「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
今年も本校芸術顧問の松田康子先生にお越しいただき、ショパンエチュードのグループレッスン(11月7日)とピアノ公開講座(11月11日)を行いました。 腕の使い方や弾く時の姿勢など、毎年生徒たちに伝えてくださっている奏法の基本的なことに加えて、今年の二つの講座では、エチュードやベートーヴェンソナタ、それぞれの楽曲におけるモチーフの対比、和声の進行について詳しくレッ…
12月14日(土)13:30~16:15「市立高校グローバルフェスタ2019」が、京都工学院高校で開催されます。このイベントは、京都市立中学校2年生を対象に、京都市立高等学校が、各高校の特色ある授業を行うものです。体験授業は2校選ぶことができます。 京都堀川音楽高校は、残念ながら体験授業はありませんが、冒頭の全体会のなかで、オープニングを飾って、本校生徒による楽器演奏…
去る10月12日(土)に予定しておりました小学生・保護者対象スクールガイダンスが台風19号接近による暴風警報のため中止となりました。 そこで,改めて下記のような形で学校説明会を実施いたします。 個別レッスンは実施することはできませんが,新たな企画も用意しております。 10月12日のスクールガイダンスにお申込みいただいていた方はもちろん,音楽の大好…
10月20日(日) JEUGIA高槻店さんのご協力をいただき、本校にとって初めてとなる高槻での学校説明会を開催しました。 「大阪からも受検できます」という説明を今回のテーマとして、学校の教育目標をまず知っていただき、「こんなレッスンをしています」という公開レッスン、美しく心に響く演奏をしてくれた生徒演奏と続き、入試や進路の説明、質疑応答で終了しました。 満…
10月17日(木) 京都市立芸術大学の上野真先生をお招きして、今年度最後となるピアノ特設講座を行いました。 ベートーヴェンのソナタNo.18、スクリャービンの幻想曲、プロコフィエフのソナタNo.8などのレッスンを通して、作品の作曲背景を知って全体像を掴み、細部に至るまで音符の意味やイメージを表していくことなど、広く、深く、そして緻密に、時には当時の世界情勢から…
10月11日(金) 18:00より,本校音楽ホールにおきまして,「第4回輝きコンサート」を開催し,たいへん多くのお客様にご来場いただきました。 この「輝きコンサート」は,出演者はすべて在校生で,2年生はアンサンブル,3年生は独奏で,器楽(ピアノ),弦楽,管楽と,バラエティに富んだステージを披露しました。 アンケートには,「生演奏ならではの迫力が感じられて,とてもよ…
10月13日(日) 「音楽大好きな人は、京都堀川音楽高校へ」と題して、今年も大東楽器枚方店のミューズデュオで在校生によるミニコンサートと学校説明会を開催いたしました。 前日に台風19号が接近していましたが当日は雨も上がり、中学生や小学生の子どもたちと保護者の方々を前に、独唱とコントラバス・ピアノの独奏による生徒演奏と、本校の教育内容や入試の説明を聞いていただ…
体育祭(音リピック) 10月10日(木) 体育祭(音リピック)を,アリーナとグラウンドを使って開催しました。晴天にも恵まれ、生徒たちは元気に楽しく一生懸命競技に取り組みました。 まず、オープニングでは、ピアノの生演奏による「ラジオ体操」で体をほぐしました。続いて恒例の「ケイドロ」に始まり、「障害物借り物競走」で興奮の絶頂に達し、最後の全員参加の「学年対抗…
台風19号の接近にともない、10月13日(日)に予定しております大東楽器ミューズデュオでの「在学生コンサート・学校説明会」は、ご来場いただく皆様の安全を考え、下記の通り対応させていただきますので、ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。 ■10月13日(日)午前8時現在、大阪北部(枚方)に「暴風警報」または「特別警報」が発令中の場合は、説明会を中止させていただき…
本日予定しておりました「小学生・保護者スクールガイダンス」は,予告させていただいておりましたとおり,午前10時現在,京都市に暴風警報が発令中となっておりますため,中止とさせていただきます。 たいへん申し訳ございません。 なお、今後の対応につきましては、現時点では未定です。決まり次第、ホームページ等で発表させていただきます。よろしくお願いいたします。
