「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
6月5日(月) ウクライナ・キーウ出身のピアニスト、アレクセイ・グリニューク氏による「ミニコンサート&公開レッスン」が行われました。 アレクセイ氏は、1994年、キエフ音楽院(当時)に在学中、姉妹校として交流のあった本校(当時の堀川高校音楽科)を交換学習で仲間と共に訪れ、数日間、当時の3年生の本校生徒の家にホームステイしながら、生徒同士の交流や秋の定期演奏会へ…
6月2日(金) 前期中間考査最終日。 考査終了後に、生徒自治会総会があり、「音高祭(文化祭)」のテーマ発表と要項の説明が行われました。 今年のテーマは「笑音瑠自誇」(エネルジコ)。音楽用語の「energico(力強く)」をもとに、5つの漢字をあてて意味をふくらませてあり、一文字ずつにこめられた意味が説明されました。 また、3つの目的とその達成のための内容が一…
中学生のみなさんへ 本年度も中学1年生~3年生を対象として、中学生対象レッスンを実施します。 本校のマンツーマンレッスンを体験し、音楽を学ぶ楽しさを知っていただくことを願って実施します。音楽を愛好し、本校に進学を希望する中学生の皆さんは是非参加してください。 ■日時:令和5年8月5日(土) 13:00~16:00頃 ☆講師の都合により、別の日時となる場合が…
5月31日(水)、前期中間考査3日目の午後、教職員保健研修会を行いました。“京都市政出前トーク”という取組を活用し、京都市行財政局防災危機管理室 担当係長 吉川 暢様に「災害に強いまち京都を目指して!」というタイトルでご講演をいただきました。 本校が指定避難所に指定されている関係から、京都市内、特に本校所在の中京区における地震や水害等の災害の可能性、防災…
ゴールデンウィーク明けから配布・配架を開始しておりました「第50回記念オーケストラ定期演奏会」のチラシに、誤記が見つかりましたので、訂正したチラシを作成いたしました。 既にお手元にお持ちの皆様には、まことに申し訳ございませんでした。 ここに謹んで訂正させていただきます。 誤:「載冠式ミサ」 → 正:「戴冠式ミサ」 また、これからお送りする小中学校のみなさ…
本日は、前期中間考査と教育実習が同時にスタートしました。 2名の実習生は、朝の教職員連絡会での挨拶から実習をスタートさせ、HRを担当する1年生2年生それぞれのクラスに担任とともに赴き、SHRで生徒たちにも挨拶・自己紹介を行いました。今年度の実習生は、71期の、声楽専攻と作曲専攻の卒業生です。 9時からは、教務部の企画・運営で、校長をはじめとする各…
来週は3学年とも前期中間考査が実施されます。本日2時間目、先日「平安人の感性。」でお知らせした、3年生の、もう1つの講座が309教室で古典の漢文の授業を受けていました。309教室は、五線をひいた面もあるスライド式のホワイトボードやピアノが置いてある教室で、もちろん音楽関係の授業がおこなれますが、堀音では違和感なく漢文の授業も行われています。担当の教員は、…
過日お知らせした堀音父母の会 フレッシュコンサートにご出演の、70期卒業生の、とある保護者の方から、本校の教職員と生徒たちに、お花を頂戴しました。ありがとうございました。1日に何度も目にできる、玄関入ってすぐの正面に置かせていただきました。 紫陽花のやわらかな色合いに、皆の気持ちが和みます。卒業されてからも本校を応援し続けて下さる保護者の方々に心より感謝…
本日3年生の1時間目は2講座展開で行っている、古典の授業でした。 CR3で行われた古文の授業は「枕草子」より「うれしきもの」が教材。辞書をひく前に、全体像をつかむことや、複数の意味のある重要な語の確認、また、皆が苦手意識を持ちやすい古文の敬語のおさえなど、丁寧な授業が行われていました。3年生ともなるとペアワークもお手の物で、音読の確認も積極的な意見交換もスム…
外は曇天ながら、校舎内はいつもに増して歌声がたくさん聴こえる、さわやかな堀音の朝でした。教職員の朝の連絡会で、今日は1年生と2年生で「視唱」のテストがあると音楽科教員から連絡があり、宜なるかな、でした。 2時間目の体育の授業を終えた2年生は、着替えを済ませると、テキストと飲物などを持って、集合場所の教室に向かいます。普段は4グレードに分かれての授業です…
