社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
最後のプログラムである高校クラス対抗リレー・中高合同色別対抗リレーで今年の体育祭も大きく盛り上がりました。クラスの友情と団結を深め合いながら,今年の体育祭も無事終了しました。保護者の皆様,早朝から多数ご来校いただき誠にありがとうございました。 また,閉会式終了後,引き続いて高校前期終業式も行いました。明日(7日)から12日(水)まで,高校は秋季休業に入…
10月6日(木),中高合同で行います「西京祭・体育の部」(体育祭)が予定通りに始まりました。中学生・高校生がともに3つの色団にわかれて各競技に取り組みます。 爽やかな秋空のもと,日が照りすぎず,風も吹き過ぎずで進行できればと願っております。怪我には十分気をつけて,力いっぱい頑張ってください!
前期期末考査翌日の10月5日(水)は学年行事日です。 午前中の学年アセンブリやロングホームルーム,大掃除等の後,全学年とも,午後は「西京祭体育の部」中高合同リハーサルに臨み,終了後は準備作業を行いました。 13時40分,降雨が心配されたため,いつものグラウンドから西館2階アリーナに場所を移し,中学生・高校生総勢約1,200名が整列しました。 …
10月5日(水)午前8時50分から10時30分まで,7階大講義室にて3年学年アセンブリを行いました。前期期末考査終了翌日という機会をとらえ,後期にむけて気持ちをしっかりと切り替えて良い滑り出しをするべく,例年この時期に行っているものです。 まず各教科担当者からのお話しがありました。前期の振り返りや今後の学び(秋季休業中の補習,後期進学補習,模擬試験,…
前期期末考査翌日の10月5日(水)は学年行事日です。 2年生は,10時40分から約2時間,7階大講義室にて学年アセンブリを行いました。前期最後のアセンブリということで,いつも以上に内容も濃く,盛りだくさんの中身でした。 「選択科目登録に向けて」と「前期の振りかえりと後期に向けて」の2つを大きなテーマとして,学年主任や各教科担当をはじめ,教務・学事情…
前期期末考査翌日の10月5日(水)は学年行事日です。 各学年とも,午前中は学年アセンブリやロングホームルーム,大掃除等を行い,午後からは「西京祭体育の部」中高合同リハーサルに臨み,終了後は準備作業を行いました。 1年生は,10時40分から90分間,7階メモリアルホールにて学年アセンブリを行いました。 まず,進路指導部の久保先生から,模試等のデー…
9月23日(金)6・7限のエンタープライズII(以下,EPIIと略します)・生命科学ゼミにおいて,京都府立植物園(左京区下鴨)に見学に行きました。 今回の現地学習(見学)は,平成4(1992)年に竣工した観覧温室を中心にして,様々な外環境とそこに生きる植物の適応する力について理解を深めることを目的として実施しました。 動物とは異なり植物は,身の回りの環…
今年度も,「京都市幼児・児童・生徒作品展 姉妹都市交歓作品展」が左京区岡崎公園の京都市美術館で10月2日(日)までの日程で開催されています。 この作品展では,京都市の美術・工芸・書写・書道教育等の振興を図るため,京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品約3,200点が一堂に展示されています。また…
演劇同好会は,9月19日(月・祝)10時15分から約1時間,京都府立文化芸術会館にて行われました「第20回中部支部演劇コンクール」(主催:京都府高等学校演劇連盟)に出場し,創作劇「すきものラジオ」(2年生が脚本を執筆)を上演しました。 役者6名のうち4名が1年生というメンバーで,本番に臨みました。「喫茶店」と「ラジオスタジオ」の2つのシーンを,回転する舞台…
9月27日(火)13時から,3階校長室にて,「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」高校生コース第1期生(昨年度,本校から2名が選ばれました)の神戸咲彩さん(2年生)への,「特別賞」伝達を行いました。 神戸さんは,去る9月3日(土)に東京にて行われましたトビタテ生たちの「留学成果報告会」において,「高校生コース第1期生」(161校303名[男子85名…
