社会に羽ばたくグローバルリーダーの育成
エンタープライジング科
〒604-8437 京都市中京区西ノ京東中合町1[MAPを見る]
TEL. 075-841-0010 FAX. 075-822-5702
6月29日放課後、1年生のEP1委員のポップカルチャー発表会を行いました。 EP1の授業では、音楽やアニメなどの現在流行っているもの(ポップカルチャー)を、日本社会の現状と結びつけて問題化するという活動に取り組んでいます。EP委員は、ポップカルチャーの分析をクラスメイトよりも一足先に取り組み、スライドを使って発表しました。各クラスのEP委員がチームとなって、発表…
6月27日放課後、第1回学校説明会の生徒スタッフ会議がありました。 この生徒スタッフは、1年生のうち、参加を希望した生徒によって組織されています。今年は、約90名という例年以上の人数が希望しています。特に1年次は授業以外の学校行事にも積極的に取り組める学年です。 今回は初回の会議だったため、学校説明会で担当すべき仕事の紹介や、その役割分担を行いました。一人…
6月16日~19日に奈良県鴻ノ池陸上競技場にて第75回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会(近畿インターハイ)が開催されました。この大会は各府県大会で6位入賞(一部種目は4位入賞)した選手のみが出場でき、今大会で各種目6位入賞(一部種目のみ4位入賞)すると8月に開催される全国インターハイへの切符を手にできます。日本一ハイレベルとも言われる近畿インターハイ、西京高校から…
7月1日(木)LHRの時間に京都府助産師会 助産師 織田さとみ先生に来校していただき、性に関する指導を実施していただきました。 講演の中では、主に性感染症についてお話いただき、誰が感染してもおかしくない身近なものであり、「予防」「早期発見」「早期治療」が大切であると教えていただきました。恋愛については、お互いの気持ちを大切にし、「NO」といえる関係を築いてほしい…
6月23日7時限EP1の授業では、「ポップカルチャー」という単元の導入を行いました。「ポップカルチャー」とは、「いま自分たちの周りで流行している文化」のことです。生徒たちはクラスの壁を越えて編成された5人グループに分かれ、選んだ1つのポップカルチャーについて分析していきます。その中で、ポップカルチャーから読み取れる日本人や日本社会の特徴を探していきます。 …
6月23日6限、進路アセンブリを行いました。進路指導部から、自分が自由に使える時間を把握し、それをどのように使うのかを考えることが必要であると説明がありました。 大学受験にはいくつかのチャンスがあり、一般入試だけではなく、推薦入試で合格を掴める可能性もあります。その場合、学校での勉強はもちろん、部活動やボランティア活動など学校外での取り組みも大切です。先輩方…
6月14日(火)前期中間考査最終日の午後,中京消防署の方2名をお招きし,普通救命講習会を開催しました。対象は,運動部,吹奏楽部,ダンス部の代表生徒と顧問等で,約50名が参加しました。コロナウイルス感染症予防のため2020年度は中止,2021年度は20名程度で養護教諭の指導を受けるという形式での実施となっていましたが,今年度は感染対策を徹底し,できる限りコロナ前に近づける形…
6月24日6,7限に2年生総合的な探究の時間のEP2で各ゼミに分かれてグループで行う「課題研究」の中間発表会が各教室で行いました。 研究テーマをもとに,先行研究や仮説をもとにどのように研究を進めていくのかについて発表してもらいました。お互いの発表を聞いて,どのゼミも積極的に意見交換ができていました。 課題研究はまだまだ続きます。様々な人のアドバイスを受けて,…
4月から2か月に渡り,日経STEAM2020シンポジウムの,ダイワボウ情報システムSTEAMゼミ。6月21日(火)にオンライン形式での最終プレゼン発表会があり,全国の高校・大学全11校のチームが「教育の未来を考えよう~ICTで変わる10年後」をテーマにそれぞれの提案をプレゼン形式で披露しました。西京高校の2年生チーム「Theウキウキ19期」は,AIを活用し,コミュニケーション力を伸長するた…
