やってみたいをやってみる
〒601-8467 南区唐橋大宮尻町22[MAPを見る]
TEL. 075-681-0701 FAX.075-682-7107
12月で、旧校地の新グラウンドとお別れをし、1月から唐橋校地の陸上競技場(タータン)で練習に励んでいます。素晴らしいグラウンドで練習できることに感謝し、今シーズンも活躍できるように頑張っていきます。 100mのタータンが5レーンもあり、さらにブルータータンであることに生徒たちは興奮している様子でした。これからどんな練習を行い、どんな選手が育ち、どんなチームになって…
12月17日(日)、「静岡書道パフォーマンスアワード2023本戦」(S-Pulse Dream Plaza(静岡県)で開催)において、本校の書道部が銀賞(第2位)を受賞しました。 本戦には3年連続で出場していましたが、本年度はじめて銀賞を取得することができ、とても嬉しく思います。これも、地域の皆様をはじめ、多くの方々に支えていただいたおかげだと存じております。日頃からご支援ご…
6月末の移転以降、南側半面しか使用することができませんでしたが、先日、グラウンドが完成しました! 一番北側(校舎側)はブルーの陸上タータントラックで、100mのレーンが5本と幅跳び用の砂場があります。 ブルータータンの南側は野球の内野(黒土)があります。外野はサッカーのフィールドと同じく人工芝となっています。 素晴らしい環境の新しいグラウンドは、体育の授業…
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 旧年中は、本校教育活動に対しまして、ご理解並びにご協力を賜り、誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。 新年の挨拶に先立ちまして、本年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする能登半島地震におきまして、被災されました多くの方々に対しまして、心よりお見舞い申し上…
12月15日(金)New Horizon Dayの一環として、一般の方もお招きしてX’masコンサートを吹奏楽部と軽音楽同好会で行いました。 観客の皆さんが座って聴ける座席付きのホールがあるのが、唐橋校地の魅力。 当日は軽音楽同好会の演奏会の間に、吹奏楽部のマーチングショーを交え。 折角なので、双方が演奏できる学園天国を演奏してご来場の皆様に楽しんでいただきました。 当日の合同…
本校の教育活動に対しまして、今年一年間ご理解並びにご協力を賜り、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。 来年も引き続き、ご支援並びにご協力を賜りますことを心よりお願い申し上げます。 本校における冬季休業期間の学校閉鎖と今後の予定について、ご連絡させていただきます。 【冬季休業期間の予定】 令和5年12月27日(水)~令和6年1月…
先日の龍谷大学訪問において、社会学部では学生ボランティアの皆さんによるキャンパスツアーや「大学で学ぶということ」についての講義、「社会学部での学び」についての講義、大学生との交流をさせていただきました。 自分のやりたいこと探しの途中である生徒が多く参加した社会学部では、午前と午後の二つの講義から、生徒それぞれが思う大学での学びや学ぶ理由について考えを広げ…
先日の龍谷大学訪問学習において先端理工学部に参加した生徒たちは、steamコモンズというものづくりのための施設にて、ドローン操作の体験や、ものづくりのための設備の見学をし、生徒たちは目を輝かせていました。その後、各課程に分かれ、それぞれのプログラムを体験しました。 プログラムでは、身近にある生物や事象に対して、その仕組みを詳しく調べる活動の奥深さや、体験を通じ…
先日の龍谷大学訪問学習において農学部に参加した生徒たちは、おせち料理づくり体験や植物細胞の観察、イネや大豆などの種子についての学びを深めました。 今までの調理実習のレベルを超えた調理学演習や、高性能の顕微鏡を使いながらの細胞スケッチ、実際に種子を見比べながらの学習など、高校の学習よりも専門的で体験的な学習に生徒たちは前のめりに参加し、多くの気づきや疑問を…
冬期休業中にあたる12月21日、22日の二日間を利用して、開建高校1年生が龍谷大学を訪問し、大学での学びについて、体験を交えながら学習しました。 今回は瀬田キャンパスに設置されている先端理工学部、農学部、社会学部を訪問しました。生徒たちは事前に自身の興味関心や進路意識をもとに希望した学部での活動に参加し、各学部での専門的な学びに圧倒されながらも、高校で学習した内…
