「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
1年生で履修した「総合的な探究の時間」は2年生でも継続・進化させていきます。今日の授業では、0歳からの絵本コンサート 〜京都市図書館と堀音のコラボ〜 その1でお伝えした図書館コンサート4グループのほかに、既に昨年度のうちに地域の方々に向けてや楽器店でアンサンブルの発表まで取り組んだ2グループの計6グループが、振返りを行い、今週末に図書館にでかけるグループや…
令和5年度の経営要項を配布文書に掲載しました。 下記の「学校経営要項」をご参照ください。 教育目標に向かって、「実技力」「学力」「人間力」の3つの力をバランスよく育成し、それらが重ね合わされた音楽力を高める教育は、新学習指導要領の理念に寄り添うものだと確認し、今年度のスタートをきりました。 また、学校経営方針では、「教職員が互いに敬い合い、適切な『相…
本校の「総合的な探究の時間」の授業と、京都市図書館がコラボレーションし、令和5年度 京都市図書館「子ども読書の日(4月23日)」記念事業として、市内8つの図書館にて、絵本コンサートを行っています。 4月15日(土)16日(日)は、東山図書館、向島図書館、左京図書館、吉祥院図書館の4館それぞれに、2年生の生徒が2名~4名のアンサンブルを組んで演奏に出かけました…
4月14日(金) 入学式・始業式に始まり、新歓コンサ―トや各種オリエンテーション、各科検診・ホームルーム・個人面談等、年度当初の様々なメニューをこなしてきたこの一週間。本日から、ついに通常通りの授業(1~7限)が始まりました。 1年生はどの授業も先生との初めての顔合せとなり、まだまだ緊張の様子。2年生は、新転任の先生の授業では、初めて会う先生に興味津々で…
本日は授業開始に向けて、準備運動的な日。 午前中の耳鼻科検診、午後の胸部レントゲン・心電図検査をもって、年度当初の各科検診・身体測定等が終了します。日々の学びの土台となる健康について、自分の状態を把握することと、家族や養護教諭、場合によっては医師のサポートを得ながら、自律的に管理していくことは、とても大切なことです。 学校医の先生方からは、検診を受けるマ…
4月12日(水) 生徒自治会主催で、対面式と新歓コンサートが開催されました。 「対面式」では、2,3年生の大きな拍手の中、3年生手作りの花のゲートをくぐって新入生が登場。新入生代表の挨拶のあと2,3年生代表で生徒自治会長からの歓迎の言葉がありました。 続いての「新歓コンサート」には、様々な組み合わせのアンサンブルチーム9つが出演し、美しく力強い、ある…
4月11日(火) 今日は昨日に続いて、とても良いお天気です。 朝からまず、各学年ともクラス写真撮影を行い、続いて、1年生には各分掌からのオリエンテーションが、教務部を皮切りに始まりました。 進路部からは、「夢に向かって」と題した「進路の手引」を使いながら、まさに夢に向かってスタートする高校3年間の取り組み方について大きな指針となるお話がありました。その最後…
人に、街に、降り注ぐ、日差しの明るさとぬくもりを、また、さわやかな春風に舞う桜吹雪を、久方ぶりに晴れやかな気持ちで受け入れられる、そんな季節を迎えることができたこの春。今日4月10日、多くの来賓の方々、保護者の方々のご臨席を賜り、京都市立堀川音楽高等学校 第14回入学式を挙行いたしました。 今年度は、新入生ひとりひとりの名前を担任が読上げ、40名の入学…
本日、入学式のあと、一旦HR教室に戻った生徒たちは、その後もう一度ホールに集合し、始業式を行いました。 初めに、校長より、年度末で他校へ転任された先生方の紹介と、その先生方から頂戴した、生徒へのメッセージの披露があり、次に転入した教職員の紹介が行われました。 校長の始業式の言葉は、特に2・3年生に向けて、一つ人生のステージをあげる節目に、親密感、安定感…
いつもの年より幾分早く、桜爛漫の京都となりました。「春」という言葉を、期待をもって受け止めることのできる日々が戻りつつあるこの時に、新しい年度を始めることができますことを、たいへん有難く存じます。 本日付けで京都市立京都堀川音楽高等学校の校長を拝命いたしました、中村 陸子(なかむら みちこ)と申します。ここ数年、「高校」においても、「音楽」においても、た…