9月23日(金)13時から,3階校長室にて,官民協働海外留学支援制度(通称「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」)【高校生コース】第2期留学生の選考に合格し,夏季休業中に10日間から19日間の日程で短期留学していました本校1年生3名(中高一貫教育校の特例として,1年生での派遣が認められています)が,竹田校長に帰国報告を行いました。 3名それぞ…
9月20日(火)16時45分から,京都市役所本庁舎4階の教育委員室において,「京都市立学校体育表彰」授与式が行われました。 在田正秀教育長,清水稔之教育企画監,大黒喜裕指導部担当部長,宮本昌昭体育健康教育室長をはじめとする京都市教育委員会幹部の皆様御臨席のもと,この夏に行われました全国高等学校総合体育大会において優秀な成績を収めました京都市立高校の生徒…
9月16日(金)~18日(日)の3日間の日程で西京極総合運動公園陸上競技場にて行われました第49回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会に,京都府予選を通過した選手32名が参加しました。 女子は,本校陸上競技部の歴史上過去最高となる総合2位という素晴らしい結果を収めましたが,女子2年の部では第2位(第1位の夙川高[兵庫]と,わずか1点差)という結果に…
9月17日(土)11時50分から,7階メモリアルホールにおいて,1年生全員(約280名)を対象としたEEP特別講義を,今回は京都大学の「高大連携事業・学びコーディネーター大学院生による出前授業」として実施いたしました。 講師は,京都大学大学院農学研究科博士後期課程の龍野瑞甫先生で,「ミツバチが見る世界」と題して,約1時間御講演を行って下さいました。 …
9月16日(金)6・7限目「エンタープライズII」(略称:EPII)の時間に,情報学ゼミでは,大阪大学大学院基礎工学研究科の吉川雄一郎先生にお越しいただき,特別授業を行っていただきました。吉川先生は,「マツコロイド」等のヒューマノイドの研究で世界的に有名な石黒浩教授の研究室で准教授を務めておられます。 EPII「課題研究」で今年設置しています8つのゼミの中…
9月18日(日),本校1年生有志3名がラジオ番組の収録に参加しました。 この放送局は「FM87.0MHz RADIO MIX KYOTO」といい,本年5月に,「地域と大学の連携」をメインテーマに開局したコミュニティFMです。(放送区域は,京都市北区と上京区のそれぞれ一部です。)メインスタジオは烏丸北大路にありますが,今回収録が行われたのは,楽只市営住宅の空き店舗に設けられたサ…
9月17日(土)午後,土曜活用講座終了後に,裏千家今日庵近くにあります裏千家学園茶道専門学校(京都市中京区)主催の「観月茶会」がおこなわれ,本校茶道部の1年生5名と2年生1名が参加しました。 部員たちはテスト終了後に小川通寺之内の学園にかけつけ,午後1時からの回で,心静かにお茶と点心をいただくことができました。お菓子・点心ともに専門学校の生徒の皆さんの…
9月16日(金)昼休みに,2年生の藤原諒太さんが,3階校長室にて,竹田校長に「きらめき未来塾2016・夏季合宿研修」の終了報告を行いました。 このプログラムは,認定NPO法人「きらめき未来塾」(理事長:水野彌一氏=本校OB)が主催しており,これからの世界で対応できる,豊かな国際感覚・コミュニケーション力・明確な目標や使命感を持った,国際社会や日本で活躍する…
2年生全員(約280人)が,金曜日の6・7限目の「エンタープライズII」(略称:EPII)の中で,クラスの枠を取り払ったゼミ(「環境科学」「国際学」等,8講座)ごとの教室に分かれて取り組んでいますSGHの「課題研究」。今月は,まずしっかりと課題を設定すること,そして基礎文献の読み込み等を通じてグループ及び個人の調査研究を進めること,の2つをテーマに進めています。 …
9月15日(木)15時50分から,ロングホームルーム後半の時間を利用して,1年生学年アセンブリを7階メモリアルホールにて行いました。(大講義室が天井改修工事中のため,7限目に設定している学年アセンブリを,2年生と1年生とで前半・後半の2部制にして行いました。) 今回のアセンブリのテーマは,「文理選択・選択科目登録について」です。 一つ目は,文理選択…