台風19号の接近にともない、10月12日(土)13時より本校で予定しております「小学生・保護者対象スクールガイダンス」は、安全を第一に考え、下記の通り、実施または中止を判断させていただきますので、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。 ******************************** ■10月12日(土)午前10時現在、京都市(報道等では「京都南部」等と…
来る10月20日(日)15:00より,大阪府高槻市にて,「学校説明会」を行います。 音楽に興味関心をお持ちの児童・生徒の皆さん,本校に進学を希望する児童・生徒の皆さんや保護者の皆様のご参加をお待ちしております。 ピアノの公開レッスン、生徒演奏など盛沢山の内容になっております。 どうぞお気軽にご参加ください。 ■日時:令和元年10月20日(日)15:00~…
来る10月13日(日)10:00より,大阪府枚方市の大東楽器(株)ミューズデュオにて,「在学生コンサート&学校説明会in大東楽器」を行います。 音楽に興味関心をお持ちの児童・生徒の皆さん,本校に進学を希望する児童・生徒の皆さんや保護者の皆様のご参加をお待ちしております。 ○日時:令和元年10月13日(日)10:00~(入場無料) ○場所:大東楽器(株) ミューズデ…
10月6日(日) 春と夏に予定した山行が雨天中止となったワンゲル定例山行でしたが、3度目の正直で、ようやく実施することができました。 今回の目標は北摂のポンポン山。 参加者は2名と少なかったものの、二人とも写真部員でもあり、あちらこちらでカメラを構えての撮影山行にもなりました。 「シャッタースピード優先にして1/15以下にしてみると水の表情が変わるけど、…
本校を目指すみなさんへ 入試関連の資料は,本校窓口まで直接来ていただくか,郵便にてお受け取りいただけます。 下記の要領でご請求ください。 ◆直接お受け取りの場合 平日の9時から17時の間に,本校窓口までお越しください。 あらかじめお電話でご連絡いただけますと,スムーズにお渡しできます。 (京都堀川音楽高校 075-253-1581) ◆郵便の場合 下記をご参照…
本校生徒が出演するコンサートのご案内です。 来る10月11日(金)18:00より,本校 音楽ホールにおきまして,「第4回輝きコンサート」を開催します。響きの美しい音楽ホールで,生徒たちのみずみずしい演奏をお楽しみいただければ幸いです。 お誘いあわせの上,どうぞお越しください。お待ちしております。
10月5日(土) 本校 音楽ホールにおきまして,学校説明会&コンサートを開催いたしました。 午後1時から、本校生徒による弦楽アンサンブル、ピアノ・声楽・フルート・ヴァイオリンの独奏・独唱のコンサートに続いて、令和2年度入学者選抜・実技検査内容と課題曲等の説明、個別相談を実施いたしました。 中学生・小学生・保護者の方々等200名近くの皆さまにお越しいた…
いよいよ明日は,「令和元年度学校説明会&コンサート」です。 多数のお申込みをいただき,ありがとうございます。 みなさまのご参加をお待ちしております。 ************************************************** ■日時:令和元年10月5日(土) 13:00~16:00頃(受付開始12:00~) ■場所:京都市立京都堀川音楽高等学校 ホール *御池通り…
9月27日 本年度は、東京藝術大学准教授そして、日本センチュリー交響楽団首席客演奏者でいらっしゃる、日高剛先生をお招きして、ホルンの特設講座を開催しました。 先生は演奏家としての立場から、最新で合理的な奏法を、生徒の目線に立った表現でわかりやすくレッスンしてくださいました。 また、音楽の演奏スタイル、様式についても、特にモーツァルトの演奏につい…
10月1日付で着任いたしました村上でございます。 年度途中の着任ではございますが,これまでの「堀音」の歴史と伝統に則り,変化の激しいい現代における新たな「堀音像」を求めて,日々の教育活動を一つひとつ丁寧に積み重ねながら,新たなる「チャレンジ」を常に求めていきたいと思っております。 本校の財産は,すべての生徒のポテンシャルの高さと,それを引き上げる…