3月16日(木) 3月21日(祝)に第13回卒業演奏会を控えて「実習授業」期間中の今日、アメリカはネバダ州ラスベガスにあるThe Meadows School から生徒29名と教員・関係者10名の計39名が、本校を訪問してくれました。 まず、音楽ホールで、卒業演奏会で演奏するワーグナー作曲「『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より第一幕への前奏曲」の練習を見学してもらい…
こんにちは!園芸部です。 今回は、2年生の新入部員2名を迎えて、4人でチューリップを植えました。たくさん植えましたが、中に八重咲きのチューリップがあります。調べてみたところ、花開くとまるで薔薇みたいな花を咲かせるようです。 色を問わず、チューリップの花言葉は「思いやり」「博愛」です。開花してくれる日がとても楽しみです。 園芸部部長 田邨 佑依
1月6日より受付を開始いたしました第17回ピアノコンサートの入場券は、予定枚数を発券いたしましたので、締切予定日より前ではございますが、1月18日をもって受付を終了させていただきます。多数のお申込み、ありがとうございました。 まだ、お申込みがお済みでなかった方には大変申し訳ございませんが、3月21日には京都コンサートホールで卒業演奏会もございますので、そちらをご来…
1月10日(月) 本日から新しい年の授業がスタートしました。 朝のアセンブリーに集まった生徒の皆さんの顔を見て、「平常心」にさらに高めた、高い次元での「平常心」を目指し、「今から」「これから」頑張ってほしいとお話ししました。 これからの日々がそれぞれにとって素晴らしいものになってほしいと強く思っています。
12月22日(木)~23日(金)の1泊2日で実施した研修旅行(2)を終え、2年生の生徒たちが三々五々、晴れやかな笑顔で、冬休みのレッスン室開放に登校してきました。 教員たちにお土産話をしてくれ、この2日間の経験が2年生に大きな成長を与えてくれたことがわかりました。 東京藝術大学音楽学部附属音楽高校のみなさん、先生方、奏楽堂のスタッフの皆様、本当にお世話になり…
12月22日(木) 東京に到着した2年生一行は、藝高2年生の皆さんとともに「演奏研究」の交流授業に臨みました。 はじめは、「Let’sメロディケーション」です。 両校の生徒に配られた紙片にはそれぞれ、ある曲の一部が1小節分書かれており、生徒たちは曲名や作曲家名を言わずに自分と同じ曲の紙片を持っている人を探して回ります。8人の仲間を見つけて8小節分をつなぎ合わせ…
12月22日(木) 本日から2年生は、研修旅行(2)として、1泊2日で東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校(以下、藝高)を訪問します。 本日は、同校2年生のみなさんと合同授業で交流し、午後からは、明日15時から奏楽堂にて開催する両校の交流演奏会に向けて、藝高さんの練習室等をお借りして練習・リハーサルをしたあと、授業を終えた藝高のみなさんと合流して、合同リハ…
12月10日(土) 今年も、「京都市立高校グローバルフェスタ2022」が開催されました。 この催しは、京都市立中学2年生の皆さんが、自分の将来について考え、準備を始めるにあたって、高校がどのようなところで、どんな特徴があるのかを体験を通じて考えていただくきっかけとなるよう、京都市立高校9校がその特徴的な取り組みや授業を紹介するものです。今年度は、西京高校を…
11月29日(火) 西京極中学校から1年生10名の皆さんが、校外学習の高校訪問として本校に来てくれました。 まず、北村校長から、パワーポイントを使って、本校での学習の特徴や学校生活などについて説明しました。皆さん、礼儀正しく元気で、真剣にメモなどをとって聞いてくださいました。 続いて、「先生は何人いるのですか?」「どのくらいのレベルで入れますか?」「…
11月16日(水) 研修旅行最終日は東京ディズニーランド研修です。 アトラクションやパレードは、ディズニーの明るく楽しい音楽、また、ドラマチックで心揺さぶる音楽があふれていました。ディズニーランドが老若男女を魅了する夢の国であることをまさに“体感”した一日でした。 14時に集合してバスに乗り込み、ホテルで荷物をピックアップし、東京駅へ。 京都駅には予定通り…