「人とつながる音楽家」を目指して
音楽科
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1[MAPを見る]
TEL. 075-253-1581 FAX. 075-213-3631
来る9月20日(金)18:00より、本校ホールにて、堀音父母の会主催「第10回記念 名曲クラシック1コインコンサート 京都夜想曲」が開催されます。 堀音父母の会とは、堀音卒業生保護者の方々が卒業後も子どもたちを応援しようと平成10年に発足されたもので、多くの保護者OBの方々が、毎年役員を引継ぎながら運営を続けていらっしゃいます。平成13年からは主催コンサー…
8月29日(木)今日は文化祭のリハーサルを行っています。 各学年のパフォーマンスはミュージカル。物語の大筋や音楽のもととなるものはあっても、発表時間や、施設・設備の関係、また、生演奏においては、各学年の生徒の専攻の楽器が限られていることもあり、セリフ台本も音楽も自分たちのオリジナルを創り上げていく必要があります。音楽については、聴音したり編曲したり、堀音…
8月28日(水) 本日も午前の授業を終えた後、生徒たちは、生徒自治会の組んだスケジュールと部屋割にしたがって、各学年ごとに文化祭のクラスパフォーマンスのステージ練習や、クラスTシャツを着ての大道具・背景製作、またBGMのオケ合せ等に励んでいます。 キャストの演技には、舞台監督からセリフの表現や立ち位置など細かい指示がとび、BGMの生演奏の指揮者からは、リズム…
声楽を勉強するのに欠かせない、イタリア歌曲。本校でも入学時から、声楽専攻生徒の専攻実技でも、ピアノ専攻生徒の副専攻実技でも、しっかりとイタリア歌曲を学んでいきます。その際に、歌詞のイタリア語についての勉強も、日々行っているところですが、本校では正しい発音等をネイティブの先生から直接学べる、「ディクション講座」も行っています。 今回、本校生徒が受講する「デ…
8月26日(月)、今日から本格的に授業再開です。1時間目はホールにて、アセンブリーを行いました。司会は主幹教諭。本校音楽科教員のピアノ伴奏で校歌3番の合唱からスタート。生徒たちの誠実な歌声に、背筋の伸びる思いがしました。 校長の挨拶は冒頭、今日から12月まで本校に留学する生徒を紹介し、本人から生徒・教職員によろしくお願いします、の挨拶がありました。ドイツ…
8月3日(土)に続いて、本日8月23日(金)と、2回にわたって実施した今年度の中学生対象夏のスクールガイダンスを、無事終えることができました。参加してくださった中学生の皆さん、保護者の皆さま、そして、お忙しいところご都合をつけてくださって、素敵なレッスンをしてくださった実技講師の先生方、多くの皆さまのお蔭様と、感謝申し上げます。本当にありがとうございました…
二十四節季では、厳しい暑さの峠を越し、夜の虫の声に秋の気配を感じるころという「処暑」に入っているとのこと。しかし現実はそうたやすいものではなさそう…。それでも確かに、日の暮れは早くなり、大文字の送り火を過ぎてからは、夜風に少しの涼も感じます。もう一息、この暑さともうまくつきあって、元気に過ごしてまいりましょう。 そんな今日8月22日(木)午後、明日の中学生…
8月26日(月)の授業開始日を前に、本日21日(水)と22日(木)は、専攻実技と副専攻実技の個人レッスンのみ授業を始めました。 生徒たちは、自分のレッスン時間と、クラスの文化祭準備の活動時間の折合いをつけ、またお互いに仲間の予定を気遣いながら、1日をすごしています。レッスンとなると、生徒の姿がより“きりっ”と見えるのは堀音生らしいところかと。 実技講師の…
この度、京都市立京都堀川音楽高等学校は京都市立芸術大学との間で連携協定を締結しました。 2024年8月1日(木)に協定の締結式が京都市立芸術大学において執り行われ、赤松玉女学長及び本校校長による協定書への署名が行われました。 本協定は、大学と高校が連携のもとに、教育・研究及び芸術文化の分野で相互に協力し、それぞれの教育の振興及び芸術文化を基軸としたまち…
8月19日(月)本日より文化祭練習も解禁となり、各クラスのパフォーマンスの準備のために、多くの生徒たちが登校してきました。 朝8時の練習開始時刻から、各CR教室や廊下、レッスン室、アリーナでの練習が始まりました。今日から当日まで、練習に使えるレッスン室とアリーナは、生徒自治会が調整・作成した「文化祭練習割」の表に従って運用されていきます。今日から23日まで…