5月21日日曜日の午後、本校ホールにおいて、本校卒業生による新人演奏会 第23回フレッシュコンサートが行われました。この演奏会は、堀音卒業生保護者の方々が卒業後も子どもたちを応援しようと平成10年に発足された「堀音父母の会」が、平成13年から主催コンサートとしてスタートさせた会です。「堀音父母の会」の保護者の方々が、毎年役員を引継ぎながら、コンサートの準備…
金曜7時間目は3学年そろってロングホームルーム(LHR)となっています。 1年生は文化祭についての話し合いを、文化委員の仕切りで行っていました。ミュージカルのビデオが流れると、自然と素敵な声で歌いだす生徒たちがいるのも、本校ならではでした。 2年生は席替えなどを行い、最後は副担任の教員から、話がありました。まだまだ先に思える9月の前期実技試験も、すでに曲…
5月18日(木) 本日は検尿の提出日 第2日目です。 第1日目の昨日は、約3分の2の生徒が提出してくれていましたが、今日で全員分そろったのか、1時間目が始まったあとに確認しに行くと……集計の結果、約9割が提出できたようです。 ◆◇◆◇◆ 日本の学校検尿は、高校生が腎臓病で亡くなったことをきっかけに、京都の学校医さんにより、全国に先駆けて学校検診に取り入…
5月17日(水) 現在、各学年とも「体育」の時間に、「新体力テスト」を順次実施しています。 本日2限の3年生「体育」では、グラウンドで「ハンドボール投げ」が行われていました。 強い日差しの中、各自2回ずつ投げて、良い方の記録をとっていきます。 15m以上にもなる立派な投球があると、放物線を描いてゆっくり飛んでいくボールをみんなが目で追っていきます。 …
5月16日(火) 良いお天気となった本日、市内では葵祭の華麗な王朝行列「路頭(ろとう)の儀」が4年ぶりに行われた同じ時間、本校では、2年生が模試に臨んでいました。 2年生になって初めての模試。 昨日、Googleclassroomを通じて、校長先生から生徒たちに初投稿があり、「時間目いっぱい集中して取り組もう。」「一見難しそうでも授業でばっちりやっていたことも見つかる…
第50回記念オーケストラ定期演奏会を、7月22日(土)京都コンサートホール大ホールにおきまして開催いたします。 開催にあたっては全席指定とし、プレゼントお預かりは取り止めさせていただきます。 チケットの申込方法につきましては、以下の通りです。保健所など、公的機関からの要請があった場合には、内容を変更する可能性があります。 ≪入場券(全席指定)申込方法≫ ■申込…
月曜4時間目は1年生、6・7時間目は2年生の「総合的な探究の時間」です。今日の1年生は、探究における「問」や「仮説」についての学習を深めるところから始まりました。そして、自分で立てた問を練り直すこと、図書館やPCを使って文献などを検索して必要な情報を得ること、などを体験しながら「探究トライアル」というペーパーに落とし込んでいきました。日々音楽の渦中にある自…
5月13日(土)午後、中学1年生~3年生合わせて約110組の中学生と保護者をお迎えして、今年度の中学生対象 スクールガイダンスを行いました。お天気が心配でしたが、受付開始の13時ごろまでは雨も待ってくれ、続々と本校ホールにお入りいただけました。 約30名の生徒スタッフが、ホール内の座席に案内をし、ガイダンスに先立っての卒業生演奏がスムーズに始められま…
5月12日(金)放課後 明日の「中学生対象スクールガイダンス」に向けて、生徒スタッフたちが打合せを行いました。 オープニングの「卒業生演奏」のために、音楽ホールのステージでピアノの調律が続いている間、まずはホワイエで、明日の動きや服装の確認を行いました。 その後、ホール内に移って、自分の担当する客席エリアを確認し、ソルフェージュの体験授業の手順や注意…
5月12日(金)7時30分、本校玄関前には、いつものように朝錬のためにレッスン室の鍵を確保するための生徒の列ができていました。加えて、園芸部の生徒が、きれいに咲かせた花の植込みに、水をやる姿も。皆気持ちのよい朝の挨拶をしてくれました。 開場前にはかなりの人数が集まっていました。いざ、開場!それぞれの生徒が、係の校務支援員の方に挨拶をしながら、自分の…