなく集合し,山脇校長,平田先生,三木先生の付添のもと,無事ヨーロッパに向けて元気に出発しました。 23時55分、エミレーツ航空は経由地ドバイに向けて離陸しました。 写真は関空の様子です。 ※12時10分,ドバイ空港に無事到着したと,連絡が入りました。
今年も本校卒業生で芸術顧問の松田康子先生にお越しいただき、3回に渡ってピアノ特別講座を実施しました。 ショパンエチュードのグループレッスンでは、2,3年生の受講生だけでなく、聴講している生徒たちにも演奏させるなど、講座に参加した生徒全員でエチュードを勉強させていただきました。 また個別事前指導付の公開講座では、個別指導を受けた時の注意点を受講生徒から発表させた…
去る10月30日、本校において「第12回京都城巽音楽フェスティバル」が盛大に催されました。京都城巽音楽フェスティバルは、本校が沓掛の地から移転する際に、城巽地域の人達がより良い形で本校を受け入れよう、という趣旨で始められたもので、年々大きく充実した、地域とともに創り上げる音楽祭となってきました。 写真上:ドニゼッティ/歌劇「連隊の娘」より”さようなら”(独唱:上…
毎年実施している団体鑑賞として、今年度は新国立劇場が行っている高校生のためのオペラ鑑賞教室・関西公演オペラ「フィガロの結婚」を、今春に新装されたロームシアター京都で鑑賞しました。 オーケストラと歌、美術、衣装、照明、演出など、たくさんの人の知恵とアイディアが一つにまとめられたステージを見て、あらためてオペラの楽しさ、音楽の素晴らしさを生徒たちは感じることが…
12月16日(金)には「第2回きらめきコンサート」、2月24日(金)には「第1回ときめきコンサート」を企画しております。皆様にクラシック音楽の素晴らしさを感じていただくとともに、生徒達の将来への糧として活かしていきたいと思っております。今後ともご支援の程よろしくお願いいたします。