連日の猛暑。そんな中でも今日も朝からレッスンや練習に登校する生徒たちがいます。楽器を背負ってくる生徒たちを見ていると、一層こたえる暑さだと思うのですが、身体の一部になっているかのように、「当たり前」にその姿で動いています。たいしたものだ、と心から思います。そして冷たいお茶や、場合によってはこの季節を考慮したお弁当なども持たせて、生徒を送り出してくださる保護…
8月5日(月) 「第6回京都国際音楽コンクール」本選及び「第6回京都国際音楽祭」が、文化パルク城陽ふれあいホールにて8月4日~8日の5日間、開催されています。 これに中国から参加されている方々やそのご家族、指導者の方など約30名が、本日午後に本校を訪問されました。昨年度に続き2回目です。昨年度は交歓演奏を行って刺激し合いましたが、今回は、残念ながら日程的な問…
今年度、昨年度までの「中学生(1年生から3年生)対象レッスン」について、従来通りの個人レッスンを柱にしながら、HORIONの魅力をより知っていただくために、また、5月の春のスクールガイダンス、9月の秋のスクールガイダンスとのストーリー性をもたせるために、ネーミングも含めて大幅な内容変更を行いました。本日は70組余りの中学生と保護者の方々にご来校いただき、教職員全…
明日8月3日(土)は、中学生対象「HORION夏のスクールガイダンス」の日です。この日に部活等で都合のつかない中学生のために、 8月23日(金)にも設定をしています。 今日は午後から、教職員がそろってミーティングを行ってから、会場のセッティングや配布資料の準備などを行いました。今年度は、個人レッスンを受講いただくだけでなく、在校生との交流や校長をはじめとする教…
8月1日(木)9時30分から、本校と堀川通を挟んで向いに位置する、元離宮二条城で本丸御殿公開記念式典が行われました。そのオープニングパフォーマンスとして、本校の生徒が弦楽四重奏を演奏しました。 二条城本丸は1626年(寛永3)、後水尾天皇の二条城僥倖に備えて設けられたものですが、1788年(天明8)の大火で焼失しました。1884年(明治17)に二条城が皇…
7月31日(水) 7月最終日の今日、校内では、8月のスタートに向けて「準備」をしているグループが、2つありました。 1つ目は生徒たちのグループ。 午前中、4人の生徒たちが熱心にいっしょに合わせをしていました。 明日8月1日(木)に開催される「二条城本丸御殿公開記念式典」のなかで、祝賀演奏を行うことになっている弦楽四重奏の面々です。仕上がりは上々の様子。カ…
7月29日(月)、最高気温が39度という予報も出ていた厳しい暑さの中、本校の学校運営協議会理事の方々にご参集いただき、令和6年度第1回学校運営協議会理事会を行いました。 学校運営協議会とは学校運営に地域住民の声を活かす新しい学校づくりの仕組みとして平成16年度に法制度化され、平成29年4月には設置が努力義務となり、京都市でも小学校ら高等学校まで、ほとんど全…
7月26日(金)今週火曜日から続いていた、夏期補習も、今日で最終日を迎えました。いつもの授業と同じ、50分授業の7時間目までの設定で英語や国語、聴音や視唱等の時間割が組まれ、希望制の講座、指名制の講座が置かれました。 生徒たちはこの暑さのなかですが時間に間に合うように登校し、自分に必要な力をつけるため、それぞれの講座にしっかりと取り組んでいました。 ま…
7月24日(水)、ヨーロッパ研修旅行第2回説明会終了後、2年生たちは、チェコ・ブルノにあるヤナーチェク音楽院に留学中の薩摩研斗先輩との交流会をもちました。 薩摩さんは、本校在学中は指揮専攻でしたがピアノも素晴らしく、ヤナーチェク音楽院では、指揮専攻とピアノ専攻の両方に在籍し、研鑽されています。すでにプロオケも指揮しておられ、いくつかのピアノコンクールにも上…
7月24日(水) 13時30分より、2年生の生徒・保護者を対象に、11月に実施するヨーロッパ研修旅行に向けての第2回説明会を、本校城巽アリーナにて開催しました。 司会は教頭。はじめに学校長挨拶のあと、まず、主幹教諭で副担任の音楽科教員から、チェコ・ブルノのヤナーチェク音楽院での個人レッスンやコンサート開催、オーストリア・ウィーンのカールス教会で披露する合唱…