6月22日昼休み,20期生(1年生)フィールドワーク(以下,FW)委員全員を対象にした委員会を開催しました。 20期生には100名を超えるFW委員がいます。FWに向けた取組の中心となって頑張っていきたいという人が多く,担当教員はとても頼もしく思っています。 中間考査が終わり,いよいよFWに向けた活動が本格化してきました。生徒たちは今,自分が希望するコ…
保護者の皆様へ PTAメールにて「カウンセラーだより」を配信しました。 当サイトの配付文書「在校生・保護者限定」にも掲載いたしましたのでご活用ください。 下記のリンクからもご覧いただけます。
6月18日、本校卒業生を講師として招き、1年文理選択・2年学部学科選択座談会を実施しました。 この取組は、先輩たちの体験談を聞くことで、1年生は文系・理系の選択、2年生は大学の学部学科選択の参考にするために、毎年実施しているものです。昨年度に引き続きZoom配信で行いました。 この日は医・薬、建築、情報、心理、法・政治などを学ぶ卒業生12名を招き、11…
「かるたの甲子園」として有名な,小倉百人一首競技かるた第44回全国高等学校選手権大会団体戦の京都府予選が,6月5日(日)・12日(日)の2日間にわたって洛南高校(5日)および大谷高校(12日)にて行われ,本校競技かるた部も出場いたしました。 京都府予選では5日に予選リーグを行い,上位の4校で12日の決勝リーグを戦います。感染症拡大防止の観点から1校に縮…
3年ぶりに教員チームと生徒チームのエキシビジョンマッチも行われ,大いに盛り上がりました。3年担任団チームは何とか引き分けたものの,結果は生徒チームの圧勝でした。 生徒達の笑顔が印象的なスポーツ大会でした。準備の段階から後片付けも含め,最後まで運営に携わってくれた皆さん,本当にお疲れさまでした。 【結果発表】 〔1学年〕 総合 優勝 4組 …
6月16日は待ちに待ったスポーツ大会です。放送による開会式で,生徒会長の挨拶,体育委員長の選手宣誓,審判長の諸注意の後,スポーツ大会が始まりました。 種目は,体育館ではバレーボール,グラウンドではアルティメットです。昨日まで雨だったため,天候・グラウンドコンディション等が心配されましたが,本日は晴れて絶好のスポーツ大会日和となりました。生徒自治会執行部の…
6月14日,前期中間考査が終了しました。最終日の4時限目のロングホームルームでは, 各担任から文理選択について説明をしました。自分に向いている適性等がわかる検査(R-CAP)結果や,各学部の紹介のパンフレットを見ながら,自分の進路について考えました。 その後,高校になって初めての席替えをしたり,4月から制作していたクラスTシャツを配布したりしました。生徒たちは楽…
6月14日の放課後に、今年の夏から約10か月から1年間の長期留学に出発する6人(1年生4人,2年生2人)の生徒の壮行会が校長室で行われました。留学先は,アメリカ,フィリピン,フランス,イタリアなど多様です。生徒たちは、留学しようと思った理由や、留学先で学びたいこと・やりたいことを堂々と語ってくれていました。 「いろいろな人の価値観に触れて多様な考え方を知…
6月4・5日,京都ノートルダム女子大学において,第61回京都府高等学校放送コンテスト 兼 第69回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会が開催されました。この大会のアナウンス部門で3年生の板垣明音さんが第4位入賞,2年生の遠山朱雁さんが第5位に入賞し,2人とも7月に開催される全国大会への出場が決定いたしました。 板垣さんは伝統行事である「五山の送り火」の保存会の方々…
6月3日~5日に京都インターハイが開催されました。この大会で各種目6位入賞(一部の種目のみ4位入賞)すると,次の近畿インターハイに出場できます。3日間天候にも恵まれ,暑い中での大会となりました。 大会の結果,近畿インターハイへの出場は16種目で決めることができました!またそのうち7種目で優勝です。3年生の児島柚月さんは,100m,200m,400mで35年ぶりとなる3種目制覇…
6月2日7時限は,各教科(英・数・国・理・社)から中間考査と模試についての説明を行いました。高校生になってはじめての定期考査が1週間後にあります。各教科から,ただ問題を解き続け,答えを丸暗記するのではなく,解答のプロセスを意識することが大切だと具体的なアドバイスがありました。模試については,今月実施する駿台全国模試と進研記述模試の難易度や受験人数を元に計算さ…