おにぎりプロジェクトが10月から始動して、2か月を迎えました。11月末には校内でのコンペティションを行い、優勝チームが決定しました。 実は、この企画は静岡県浜松市にある「浜松学芸高校」のプロジェクトの一環でそのプロジェクトに本校も参加し、優勝チームの「こめつぶ」が浜松学芸高校のおにぎりプロジェクトの成果報告会に乗り込みました!! 浜松学芸高校地域創造コースの1年…
12月15日(金)New Horizon Dayの一環として、一般の方もお招きしてX’masコンサートを吹奏楽部と軽音楽同好会で行いました。 観客の皆さんが座って聴ける座席付きのホールがあるのが、唐橋校地の魅力。 当日は軽音楽同好会の演奏会の間に、吹奏楽部のマーチングショーを交え。 折角なので、双方が演奏できる学園天国を演奏してご来場の皆様に楽しんでいただきました。 当日の合同…
12月15日(金),3年生1~4組が共通テストを見据えた特別演習を行いました。 プレゼンテーションルームを一日使って,本番に近い雰囲気の中で文系・理系別に選択した科目を中心に予想問題に取り組みました。 自己採点後の振り返りでも,残り1ヵ月を切った共通テスト本番を見据えてもっと頑張りたいという意気込みが聞こえてきました。 年内の授業日も残すところわずかです…
11/28(火)第2回学校運営協議会が各理事参加のもと開催されました。 1年生の授業見学の後に学校評価アンケート・未来デザインプログラムなどの報告が行われ、今後の方向性についての意見が交わされました。 授業見学を受けては、生徒が授業に取り組む姿勢やL-podの効果・課題などについて率直な意見が述べられ、授業の方向性について。未来デザインプログラムにおける地域協働につい…
11/23(祝)の同窓会60周年の際には記念演奏として、吹奏楽部による演奏を同窓生の皆様にお聞きいただきました。 前半は、高校生が秋の間に取り組んできたマーチングショーの曲目を立奏・CGの演技付で。後半は塔南高校の校歌を同窓生の皆様にお届けしました。 塔南高校の校歌を現役の塔南高校生が演奏する機会も残りわずかとなってきました。残るところは来年GWの吹奏楽部演奏会ぐら…
11/15(水)嬉しいお客さまがいらっしゃいました。 コロナ禍前には、教育みらい科が毎年来訪していたタイ・カラヤニ―校からの皆さんです。タイでは第二外国語として中国語や日本語のクラスがあり、今回来訪されたのは日本語クラスの皆さんとなります。 コロナ禍で海外研修旅行が中止となったため、毎年冬にZoomでの交流として、各国の文化紹介を行ってきましたが、今回は13名の皆さん…
11月12日(日)南区ふれあい祭りが、唐橋西寺公園と唐橋小学校体育館で行われました。 朝の開幕には塔南・開建高校書道部がパフォーマンスを行い、昼には吹奏楽部がPops曲演奏とマーチング演奏を行いました。 Pops曲として演奏したのは、多くのアーティストにカバーされている名曲「学園天国」です。Finger5でしっている世代も、小泉今日子で知っている世代も、Dream5のリバイバル…
10月15日(日)島津アリーナ京都において、マーチングバンド京都府大会が開催されました。 本校吹奏楽部を母体とするTONAN KAIKEN Marching Band The Gryphonsとして今季初の大会ショーの初披露。ショータイトルは「Luminnovation~輝く未来、その先へ~」。開建高校開校に合わせて命名された学科名「Luminnovation」に団員たちの想いを込めたショータイトルです。 演奏した演目は、…
11月25日(土)にて本校にて、おにぎりプロジェクトコンペティションを実施しました。参加者は、開建高校生39名(9チーム)でした。先月27日には試食会を実施し、審査員の皆様からさまざまなアドバイスをいただき、1か月間ブラッシュアップしたものをこの日のために各チーム準備しました。前回のプレゼンから1回りも2回りも成長した精度の高いプレゼン発表をどのチームもしてくれました…
10月29日、グリーンアリーナ神戸で開催された第45回マーチングバンド関西大会に吹奏楽部・Gryphonsが出場しました。 今季のショウは「Luminnovation~輝く未来、その先へ~」と題し、今年4月に開校した開建高校の学科名をテーマに構成しました。 「Luminnovation(ルミノベーション)」は、「光」を表す「lumino(ルーミン)」と、「革新」の意味を持つ「innovation(イノベーシ…